マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 60分~120分
  • 14歳~
  • 2023年~

ノウァ・ローマ荏原町将棋センターさんのレビュー

1257名
4名
0
6ヶ月前

東ローマ帝国への第一歩。ビザンチウムに新都Nova Romaを造ります。

↑ ワーカープレイスをはじめ、アクションポイント、パズル、パターンビルディング、マジョリティ、セットコレクション、ハンドマネージメント、レース、ビンゴなど、これだけの要素、得点源が用意された、久しぶりの総合メカニクスゲーム。


コンスタンティヌス1世の側近であるあなたにも、一族郎党、家来が居て、これら3人のワーカーを使ってアクションします。

アクションは4×4のフォーラムというマスの中で行ないます。配置したワーカーのマトリックス、縦横2種類のアクションができます。最近では「バルセロナ」が同じ手法です。

2週目3週目になると、ワーカーが混んでくるので、好きな2アクションがやりにくくなります。しかし、既に置いている自分のワーカーと同じ列、行に配置した場合、APが+1されます。

また、フォーラムには、コンスタンティヌス1世も存在し、これと同じ列、行でも+1されます。

APはMAX3まで。当然ながら1APの時よりも強い手が打てます。


8つのアクションは、

建設…3つの地区のどれかに建物を建てる

航海…2つの船を進める

競馬…3つの競馬場トラックを進める

雇用…家来カードを引き、1枚プレイする

農地計画…影響力を貰う。農地タイルを1枚置く

生産…職人を農地に置き、資源を貰う。職人を雇う

交易…お金を貰う。お金を資源に換える

請願…影響力を払い、他の7アクションをする。スタピーを取る


このゲーム、全て終了時VPなのですが、VPに関係するアクションは、上の5つ。

建設は、ABC3つの地区に建物を建てるのですが、1APではA地区にしか建てられず、2APではAとB、3APは全てから選べます。建てる時は、建築契約書に書いてある資源を払い、書いてある形になるようにブロックを配置します。終了時、各3地区においてマジョリティVPがあります。また、建築契約書自体にも1〜3VPあります。

航海は、APの数だけ船を進めます。ゴールには先頭14VPがあり、遅れてゴールしても10VPは保証されています。ただし自分の船は2隻あり、ゴールに行けない船は部分点になります。ルートも東航路と北航路があります。

競馬は、APの数だけ馬車を進めますが、オレンジ、水色、白の3色のコースがあり、ラウンドごとに優勝ボーナスが貰える色が決まっています。ラウンド終了時、その色の先頭にいると、優勝ボーナスの「戦車」が貰えます。これは単に3VPです。また、各コース、ゴールまで行くと、終了時5VPとなります。

雇用は、家来カードの中にある終了時VPカードを集めます。永続、ラウンド1回効果を含め、MAXで7枚までプレイすることができます。

農地計画は、動物タイルを土地に置くと、終了時セットコレクション、3匹9VP、2匹5VP、1匹2VPが入ります。積極的に6匹集めたら18VPになります。

↑ 写真右、フォーラム。白のコンスタンティヌスの位置は、皇帝タイルに指定された場所の2択から、スタピーが決める。写真左、競馬場。馬車を進める途中、疲弊して馬が亡くなるので、馬資源も大事。


流れは以上ですが、実は最大の得点源は、モザイクボードにあります。これは3×3=9つの条件付き個人目標で、条件は簡単なものです。達したら、フリーアクションで達成トークンを置き、終了時、レベルⅠ(上の行)は各2VP、レベルⅡ(中の行)各3VP、レベルⅢ(下の行)各5VPが貰えます。また、これはビンゴにもなっており、縦横斜め一列揃うたびに、即時ボーナス及び終了時VPが貰えます。ただし、達成トークン自体が、スタート時4枚しか持っていなく、競馬アクションをして、途中で3枚入手しなければなりません。したがって、MAXでも7枚までしか手に入らないので、9枚全てストラックアウトはそもそも出来ません。

