- 2人~4人
- 45分前後
- 10歳~
- 1994年~
マンハッタン大石さんのレビュー
世界の各都市に自分のビルを建て、自分色に染まった摩天楼の数によって得られる点を競うゲームです。
プレイヤーは1~4段階の高さでレベル分けされたビル駒を任意の都市の九つのエリアに建てていきます。ラウンド終了時、ビル一つにつき一点、一つのエリア内で最も高いビルなら二点がもらえ、さらに全エリアの中で最も高いビルを所有するプレイヤーにも特別ボーナスが与えられます。
ビル駒は重ねて置くことができ、それは人の駒に対しても同様です。ビルの所有者はそのビルの最上階を所有しているプレイヤーとなるため、互いに所有権を奪い合ううちに、ビルはどんどん高度を上げることでしょう。
次第に賑やかになっていく盤面は、まさにボードゲームしてる感があって良いです。ルール的にもライトなので初心者向けの中量級ゲームとしておすすめです。
この投稿に0名がナイス!しました
- 421興味あり
- 1368経験あり
- 229お気に入り
- 784持ってる
ログイン/会員登録でコメント
大石さんの投稿
- リプレイフードトラックチャンピオン4ヶ月ぶりの中野坂上ゲーム会。過去二度ほど遊んだゲームの中で結構大きな...5年以上前の投稿
- リプレイレス・アルカナ宅ゲーム会。色々遊んでそろそろ最後のゲームになろうかというところで「...5年以上前の投稿
- リプレイブラックゴールド今年1回目の中野坂上ゲーム会。3卓に分かれる流れになったので3人で 持...約6年前の投稿
- レビューファークルダイス6つとメモの用意(と役の一覧)があれば簡単に遊べるセットコレクシ...約6年前の投稿
- リプレイ原始スープ恐らく今年最後の中野坂上ゲーム会。ちょうど4人が空いた状況だったので数...6年以上前の投稿
- レビューザ・ゴッドファーザー映画「ゴッドファーザー」を題材にした陣取り&ワーカープレイスメント(+...6年以上前の投稿
- リプレイヘルパゴス8月の中野坂上ゲーム会。 が季節感のあるゲームがあったらいいかと思って...6年以上前の投稿
- レビューギャングスターテーマはちょっと人を選びそうな感じですが、内容的には手駒を配置してマジ...6年以上前の投稿
- レビューパナマックス荷物を積んで運んでお金にする、運河を使った輸送だけにスポットを当てたよ...6年以上前の投稿
- ルール/インストミューズセットアップ最低二名以上で構成される、2つか3つのチームに分かれてくだ...7年弱前の投稿
- レビューアルタミラ旧石器時代の人間になって武器を調達して狩りを行い、獲物の価値を競い合う...7年弱前の投稿
- レビュー13クルー質問によって情報を集め、隠されたカードを当てる、というよくあるタイプ(...7年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約4時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約4時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約7時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約7時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約9時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約13時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約16時間前by やす
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約18時間前by ワタル
- レビュースティッキー1番下の娘[3歳]も楽しめるボードゲームを探して購入しました^ ^開封...約20時間前by YEBISU
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...約21時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカルキング:ダイスゲーム魅力と特徴スカルキングの最大の魅力は「予想」と「実績」のバランスです。...約22時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカルキング:ダイスゲーム戦略とコツ 手札分析の重要性:カードの強さだけでなく、配られたスートの...約22時間前by Jampopoノブ