- 3人~5人
- 45分前後
- 10歳~
- 1992年~
モダンアートもこさんのレビュー
ボドゲ初心者による自分のためへのメモです。参考程度でおねがいします。
2022.11.15 4人で初プレイ
初めて競りゲームを体験しました。
勝利条件
4ラウンド終わった際に一番お金を稼いでいたプレイヤーの勝利
ざっくりルール
それぞれ配られた手札をルールに則って競りにかけます。競りに勝利したプレイヤーは絵画を手に入れます。
それを同じ作家の絵画の5枚目を競りにかけるプレイヤーが出現するまで順に行います。5枚目が競りにかけられた時点で1ラウンド終了です。5枚目のカードは競りを行わないためそのまま捨て札になります。
ラウンド終了時にはプレイヤーに獲得された絵画に人気順に値段(勝利点になる)をつけていきます。1番なら30000、2番なら20000、3番なら10000となります。それ以下は価値無しです。
各プレイヤーは手に入れていた絵画をラウンドことに確定した価値によって売却し金へ変換し次ラウンドへ移ります。
全4ラウンドあり、ラウンド終了時に価値があった絵画に関しては、それ以前のラウンドにも価値がついていればそちらの価値も上乗せされます。
ただし、前ラウンドに価値がついていた絵画でもプレイ中のラウンドの結果で価値がつかなければ以前の価値は上乗せされません。
以下感想
みんなで値段を釣り上げていくわいわいとしたゲームかと最初は思いましたがルールを理解してくると、自分の利益と相手の利益次ラウンド以降の値段のつき方等考えることが増えました。シビアな競りゲームという感じです。
理解するまでは価値の上がり方や、競売へだす時の値段の付け方等ピンとこない部分がありましたがラウンドを繰り返すごとに理解が深まりました。
自分が価値を上げたい絵画をどのように購入するか、購入させるかのか。他のプレイヤーが価値を上げたい絵画はどれか、またそれに便乗するのか争うのか等ルールはシンプル目の割に気にすることが多いため少し難しい。
今回は一度しかプレイできなかったためこのゲームの味わいを理解しきれなかったと思いました。また、ルールがわかった状態で遊びたいと思います。
- 1321興味あり
- 3662経験あり
- 1184お気に入り
- 2784持ってる
会員の新しい投稿
- レビュークズーカ劣悪な環境の動物園から脱出するべく、動物たちが協力するが言葉(鳴き声)...約2時間前by うらまこ
- レビューペクーニアゲームとしてはリソースマネジメントです。人物カードを集めて、ある程度恣...約2時間前by atckt
- レビューホップギャロップ目標値を決めて、ダイスを振るゲームです。最初にゴールに着くと勝てます。...約2時間前by atckt
- レビューパスタ・パスタいっせーのーで、って親指を立てるゲームを知っているでしょうか。あれをち...約2時間前by atckt
- レビュー悪ガキ洋ナシを握って渡すゲームです。今思ったんだけど、そういうことわざぐらい...約2時間前by atckt
- レビューパーキング・ゲームただただサイコロを振るゲームですが、出目が出るだけで楽しい、と思える数...約2時間前by atckt
- レビュームシャムシャ4つある駒のいずれかを握って出して、被らなければチップをもらえる、割と...約2時間前by atckt
- レビューコメアマール写真撮り忘れたので、検索してみてください。カード遊ぶ「ごいた」みたいな...約2時間前by atckt
- レビュークナールやることが! やることが多い! って感じのリソースマネジメントです。何...約3時間前by atckt
- レビューカギュウカクジョウ12枚配るのに、5回しかトリテをしないゲームです。軽い5トリックのゲー...約3時間前by atckt
- レビュースプリットレルムズ5枚のカードを2つに分けて、残った方を配置する、I split, yo...約3時間前by atckt
- レビューアドベンチャーランドマップを1歩ずつ移動する冒険者が、マップにばらまかれるアイテムを集めて...約3時間前by atckt