- 1人~4人
- 60分~90分
- 14歳~
- 2019年~
モニュメンタルワタルさんのレビュー
3/5点
デッキ構築&陣取り。
基本的には
征服した地域
特定の種類のカード数
文化政策などで
マジョリティ対決し
最高点取った人が
勝ち。
デッキ構築ではあるが
このゲームは
自分の場に山から
3×3の計9枚並べ
いずれかの
縦1列と横1列の効果を
発動していく。
最初に選択した国により
若干デッキも異なるし
ゲームが進むごとに
市場にも強力なカードが
増えていく。
カード効果も
資源を増やすものから
発動しても次ターンにそのまま残せる
除外するなど様々。
ゲーム自体は
なかなか楽しいが
細かいルールが
多く特に盤面の
移動や征服の処理が
ややこしい。
またこのゲーム
値段が1万以上の
高価なワリに
コンポーネントが
特別豪華なわけでもない。
これぐらいの値段だと
フィギュア付いてたり
よくあるが
このゲームには
特にない。
せめて将軍ぐらいは
フィギュアのほうが
良かったかな。
一応地形タイルの
質は良いのだが
この地形タイル
微妙に正六角形に
なっていないため
セットアップ時に
若干はめづらい。
まぁ正六角形だと
それはそれで
カタンっぽく
見えてしまいそうだが。
(笑)
あと中の仕切りが
箱にキッチリ
収まっていないため
端のわずかなすき間に
カードやタイル
挟まってしまうこと
チラホラある。
また内容物が
かなり多いワリに
内容物一覧に
イラスト一切なく
初見だとどれが
何を指してるか
サッパリ分からないし
不親切。
自分は
ボドゲ購入したら
まず内容物を
確認するのだが
コレのせいで
確認だけで
1時間近くかかった。
他に
気になった点としては
このゲーム
中央に地形タイルと
市場広げて
個人スペースにも
3×3にカード広げたり
山札に捨て札に
資源置き場など
テーブルスペース
ものすごく使う。
2人でもかなり広めの
テーブルでないと厳しい。
追加ルールも
いくつかあるのだが
そこまで
面白いかどうかは
何とも言えない。
ソロプレイは
オートマとの対戦。
ただコチラの
オートマ処理の説明も
非常に分かりづらい。
ちなみにオートマの
探検隊の移動ルールだが
獲得してない市場に向かう→全ての市場を獲得したらそれらを全て捨て探検隊を首都に戻す→残りの市場に向かう→市場が無くなったら近くの生産トークンに向かう(候補が複数ある場合は出来るだけたくさん取りやすいように進む)→生産トークンも無かったら黄金獲得
BGGで調べた感じだと
こうみたいだが
説明書見ただけでは
サッパリ分からん。
また
難易度調整などは
特にないが
コチラもBGGに
難易度調整ルール
記載されてる。
高価なワリに
色々気になる点多いし
よほど陣取り
好きな方でなければ
あんまりといった
感じではあるかな。
デッキ構築感も
さほど強くない。
- 68興味あり
- 42経験あり
- 13お気に入り
- 57持ってる
ワタルさんの投稿
- レビューウルビオン(エクィリブリオン)5/5点オニリムと同じシリーズのゲーム。コチラは12枚(拡張ルールで1...約22時間前の投稿
- レビューシンデレラは帰りたい!!4/5点デッキ構築ゲーム。点数獲得方法はシンデレラや王子のカードをプレ...6日前の投稿
- レビューアリスの時間迷宮 第二版5/5点すでに第一版のレビュー挙げてるため主にそちらとの違いを。ベーシ...11日前の投稿
- ルール/インストアリスの時間迷宮 第二版分かりづらい点問い合わせた点チラホラあったのでまとめてみた。(第一版で...19日前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:レガシー5/5点イーオンズエンドのレガシー版。レガシーなので基本は1回しか遊べ...30日前の投稿
- ルール/インストイーオンズ・エンド:レガシー一部処理で戸惑った箇所あるので記載。重力ノードの手札捨てる効果は強制。...約1ヶ月前の投稿
- レビュー破宮の十重奏(デクテット)5/5点1〜2人用協力型デッキ構築ゲーム。10人いる生徒の1人(2人プ...約1ヶ月前の投稿
- レビューリトルマイメイド2 ~今度はデッキ構築だよっ~2/5点デッキ構築ゲーム。全12ラウンドで最も好感度集めた人が勝ち。行...約1ヶ月前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:新たな時代4/5点イーオンズエンドの独立拡張。単体でも他のと混ぜても遊べる。今回...約1ヶ月前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:虚空(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。基本終わりなき戦いのミニ拡張という...約2ヶ月前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:名無きもの(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。基本セットのミニ拡張という扱いにな...約2ヶ月前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:深層(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。基本セットのミニ拡張という扱いにな...約2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュードラゴンギアスゲーム自体は思ったより面白いです4人で2vs2で遊びましたがチームで戦...約6時間前by タロ
- レビューオコノミお好み焼きをひっくり返すだけのシンプルなアクションゲーム。シンプル故に...約6時間前by タロ
- レビュータコパチ面白そうと思って購入して遊んでみました遊んでみて分かったことは飛ばすの...約6時間前by タロ
- ルール/インスト七七牌 / チーチーパイセブン(七七牌の関連作品)のWikiです。https://sevens...約8時間前by リョウスケ
- レビューボツワナ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約8時間前by おとん
- レビューレンソービンゴある日、それは初めての「レンソービンゴ」との出会いでした。柏のゲームカ...約9時間前by へびのわ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約10時間前by せんと
- レビューごきぶりポーカー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約10時間前by てう
- レビュービッグ・チーズ面白い!まずチーズの缶が可愛い。振り直しのBIG CHEESEカードと...約11時間前by わるかき
- レビュークイズすごろく かぶーる2024年のベストゲームは何かと聞かれたら、自分は間違いなくこれ。ゲー...約11時間前by わるかき
- レビューロックハード1977レビュー経験が少ないため稚拙な文となってしましまいますが、どうしてもこ...約11時間前by ノガ
- レビューお先に失礼しま~す!遊ぶボードゲームを選ぶのに、たまに、ジョーコデルモンド氏のサイトを参考...約14時間前by レモネード