マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 30分~45分
  • 10歳~
  • 2022年~

シンデレラは帰りたい!!ワタルさんのレビュー

90名
0名
0
2ヶ月前

4/5点


デッキ構築ゲーム。


点数獲得方法は


シンデレラや王子の

カードをプレイして

進ませる

ネコやネズミカード集める


その他諸々。


基本的には

シンデレラ・王子・ネズミ・ネコ

いずれか1種類のカードを

プレイする。


シンデレラや王子のカードを

プレイした場合

そちらのコマを進ませ

進めた数に応じて

点数が入る。


シンデレラを進めたほうが

ポイント上がるものの

ポイントの上限が決まっており

上限アップさせるには

王子ポイント消費する

必要がある。


ネコをプレイすると

シンデレラ・王子・ネコ・ネズミの

いずれかを獲得可能。

(プレイした枚数により異なる)


ネズミをプレイすると

魔法カード獲得可能。

(ドミニオンでいう

アクションカードのようなもの)


シンデレラコマが

ゴールに着いた時点で

ゲーム終了し

得点多い人が勝ち。


途中に特殊マスが

いくつかあり

シンデレラや王子を

ピッタリ止まらせると

そこの効果を発動出来る。


また靴変更のマスがあり

初期のガラスの靴を

別の能力付きの

靴に変更出来る。


シンデレラなのに

なぜかスニーカーとかある。(笑)


↑の靴とは別に

王子が靴のある段を通過すると

2点の靴をゲット出来るが

王子をシンデレラのマスに

移動させた場合

そのプレイヤーは

2点の靴を所有者から

奪うことが出来る。


そのため状況次第では

靴の奪い合いが続く。


また魔法カードに

誰かがシンデレラや王子を

進ませる場合に移動歩数を減らす

リアクションカードもある。


そのため

他プレイヤーとの絡みは

それなりにある。


ただカードの種類は少ないし

シンデレラ・王子・ネコ・ネズミと

魔法カードを集めていくだけなので

他のデッキ構築に比べると

デッキ強化されてる感は薄いかな。


組み合わせ次第では

シンデレラが暴走したりするが。(笑)


魔法カードも7種類のみで

1ゲームに全て登場することも

あるしここはもう少し

種類あったほうが

もっとリプレイ性高まりそうか。


↓以下問い合わせ


+や×の魔法は

複数枚プレイ可能


反復横跳び(左右に動く)はNG


とのことです。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
シンデレラは帰りたい!!
シンデレラは帰りたい!!の通販
カードを駆使して階段を駆け下りろ!デッキ構築カードゲーム!
残り2点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥3,801(税込)
ワタル
ワタル
シェアする
  • 18興味あり
  • 18経験あり
  • 3お気に入り
  • 26持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

ワタルさんの投稿

会員の新しい投稿