財宝とプライドを奪え!!
●『まだ試していない戦略が無限にある』
・9枚のカードで財宝を隠し、先に相手の財宝を奪った者が勝利するゲームです。
・財宝を隠す為にカードで山を作りますが、このゲームのポイントは【自由な山を作れる】という点にあります。
・つまり1枚の山を9つ作る事も、9枚の山を一つ作る事も可能です。
●『最良の迷宮は【きまぐれ】にある』
・財宝を含め、引いたプレイヤーが有利になるカード4枚、不利になるカード5枚のバランスで成り立っています。
・財宝を隠すカードは、全て【必勝法を潰すロジック】で成り立っています。
・財宝を【隠す】気で作った山は読まれやすく、少しの【きまぐれ】が一手先の勝利に繋がります。
●『何度でもプレイできる』
・リプレイ性が非常に強く、相手に強い山、自分の得意な山を見つける楽しみを繰り返し、
何度でも【もう一度やろう】となるゲームです。
・1セットで2名まで、2セットで4名まで同時にプレイ出来る為、遊び方は無数にあります。
●ゲームマーケット2018春 Glory's Works 新作ゲーム
【HIDE OUT 】 -ハイドアウト-
奪うのは『財宝』か『プライド』か!?
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 132興味あり
- 73経験あり
- 32お気に入り
- 64持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
主要登場人物/職業や生物 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
情報の扱い方等 | |
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 3 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 3 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
『REDOUT』でおなじみグローリーワークスさんの心理戦ゲーム。引いたら不利になる黒いカード、引いたら有利になる白いカード、引かれるor捨てさせられると負けになる財宝カードで構成されている。一枚ずつお互いにカードを引いていき、相手の財宝カードを引くもしくはカードの効果で相手...
相手のカードの山に隠された財宝を奪う対戦型のゲーム。全てのプレイヤーは、与えられた9枚のカードで好きなように山を作り、その山の好きな位置に「財宝」のカードを入れておきます。山の枚数、数は決められていないので、例えば「3枚の山を2、2枚の山を1つ、1枚の山を1つ」など、自由に...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
隠された財宝を奪い合うゲーム「HIDEOUT」遊び始めるのはとても簡単ですが、知れば知るほど悩みが増える不思議なゲームです。ハイドアウトのカードは必勝法を無くす為にデザインされている為、必勝法は存在しませんが、ここではハイドアウトを何百回もプレイした結果の「基本戦略」を伝え...
ルール/インスト 1件
【HIDEOUTとは】・このゲームは9枚のカードで財宝を隠し、先に相手の財宝を奪った者が勝利するゲームです。【セット内容】●プレイ人数:1セット2人まで※2セットあれば4人、3セットあれば6人まで●カード枚数:18枚(9種類のカードが2枚ずつ)●プレイ人数:2人(1セット)...
掲示板 1件
- Itsukiさんの投稿カードサイズと枚数について
カードサイズは89mm×58mmです。「CAC-SL105 アメリカンサイズ・ハード」などのスリーブが最適です。カードは18枚入っています。
0件のコメント250ページビュー6年以上前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- レビュードラゴンギアスゲーム自体は思ったより面白いです4人で2vs2で遊びましたがチームで戦...約5時間前by タロ
- レビューオコノミお好み焼きをひっくり返すだけのシンプルなアクションゲーム。シンプル故に...約5時間前by タロ
- レビュータコパチ面白そうと思って購入して遊んでみました遊んでみて分かったことは飛ばすの...約5時間前by タロ
- ルール/インスト七七牌 / チーチーパイセブン(七七牌のコラボ先)のWikihttps://sevenseve...約7時間前by リョウスケ
- レビューボツワナ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約7時間前by おとん
- レビューレンソービンゴある日、それは初めての「レンソービンゴ」との出会いでした。柏のゲームカ...約7時間前by へびのわ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約9時間前by せんと
- レビューごきぶりポーカー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約9時間前by てう
- レビュービッグ・チーズ面白い!まずチーズの缶が可愛い。振り直しのBIG CHEESEカードと...約10時間前by わるかき
- レビュークイズすごろく かぶーる2024年のベストゲームは何かと聞かれたら、自分は間違いなくこれ。ゲー...約10時間前by わるかき
- レビューロックハード1977レビュー経験が少ないため稚拙な文となってしましまいますが、どうしてもこ...約10時間前by ノガ
- レビューお先に失礼しま~す!遊ぶボードゲームを選ぶのに、たまに、ジョーコデルモンド氏のサイトを参考...約12時間前by レモネード