- 2人~4人
- 30分~45分
- 10歳~
- 2018年~
マメィ7件のレビュー
\3人でサクッと遊ぶ!可愛いポーカー/初心者や子どもと⚪︎気分転換用の軽ゲー◎その理由は↓↓↓・(役を作るための)カード取得が簡単・(役が完成し)勝利点を得る条件も簡単※リスクが無いため長考せずゲームテンポ◎(「セットするのに、手札から指定枚数捨てる」とか無い!)・テンポを...
ウィンストンドラフトの金字塔と評価されるべきゲーム。(受け売りですが)統一感のある素晴らしいデザインとアートワーク。いろんなメンバーで遊ぶのですが、今のところプレイした全員が「これ、楽しい!」と言っています。しかし、だからこそ第2版などが出た時に改善していただければという点...
コロコロ堂で、2人でプレイしたときの感想です。ゲームマーケット2018秋で発売され、老師敬服やプロジェクトユニバースをデザインした矢沢健太郎さんによる、ウィンストンドラフトで手札を貯めながら、畑に豆をまきながら、連番や同じ数字のカードを販売し、1番売り上げが高いプレイヤーが...
カラフルで可愛らしいイラストが特徴なマメイ。セットコレクションゲームで、参加者は農家となって豆を収穫し、販売して、点数を稼いでいくゲーム。自分のカラーを決めたら、手元には、カード2枚商人コマ4つ(2人プレイの場合は5つ)をおきます。場には、山札の横に伏せられたカードが3枚あ...
豆をかき集めてセットコレクション! 場に豆が並んでいくのでそれらを手札に入れて、条件揃えて点数化させていきます。ただ、どのようにして手札にいれ、他のプレイヤーより早く達成させていくのが大切になります。 準備としては、テーブル真ん中にはカードが3枚裏向きで並べて、手札は3枚が...
収穫したマメを売ってマメーを稼ぐマメゲー。得られる得点は早い者勝ちなので、手持ちマメをこマメにマメージメントしないと勝てなマメィ。タイトルがいい。不思議と言いたくなる言葉マメィ。ゲーム中はマメィと言いたいだけになりがち。緑マメヤバかわ。
ゲームマーケット2018年秋の話題作。かわいらしいイラストが目を引きます。テーマ的にとてもあのゲームを連想させますね!交渉や協力の要素はないですけどね!ゲーム的には豆を収穫して商人を使って売り飛ばすゲームです。自分の手番に収穫orカードを売るor商人を招聘するのどれか1つの...
会員の新しい投稿
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...28分前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...35分前by マツジョン@matz_jon
- レビューエイダの夢世界最初のプログラム著者と呼ばれるエイダ・ラブレス氏。架空の19世紀...35分前by マツジョン@matz_jon
- ルール/インスト伝説のオブシディアンデュエルゲームをより遊びやすくするハウスルールなどをいくつかご紹介します。①【...約3時間前by 勇者アッキー
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約5時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約6時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約6時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約6時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約6時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約10時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約13時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約13時間前by Jampopoノブ