- 2人~4人
- 15分前後
- 8歳~
- 2018年~
ザ・マインドむおんさんのレビュー
友人が持ってきて、説明聞いて「面白いの??」と最初思って→結果、4人で8プレイしました。
1回1回が短く(最速5分)、かつなかなかクリアできなく、クリアできた時の達成感が気持ちよくて病みつき。同じ面子で遊ぶのがおすすめ。基本コンセプトは「みんなで意識を共有しよう」です。
■ルールは簡単
「カードの数字は1〜100」「全員でカードを小さい順に出していく」「喋ってはいけない」「1枚でも小さい順にならないカードがあったらライフ消失(ゲームは続行)」「初期手札は最初1枚、クリアする毎に初期手札が1枚増えていく」「初期手札はランダム、クリアする度にシャッフルし直す」
■必要な広さ
カードを置くために使う、直径30cmの丸テーブルが1つあればいいけれど、遊ぶ上では、全員が集中できるような落ち着いた場所があった方がいい。
■相手の仕草から数を推測する楽しさ
簡単と思いきや、最初は手札1枚でもミスすることがあります。
お互いに持っているカードの数値が近いと「カードを出す基準となる意識」の違いにより、ミスすることが多くあります。
この投稿に0名がナイス!しました
- 497興味あり
- 3035経験あり
- 641お気に入り
- 1789持ってる
ログイン/会員登録でコメント
むおんさんの投稿
- レビュー凶星のデストラップ救助船が来るまで、エイリアンと鉢合わせないように惑星内を「逃げる」ゲー...5年以上前の投稿
- レビューマッド・アンド・デッドショッピングモールから脱出という「ゾンビゲーのあるあるシチュを楽しむサ...5年以上前の投稿
- レビュータイムボム:新版スキマ時間(10分〜20分で軽いルール)でさくっと楽しめる正体隠匿系ゲ...5年以上前の投稿
- レビューダークソウル カードゲーム協力型ゲームです。自分が担当するキャラのデッキを作りつつ、パーティーで...5年以上前の投稿
- レビュー三国殺1人(主君≒国王)だけ正体をオープンし、他のプレイヤーがどう動くのかに...5年以上前の投稿
- レビューインサイダー・ゲーム正体隠匿系ゲームですが、「なぞなぞに正解して、その上で事前に答えを知っ...5年以上前の投稿
- レビュースペース・アラート全員協力系ゲームです。■プレイ時間自分の環境では、初回用チュートリアル...5年以上前の投稿
- レビューレジスタンス:アヴァロン人狼系ゲーム(正体隠匿系での対戦)です。大雑把な感想、プレイ手順は以下...5年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューコロニー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約13時間前by てう
- レビューブラス:バーミンガム⭐️評価(96点/100点満点中)最近、憧れのブラスバーミンガムを購入...約16時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビューナイスエッグ!4/10トーキョーハイウェイで有名なサークルの作品。小箱正方形シリーズ...約22時間前by 白州
- レビューいろはに金平糖バトル5/10なんか無料配布されてて、気づいたら入手してた紙ペンゲーム。基本...約22時間前by 白州
- レビュークイズすごろく かぶーる7/10ゲームマーケット2024秋新作アンケートランキング1位。他にも...約22時間前by 白州
- レビューモルゲンランド《魔法のランプの力で、アーティファクトを掴み取れ!》以前から気になって...1日前by Sato39
- 戦略やコツマイファームショップサイコロの出目2個の合計で畑が起動するので、起動しやすい畑を中心に商品...1日前by オグランド(Oguland)
- レビューマイファームショップボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...1日前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツ非実在少年少女パーティゲームとして、楽しむのが一番です!攻略を真面目にするとしたら、...1日前by オグランド(Oguland)
- レビュー非実在少年少女ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...1日前by オグランド(Oguland)
- レビューピンキリワイワイ遊べるパーティゲーム。それぞれヒントを書いた後、ダミーを出すと...1日前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビュー象棋麻将【シャンチー麻雀】64牌役無しルール(3回目・半チャン・4人)何でも上...1日前by たつきち