- 1人~8人
- 30分~60分
- 10歳~
- 2019年~
マッド・アンド・デッドむおんさんのレビュー
ショッピングモールから脱出という「ゾンビゲーのあるあるシチュを楽しむサバイバルゲーム」です。死亡しても一応ゲームには関われますが、基本的なプレイからは脱落します。
■3プレイした感想
「ゾンビゲーとしては面白い」「(全員がゲーマーだと)悪側(脱出したくない人)が勝つのは難しい」
役割なしで2プレイ、役割ありで1プレイしました。悪側と善側は「挙動によってモロバレ」し「のんびり日和見するほど、善側が強くなる」ため、モロバレを気にせず速攻するに限ります。また、モロバレすると基本死ぬため、そのため、敵側は勝つというよりも「脱出したい人達にスリルを味あわせ、あわよくば全滅≒敵側の勝利」という心持ちが必要だな、という仲間内での評価になりました。
■正体隠匿系ではない
ゲーム自体が正体隠匿系と謳っており、確かに非公開の役割カードは配られますが、「役割は正体隠匿ではなく、ゾンビゲーを楽しむテイスト」です。
人狼のような「誰が味方か敵かで疑い扇動し、その行動と結果を楽しむ」ゲームを期待すると、裏切られます。
■マニュアルは「知っている人向け」なのでご注意
このゲームの一番の問題でもあるのですが、マニュアルが「ルールを知っている人が、ルールを知っている人向けに書いたもの」です。そのため、よくわからないゲーム内容語が突然出たり、ゲーム内用語の説明がなかったりします。
■まずは「役割」なしでのプレイをしましょう
「サバイバルゲーム」で「ルールが大変分かりづらい」ため、手順確認とルールの不明点を理解し、解釈するために「役割」なしのプレイをしましょう。お互いに裏切りがないことがわかりきっているので、サバイバル部分に注力でき、スムーズに遊べると思います。
これをクリアした上で、難易度を上げてプレイしたいのであれば、「役割」カードを含めてのゲームプレイをしましょう。
「役割」カードを入れた、大雑把な手順は以下の通りです。
■プレイ開始前
①探索場所である「1F」〜「3F」カードの山と、死亡者がちょっかいを出すための「追加探索カード」の山を作ります。
②役割カードを配ります。勝利条件は色々ありますが、大まかに「脱出したい人」と「脱出したくない人」に分かれます。
③じゃんけんなど適当な方法で開始プレイヤーを決めます。ターンを終了すると、次のプレイヤーをターンプレイヤーにします。(右回りなどで順々に回っていきます)
■ゲーム終了条件
プレイヤー全員は開始時、バックヤードという、基本ゾンビが襲ってこないところにいます。そこから脱出路であるヘリポートを目指します。
ヘリポートに行くには、『1Fのカード山にある「カードキー」』を手に入れ、そのカードを持った状態で「3Fのカード山にある「脱出口」』を引き当てることです。カードキーは仲間内でカード交換することで誰でも持つことができるので、1枚だけあれば基本問題ありません。
■プレイ:探索
①探索場所を「1F」〜「3F」から選びます。(危険度は階数が高いほど危ない。1Fは回復アイテムが、2Fは武器が入手可能です)
②カードを捨てる場合は、捨札します。(5枚が上限で、探索は手札5枚で終了するので、探索開始時は、武器だけ持って、かつ手札が少ない方が良いです)
③誰にも見られないように山からカードを引きます。即時公開系(バックヤードが襲われる)の場合だけ、全員に公開します。
④手札が5枚になるか、ゾンビに攻撃されたり噛まれたことを示すカードを入手するまで、探索が可能です。(欲しいカードを引いたとか、これ以上探索するのが怖いとかで、途中で探索を切り上げても構いません)
■プレイ:「噛まれた」カードを持っている場合
①「噛まれた」カードはゾンビに噛まれたことを示すカードです。他人に譲渡はできず、持ったまま1巡する(再度ターンプレイヤーになる)と、ゾンビになります。
②ゾンビになると、隣のプレイヤーを噛みます。噛む際、武器を使うことで噛もうとしたプレイヤーを退治できます。
③ゾンビになる前に治療すれば、ゾンビ化は阻止できます。
ゾンビになることを目的としている役割の人は、「治療して」と言わずにゾンビになることで、プレイヤー達をパニックにすることができます。噛まれたことを隠していて、ゾンビになる、ゾンビ映画の基本です。
■プレイ:バックヤードでゾンビ化していない人を殺す
