食べれません。だってピザのボードゲームですもの。
ニューヨークスライスのシェフ長として、仲間のピザ職人とピザを提供するゲーム。
プレイヤーはそれぞれピザを切り分けて、他のプレイヤーはそれを選んで取ります。種類はベジタリアンとかハワイとかいろいろあって、それぞれ食べるものと取っておくものを決める。食べたカットのぺパロニと取っておいたカットの種類別1位が得点となります。得点争いゲームでしょうかね。あと特殊能力やボーナス点もあるみたいで、「今日のスペシャル」とかある。
また減点として「アンチョビ」もあるので考えて行動しないといけないかも。
正直これほしいですわ。ケースとかピザのデザインとかもう本物そっくり。食べちゃいたいくらい!(食べれませんけどw)
これ作った人は「もっとホイップを」を制作したJ・アラーズなので、ファンである方もそうでない方も、コーラとかビール飲みながら楽しんでみてはいかがでしょうか。・・・・願わくばそうしたいwww
ピザを切り分けて、その切り分けられたピザをなるべく同じ種類を多く持ち帰ったり、その場で食べたりして得点を獲得するボードゲーム。全てのピザを分け終わったら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 187興味あり
- 665経験あり
- 87お気に入り
- 344持ってる
テーマ/フレーバー
地域や文化圏など | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
プレイ感の評価
運・確率 | 17 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 25 | |
交渉・立ち回り | 5 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 21 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 10件
ニューヨークスライスプレイした人数:6人(6人がベスト。5人でもいいけど、4人だと少ない。)プレイにかかった時間:インスト5分ちょっと、プレイ30分終了/勝利条件:ピザを配り終わったときに、一番点数が高い人が勝ち。【概要】ピザ大食い選手権系ボードゲーム。実質、「もっとホイッ...
11枚のピザを切り分けて分配するだけ、というゲームに「何が面白いの?」と言われてしまうシンプルなゲームです。手番プレイヤーがスライサー(切り分ける人)になります。が、まず左隣のプレイヤーから順に取り、手番プレイヤーが最後に取ります。これが実にゲームを面白くしていて、切り分け...
遊んだ感じは同じデザイナーであるジェフリー・アラーズの代表作「もっとホイップを!」に特殊カードなどを初めとした幾つかのルールを加えて多少アレンジした感じです。「もっとホイップを!」と、どちらを買うかで悩んでる方は少しだけお金を出してこちらを買っても良いかも。「もっとホイップ...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ニューヨーク・スライスは、ピザを切り分けるのが楽しく、テーマとデザインがマッチしている面白いボードゲームです!他の人の動向を気にしながら、何を食べるか、何を持ち帰るかを考えてい...
面白いですが、プレイするとピザが食べたくなります。好み度:★★★★☆好きに切り分けれるけど貰えるのは一番最後というシステムがよくできてますね。『もっとホイップを』と違うのは大きく2点あり、ランダム性を持たせた本日のおすすめタイルとピザならではのそれぞれが0.5枚分のハーフ&...
「ケーキを全員不満なく切り分ける方法は?」という例の擦られに擦られた質問をゲーム化したゲームのピザ版です。色んな味が混ざったピザをうまく切り分けて取っていき、味ごとにマジョリティ争いをして得点を稼ぎます。マジョリティを取るのは無理だと思ったら、その場で取ったピザを食べる(裏...
見た目によらず悩みがいのある作品でした。正直、この見た目のポップさからかなり手軽なパーティーゲームかと思っていたのですが、意外にも悩ましい部分が所々にあり、真剣に考えてプレイすることとなりました。特に切り分けるプレイヤーは深く考えてしまうことも多く、プレイ感としてはいい意味...
ピザを作っては切り分け、皆が順番に取っていくゲームですが、切り分けた親が最後にしか取れないのがこのゲームの味噌。ピザの一切れ一切れには点数がついていてもちろんそれをたくさん集めたらいいわけですが、点数とは別にサラミも載っていてサラミも得点に。逆にアンチョビは人気がないとかで...
7/10ケーキ切り分けゲームの名作「もっとホイップを」のリメイク。名前の通り、ケーキがピザになって、いろいろな追加要素が追加されている。メインシステムは、「もっとホイップを」と基本的には同じなので、メインシステムを知りたい方は以下のリンクからどうぞ。「もっとホイップを」レビ...
こだわりのアートワーク!インパクト抜群!遠目だと「あれ?ピザ食べながらボドゲしてる良いなー」なんて錯覚するかもしれません。パッケージも、こんなpizzaありそう。ゲーム性もさることながら、写真を取られずにいられない。でも、見た目だけのファッションゲーではなく、しっかり戦略を...
リプレイ 1件
2018.03.17 立川JerryJerrycafe
戦略やコツ 2件
他の人の様子を見ながらになってしまうものの、適度に食べておくこともポイントです。あとは点数低いものの枚数が少なくて1位をとれるものの確保も流れによっては効いてきます。ただ、高得点のピザの1位をとっておかないと勝負に加われません。
私は6名プレイしましたが、とにかく切り分けるとpizzaを選べるのがラストというのが非常に悩ましい。如何に最後に残されたpizzaを美味しく(戦略的に)いただくか。得点の高いpizzaにはマイナスpizza(アンチョビ)もしくは、低得点pizzaを押し付けるかが鍵でした。た...
ルール/インスト 1件
pizzaを裏返しにしてシャッフル順にオープンディーラーがプレイヤー人数に切り分けるディーラーの左隣から順にpizzaを選び①食べる(即得点にする)②得点ボーナスと勝ち取るために確保する(最も多く同じ数字のpizzaを集めると初めて勝ち点になる)のどちらかを選ぶ。全6R制
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストムテュ伝説によると、女神パウ・ムテュは、イノ・タフ神に飲み込まれた島々を、網...10分前by jurong
- レビューキチキチキッチンお題の料理に必要な材料をリアルタイムにかき集めるゲーム。違うメンバーで...約3時間前by ekl
- レビューゲスクラブ:第2版人気のゲスクラブの第2版。コンポーネントなどが変わったようです。大人数...約6時間前by ぷにたろちゃん
- リプレイドイツ戦車軍団『ドイツ戦車軍団』(コンパス作戦)を初心者が1人2役で遊びました♪\(...約7時間前by あんちっく
- レビューキウィズの王様6/10正解を当ててはいけないクイズゲーム。それだけで斬新!毎回、9個...約8時間前by 白州
- レビューモンスターカフェ5/105種類のモンスターを使って、得点を稼ぐゲーム。自分の手番になっ...約8時間前by 白州
- レビューラスベガス:ロイヤル星7ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約9時間前by おとん
- ルール/インストアリスの時間迷宮 第二版分かりづらい点問い合わせた点チラホラあったのでまとめてみた。(第一版で...約11時間前by ワタル
- レビューフェアリーオブパフューム3人戦を複数回プレイしました。■good アートワークが可愛く世界観と...約13時間前by R
- レビューエレガンツ息抜きパーティゲームの新革命。ボードゲームとボードゲームの間にやる軽い...約21時間前by ぽっぽーくるっぽー
- レビュー粉々に砕けた犯罪の記憶正体隠匿系のゲームですが、誰が犯人なのかはゲーム終了時まで分かりません...約22時間前by うらまこ
- レビューパックスパミール(第二版)世界に浸れる感 ☆☆☆☆☆楽しさ ☆☆☆☆★アートワーク ☆☆☆☆☆1...約22時間前by DKnewyork