勝率5億%の僕が負けるはずないっ…!計算違いが起こりまくるハチャメチャ推理カードバトル
プレイ人数:2~4人
プレイ時間:15分~30分
ジャンル:推理・ブラフ・対戦・SF
=================
時は20XX年。ARメガネとPCのような端末を用いる新しいeスポーツが誕生していた。武器や魔法等のエフェクトをプログラミングで生成し、AIでお互いの行動を予測しながらエフェクトをぶつけ合って戦う競技である。
今日は、このeスポーツ発足の日から数えてちょうど5周年を記念する大会の開催日。優勝賞金は、驚愕の5億円だ。
だがそんな折、今大会の出場チームは例年より遥かに強いチームだらけだとのタレコミが入った……!これはもう手段を選んでいる場合ではない。試合開始までに選手を強化しつつ妨害工作を仕掛け、確実に優勝しなければ……!!
=================
◆ゲームの概要・目的
・相手の仕掛けた妨害工作を予測する頭脳戦!
・最後まで結果がわからない心理戦!
・個人戦とチーム戦で繰り返し楽しめる!
「僕の勝率は5億%」は、計算違いが起こりまくる2~4人用推理系対戦カードゲームです。
あなたは近未来のeスポーツの団体戦のリーダーとなり、試合に勝利することを目指します。
肉体改造をしたり敵に睡眠薬を盛ったりしながら、どうにかして優勝賞金の5億円を勝ち取りましょう!
◆ゲームシステムについて(個人戦・チーム戦共通)
このゲームは、編成フェーズ(並べる)→戦略フェーズ(妨害&強化)→決戦フェーズ(戦う)の、3つのフェーズを通じて勝敗が決まります。
・01 編成フェーズ(並べる)
手札の中から好きな選手カードを5枚選び、全て伏せて横方向に並べます。全ての選手には勝率が記されています。
全員の選手カードがフィールドに置かれたら、各プレイヤーは全ての選手カードを表向きにします。
・02 戦略フェーズ(妨害&強化)
プレイヤーは1ターンに2回行動が可能です。ターンが1巡したら1ラウンドとカウントし、これを5ラウンド行います。
「戦略カード」によって、選手に睡眠薬を盛ったり、忍者を召喚して相手の手札を盗んだりなど、様々な妨害・強化ができます(!?)。
選手の上に伏せて置かれるカードもあるため、敵が置いたカードの効果を推理しながら行動する必要があります。ここでどれだけ敵の計算違いを誘発できるかがキモとなります。
・03 決戦フェーズ(戦う)
「戦略フェーズ」で伏せて置かれた戦略カードを裏返し、行われた妨害・強化の効果を選手に反映し、縦方向の選手同士で勝率の大小を競います。予想外の戦略カードが載っていたら、「うわ~~!!計算違いだ~~!!」みたいなリアクションを取りましょう(???)
プレイヤーは、各列の選手の順位に応じた勝利ポイントを獲得します。(1位→2ポイント・2位→1ポイント)
1番多く勝利ポイントを獲得したプレイヤーが優勝となり、賞金の5億円を獲得します。おめでとうございます。一生遊んで暮らしましょう。
- 13興味あり
- 7経験あり
- 0お気に入り
- 10持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
政治経済/各種産業 | |
その他のコンセプト |
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
プレイヤー間の関係/状態 | |
情報の扱い方等 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 0件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューフォー・ア・クラウンルビーをたくさん所有することを目指して傭兵カードの効果でガンガン妨害し...約2時間前by けい
- ルール/インストシルヴァン・デールの建築士たち新しい時代の始まりシルヴァン・デールの森林地帯には、大きな災難が次々と...約2時間前by jurong
- レビューアグリコラ:リバイズドエディション様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約4時間前by てう
- レビュー横濱紳商伝明治時代の横浜という日本人にとって魅力的なテーマを取り扱う本作は海外で...約8時間前by 山本 右近
- レビューベーコン6人で遊んだので3vs3のチーム戦。ゴーアウト系で1位になったプレイヤ...約8時間前by うらまこ
- レビュードメモ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約10時間前by くらげ
- レビュースパイ6/10アドルングよりも箱が小さいガム箱だけでゲームをつくる狂気シリー...約10時間前by 白州
- レビューフロマージュ巨大な円形ボードにチーズを配置して行くゲーム。特徴は「4つの象限に仕切...約11時間前by MIFFYBX
- レビューキャメロット・ジュニア5/10ゲームというか、1人用パズル。兵士を姫までたどり着かせるゲーム...約11時間前by 白州
- レビュー豆と共にあれ:セカンドエディション6/10一時期、話題になって品薄になって、再販されて、また品薄になった...約11時間前by 白州
- レビューきょうあくなまもの4/10(あくまで、ゲーマーの評価。ライト層であれば、評価は上がると思...約11時間前by 白州
- レビューパッチワーク普段軽ゲーばかりやってるのでたまにしっかり遊びたいときはこの作品がちょ...約11時間前by クローカ