- 2人~4人
- 30分~45分
- 10歳~
- 2022年~
シンデレラは帰りたい!!ワタルさんのレビュー
4/5点
デッキ構築ゲーム。
点数獲得方法は
シンデレラや王子の
カードをプレイして
進ませる
ネコやネズミカード集める
その他諸々。
基本的には
シンデレラ・王子・ネズミ・ネコ
いずれか1種類のカードを
プレイする。
シンデレラや王子のカードを
プレイした場合
そちらのコマを進ませ
進めた数に応じて
点数が入る。
シンデレラを進めたほうが
ポイント上がるものの
ポイントの上限が決まっており
上限アップさせるには
王子ポイント消費する
必要がある。
ネコをプレイすると
シンデレラ・王子・ネコ・ネズミの
いずれかを獲得可能。
(プレイした枚数により異なる)
ネズミをプレイすると
魔法カード獲得可能。
(ドミニオンでいう
アクションカードのようなもの)
シンデレラコマが
ゴールに着いた時点で
ゲーム終了し
得点多い人が勝ち。
途中に特殊マスが
いくつかあり
シンデレラや王子を
ピッタリ止まらせると
そこの効果を発動出来る。
また靴変更のマスがあり
初期のガラスの靴を
別の能力付きの
靴に変更出来る。
シンデレラなのに
なぜかスニーカーとかある。(笑)
↑の靴とは別に
王子が靴のある段を通過すると
2点の靴をゲット出来るが
王子をシンデレラのマスに
移動させた場合
そのプレイヤーは
2点の靴を所有者から
奪うことが出来る。
そのため状況次第では
靴の奪い合いが続く。
また魔法カードに
誰かがシンデレラや王子を
進ませる場合に移動歩数を減らす
リアクションカードもある。
そのため
他プレイヤーとの絡みは
それなりにある。
ただカードの種類は少ないし
シンデレラ・王子・ネコ・ネズミと
魔法カードを集めていくだけなので
他のデッキ構築に比べると
デッキ強化されてる感は薄いかな。
組み合わせ次第では
シンデレラが暴走したりするが。(笑)
魔法カードも7種類のみで
1ゲームに全て登場することも
あるしここはもう少し
種類あったほうが
もっとリプレイ性高まりそうか。
↓以下問い合わせ
+や×の魔法は
複数枚プレイ可能
反復横跳び(左右に動く)はNG
とのことです。
- 18興味あり
- 18経験あり
- 3お気に入り
- 26持ってる
ワタルさんの投稿
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...2日前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:外より来たりし闇(拡張)4/5点 イーオンズエンドのミニ拡張。一応終わりなき戦いのミニ拡張とい...3日前の投稿
- レビューアーカムホラー:カードゲーム2/5点1〜2人用の協力ゲーム。(1人2役も可)2人のほうが互いの短所...18日前の投稿
- レビューカステリオン4/5点オニリムと同シリーズのゲーム。ルールはルール項目のほうにまとめ...約1ヶ月前の投稿
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...約1ヶ月前の投稿
- レビューウルビオン(エクィリブリオン)5/5点オニリムと同じシリーズのゲーム。コチラは12枚(拡張ルールで1...約2ヶ月前の投稿
- レビューアリスの時間迷宮 第二版5/5点すでに第一版のレビュー挙げてるため主にそちらとの違いを。ベーシ...2ヶ月前の投稿
- ルール/インストアリスの時間迷宮 第二版分かりづらい点問い合わせた点チラホラあったのでまとめてみた。(第一版で...3ヶ月前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:レガシー5/5点イーオンズエンドのレガシー版。レガシーなので基本は1回しか遊べ...3ヶ月前の投稿
- ルール/インストイーオンズ・エンド:レガシー一部処理で戸惑った箇所あるので記載。重力ノードの手札捨てる効果は強制。...3ヶ月前の投稿
- レビュー破宮の十重奏(デクテット)5/5点1〜2人用協力型デッキ構築ゲーム。10人いる生徒の1人(2人プ...3ヶ月前の投稿
- レビューリトルマイメイド2 ~今度はデッキ構築だよっ~2/5点デッキ構築ゲーム。全12ラウンドで最も好感度集めた人が勝ち。行...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...39分前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...41分前by Jampopoノブ
- レビューゴーダ!ゴーダ!キャットアタック良い点 バランスの取れた運と戦略性: 単純なすごろくとは異なり、どのマ...42分前by Jampopoノブ
- ルール/インストゴーダ!ゴーダ!キャットアタックゴーダ!ゴーダ!キャットアタックとは?チーズを目指すネズミのレースゲー...44分前by Jampopoノブ
- レビューオーラム4人で遊んだらチーム戦のトリックテイキングゲームで、チームでビッド以上...44分前by うらまこ
- レビューナンジャモンジャデラックス家族で最初に買ったパーティゲームです^ ^3歳ぐらいから参加できます。...約1時間前by YEBISU
- レビュー私はロボットではありません全6回ゲームを行い最高得点を獲得していたプレイヤーが勝利の正体隠匿系ボ...約1時間前by ボードゲームカフェ「Brett」
- レビュー私はロボットではありませんライトだけどいろんな展開が楽しめる正体隠匿ゲーム。5人でプレイしました...約3時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューミノダイス予想という要素が入っていて楽しめました。またやりたいです。約5時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュー地下迷宮と5つの部族地下迷宮に眠る聖杯を手に入れるために、パーティー編成をしてからダンジョ...約6時間前by うらまこ
- レビューカギュウカクジョウ部隊編成をして、部隊の強さを競うトリックテイキングゲーム。カードは3色...約6時間前by うらまこ
- ルール/インストひらがじゃんルール全般 基本情報 対象年齢:7歳~ プレイ人数:2~4人 プレ...約7時間前by Jampopoノブ