バックヤードで、バックヤードにいる他のプレイヤーに攻撃することができます。攻撃は、ターンプレイヤーしかできません。1点でもダメージが入れば、相手は死亡します。ゾンビに噛まれたかもしれないとして、相手を殺す、ゾンビ映画の基本です。
■プレイ:死亡した後
死んだ後、手番が回ってくると、「死んだ人専用の山」からカードを1枚引き、1F〜3Fカード山のどこかに入れることができます。
このカードは「強力な武器」「強力なゾンビ」があるので、「悪側が3Fに強力なゾンビを置いたり」「善側が3Fに強力な装備を置いたり」できます。
■脱出前:ヘリポート
カードキーを持った状態で脱出口カードを引き、ヘリポートに移動しても「最後に1巡」します。
悪側プレイヤーは、この最後の1巡に誰かを殺したり、若しくはゾンビに噛まれた人がゾンビになって他のプレイヤーを襲ったりします。
助かったと思ったけど、ヘリが来る前にクライマックスで襲われる、ゾンビ映画の基本ですね。
■勝敗について
無事ヘリに乗ることがでた(ヘリポートで1巡して生き残った)ら、善側の勝利です。
全滅(全員がゾンビ化)したら、悪側の勝利です。
- 72興味あり
- 137経験あり
- 19お気に入り
- 143持ってる
むおんさんの投稿
- レビューザ・マインド友人が持ってきて、説明聞いて「面白いの??」と最初思って→結果、4人で...約5年前の投稿
- レビュー凶星のデストラップ救助船が来るまで、エイリアンと鉢合わせないように惑星内を「逃げる」ゲー...5年以上前の投稿
- レビュータイムボム:新版スキマ時間(10分〜20分で軽いルール)でさくっと楽しめる正体隠匿系ゲ...5年以上前の投稿
- レビューダークソウル カードゲーム協力型ゲームです。自分が担当するキャラのデッキを作りつつ、パーティーで...5年以上前の投稿
- レビュー三国殺1人(主君≒国王)だけ正体をオープンし、他のプレイヤーがどう動くのかに...5年以上前の投稿
- レビューインサイダー・ゲーム正体隠匿系ゲームですが、「なぞなぞに正解して、その上で事前に答えを知っ...5年以上前の投稿
- レビュースペース・アラート全員協力系ゲームです。■プレイ時間自分の環境では、初回用チュートリアル...5年以上前の投稿
- レビューレジスタンス:アヴァロン人狼系ゲーム(正体隠匿系での対戦)です。大雑把な感想、プレイ手順は以下...5年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューイーオンズ・エンド:レガシー1~4人で協力し、拠点を襲ってくるボスを倒すデッキ構築型の協力型ボード...17分前by ぽっぽーくるっぽー
- レビューマーダーミステリー:ザ・トリロジー【一言感想】期待を越えられず、個々のマダミスとしての出来も凡以下2時間...約1時間前by ココラム2級
- レビュー解脱RTA5/10アークライト・ゲーム賞2024最優秀賞作品「バザールの商人たち...約3時間前by 白州
- レビュースターウォーズ デッキビルディングゲーム6/10その名の通りのゲーム(笑)youtuberが紹介していたり、雑...約3時間前by 白州
- レビューラマ私の大好きなクニツィア先生の簡単ルールのゴーアウト系です\(^o^)/...約8時間前by ぷにたろちゃん
- レビューイーオンズ・エンドすごく楽しい協力型デッキ構築系ボドゲですが2-3人でプレイすることをオ...約10時間前by KKFA
- レビュー現場は安全っていったじゃないですか!~仕事猫&電話猫カードゲーム~今まで買った中で1番ひどかったゲームなので書いておきます。発売当時、み...約11時間前by KKFA
- レビューザッツ・ノット・ア・ハット!たった数枚のカードが覚えられない!プレイヤー全員にイラストが描いてある...約17時間前by のっち
- レビューフィッシェン引き取りたくないタイミングと引き取りたいタイミングが結構難しい。個人的...約17時間前by マシュ
- レビューファラウェイ:地下世界より(拡張)ファラウェイ好きすぎて海外から購入。0と70〜75のカードとボーナスカ...約18時間前by マシュ
- レビューシージオブルーンダー7/10クニツィアのタワーディフェンス+デッキ構築+協力ボードゲーム。...1日前by 白州
- レビューキャンバス:リフレクション6/102020年に発売された「キャンバス」が話題になって、品薄になっ...1日前by 白州