- 3人~6人
- 20分~30分
- 8歳~
- 2024年~
クイズすごろく かぶーる白州さんのレビュー
7/10
ゲームマーケット2024秋新作アンケートランキング1位。他にもいろんなところで話題のパーティーゲーム。
GM会場で見かけて、桃鉄の人がイラストを担当したのは知っていたが、イラストや世界観で買おうとは思っていなかった。
だが、ルールを聞いたら、自分の好きなゲーム「ハステヴォルテ」をすごろくと組み合わせた新しいゲームとビビっと感じたので、購入(作者がこのゲームを知っていてつくったのかどうかは定かではないが)。
基本はすごろく。一番早くゴールすれば勝ち。ただし、進むには、毎回、お題にそって、それにそった回答を書いて、進みたい目の数(1〜6)のどれかに早いものがちで裏向きに置かなければならない。
じゃあ、いっぱい進める6に置けばいいじゃんとなりそうだが、面白いのが1からお題発表が順にされていくところ。
ハステヴォルテというゲームもそうだが、小さい数字のプレイヤーから、回答を公開し、後の人が同じ回答をすると、そのプレイヤーは進むことが出来ず、おまけに先に回答してたプレイヤーに1マス進むボーナスが入るのだ。
なので、とりあえず、でかいところ置いても、他の人とかぶってしまっては意味がないのである(笑)
だが、小さい数字においてもかぶらなければ、当然、でかい数字の方が進むので、迷いどころだ。
ハステヴォルテは進む数ではなく、回答できる数でデザインされていたが、それと原型が近いこともあって、安定的に面白い。
マス目にも効果があって、5や6だと止まらなければいけないマス、ワープするマス、キングボンビー的なやつがつくマスなど、桃鉄の人が関わってつくったんだなぁー感は結構感じるゲーム。
基本構成が面白いので、この評価だが、気になるところもいくつかある。
まず、6人で遊ないと、このゲームの真価は発揮されないだろう。5人以下でも遊べるし、面白いとは思うが、5人以下でも、数字は全部使うので、最後に残った人が、いろいろ数字の選択肢があるので、少しゆるくなる(ここらへんは好みかもしれないが)と、6人が一番バッティングしやすいので、やはり6人で遊びたいところ。
だが、昨今、6人で遊ぶという状況は個人的になかなか大変な気もするのが正直なところだ。
次に1人のプレイヤーが爆速で進んでゴール!みたいな展開をとにかく潰すようにデザインされているところ。
ここらへんは好みの問題だと思うが、ぶっちぎりゴールして、あっさりゲームが終わらないように至る所に全プレイヤーがだんご状態になるように調整されている。
ここらへんは良い意味であれば、最後までみんなでわいわい遊べるが、悪い意味でみれば、どんなに考えてリスクおかして、6で成功しまくって進んでも、気づいたら、そんなに差はついていないみたいなことになりやすい。これはゲーマーであればあるほど、気になるんじゃないかな。まぁ、ゲーマー向けにデザインしたんじゃないんだろうけど。
最後に問題の内容。レベルが1〜3あるのだが、3だけ異様に極端(笑)
多分、少人数でも遊べるようにしたのだろうが、お題が「四国」とか、6人が一番盛り上がるだろうに、このお題は・・・。後半は1人単語を2つ書かなければないのに、そんなときにこのお題は、さすがにゲームを盛り下げてしまう・・・。まぁ、引き直せばいいんだけどさ。
とまぁ、根幹が良いゲームなのだけれども、デベロップがちょいきになるところがちらほらあるゲーム。
とはいえ、根幹が自分も大好きなゲームなので、その面白さもあって、この評価。
さらにデベロップが調整されれば、もっと評価があがってもおかしくないゲーム。
6人でわいわい遊ぶボードゲームを遊べる環境があるのであれば、ぜひとも遊んでほしい作品。
- 69興味あり
- 228経験あり
- 67お気に入り
- 143持ってる
白州さんの投稿
- レビュー厄介なゲストたち7/10個人的にボードゲーム界隈の推理ゲームは「ただの論理パズル」のこ...約2時間前の投稿
- レビュープラネピタ6/10キックスターターで再販プロジェクトやってたので、レビューしてみ...約3時間前の投稿
- レビュー44a(ササキ)5/10(BGAでプレイ)ワンピースの敵キャラクターがトランプのゲーム...約3時間前の投稿
- レビューボトム・オブ・ザ・ナインス4/10野球の9回裏をテーマにしたボードゲーム。スポーツゲームあるある...約4時間前の投稿
- レビューアルモンデ広告社6/10偏見プロフィールのサークルの新作。1人が親となって、何枚か公開...約4時間前の投稿
- レビューフィッシェン7/10フリーゼ好き、あまりトリテは好きじゃない、デッキ構築は普通の人...約4時間前の投稿
- レビューストーンスパインアーキテクト6/10(BGAでプレイ)カートグラファーズ作者によるドラフトしてダン...約4時間前の投稿
- レビューアッティラ5/10アラカルトなどの独特なボードゲームを生み出してきたデザイナーの...約5時間前の投稿
- レビュー日本に行こう!6/10(BGAでプレイ)コロナで日本に行けなかったデザイナーがつくっ...6日前の投稿
- レビュートライアル・バイ・トロリー3/10トロッコ問題をテーマにした不謹慎の塊のようなゲーム。2人のチー...6日前の投稿
- レビューオーディン5/10一時期、ちょっとレアだった、日本語版が出るとのことでレビューし...6日前の投稿
- レビューフォッグ・オブ・ラブ6/102017年にイノベーティブなゲームとしてノミネートされるほど、...6日前の投稿
会員の新しい投稿
- リプレイ集大成将棋2019古今東西の将棋の駒で遊べる将棋の拡張キット『集大成将棋』【第2弾】を3...5分前by あんちっく
- レビュー修道院殺人事件ロールプレイで更に面白く!プレイの仕方に余白が残された、良コミュニケー...37分前by 信心亭
- レビュー厄介なゲストたち7/10個人的にボードゲーム界隈の推理ゲームは「ただの論理パズル」のこ...約2時間前by 白州
- レビュー宝石の煌き子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約3時間前by くらげ
- レビュー刑法ポーカーテーマがテーマだけに、プレイでいる人を選ぶゲームでした。罪状は強烈な単...約3時間前by FLAP
- レビュープラネピタ6/10キックスターターで再販プロジェクトやってたので、レビューしてみ...約3時間前by 白州
- レビュー44a(ササキ)5/10(BGAでプレイ)ワンピースの敵キャラクターがトランプのゲーム...約3時間前by 白州
- レビューボトム・オブ・ザ・ナインス4/10野球の9回裏をテーマにしたボードゲーム。スポーツゲームあるある...約4時間前by 白州
- レビューアルモンデ広告社6/10偏見プロフィールのサークルの新作。1人が親となって、何枚か公開...約4時間前by 白州
- レビューフィッシェン7/10フリーゼ好き、あまりトリテは好きじゃない、デッキ構築は普通の人...約4時間前by 白州
- レビューストーンスパインアーキテクト6/10(BGAでプレイ)カートグラファーズ作者によるドラフトしてダン...約4時間前by 白州
- レビューアッティラ5/10アラカルトなどの独特なボードゲームを生み出してきたデザイナーの...約5時間前by 白州