↑ 個人ボード。写真右、モザイクボード。レベルI〜Ⅲのモザイクタイルの内容は、スタート時に決まる。3×3マスどこから達成してもOKだが、やはりレベルⅢは難しい。写真左、土地も3×3マトリックス。生産時職人を置いたタイルの内容と縦と横から資源が貰える。生産時役に立たないが、VPとなる動物タイルを優先して置いていきたい。


考察

◾️序盤は、請願以外、どのアクションをしても構わない、ぐらいの心構えで進めたい。スタピーはフォーラムを埋める際有利なのだが、請願で2影響力を払ってまで取る余裕はない。誰もスタピーを取らなければ、自然と左隣の人に移る。また、影響力を払って、任意のアクションをする程ではないので、このアクションは序盤は避けて行きたい。

◾️2APのアクションは構築し易いのだが、3APとなると、他プレイヤーのインタラクションもあり、なかなか出来ない。そこで、指定のアクション時に+1APとなるカードを雇用して、家来にする手はある。ただ、終盤は、終了時VPの家来を集めたい。

◾️航海と競馬は、ともに最低1つずつはゴールまで進めたい。2つ目はともに特化戦略気味にフォーラムでアクション選択していかなければ時間が無い。これを狙うか、モザイクボードの達成を増やしに行くか、中盤までは両方狙いが良い。航海と競馬なら航海の方がVPが高い。

◾️競馬は、途中で達成トークンを3つ入手しなければならないので、「戦車」を狙いつつ、早めにアクションしたい。他プレイヤーと同じマスの場合、下にいる方、つまり、先に入ったプレイヤーがトップとなる、ハナ差の微妙な争い。必殺技として、職人を1人捨てると、もう1マス進む。生産アクションに支障が無ければ、職人を捨ててしまおう。

◾️建築は、3APで、中々入り辛いC地区に入りたい。逆に、他プレイヤーに、建設の3APをアクションさせないようにしたい。この地区は、少量のブロックでもマジョリティトップ(7VP)になれる可能性があり、2位でも5VP、3位3VPなので、1回はアクションしておきたい。

◾️農地計画時、基本農地タイルを取るより、1ワイン払って、ラウンド1枚しか無い特別農地タイルを取る方が面白い。追加アクションや動物2匹分に数えるライオンタイルなど、強力だ。

◾️終盤こそ、溜まっている影響力を払い、積極的に請願アクションを使って、任意のアクションを繰り返そう!また、スタピートークンも2VPになるので、これも取ってしまおう。

↑ 航海アクションと建築アクション。どちらもまず公開の契約書を取らなければアクションできない。対応する資源を用意してなければならない。建築は、契約書に書いてある形通りにブロックを置きながらマジョリティ争いをする。他プレイヤーが後から大きな面積、L字(面積3)や正方形(面積4)を置けないよう、わざと邪魔になるよう配置しておくのが、せこい技だが効果的。


戦略は、モザイクボードをやりながら、建築特化、雇用カード特化、動物特化、航海特化、競馬特化。ただし、2AP、3APのアクションを繰り返せないと、特化はなかなか進みません。逆に、2AP、3APのアクションばかり手当たり次第繰り返し、中盤から、目指す方針を定める、という面白い戦略もできます。どの戦略にしても、少なくともモザイクボードはある程度埋めないといけません。はじめから狙いの戦略が立たず、他プレイヤーの動向次第というゲームは、スリルがあって面白いですね。

歴史建築という王道テーマのユーロゲーム、中量級です。



※ レビューにご感想・ご不明な部分等ございましたら、ご遠慮なく下にコメントください🙂

この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
furuche
のっち
びーている / btail
Bluebear
荏原町将棋センター
荏原町将棋センター
シェアする
  • 13興味あり
  • 11経験あり
  • 3お気に入り
  • 14持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

荏原町将棋センターさんの投稿

会員の新しい投稿