- 2人~4人
- 20分~30分
- 8歳~
- 2019年~
マドリーノピロリンさんのレビュー
配置する設備自体は、水回りとベッドくらいで「落とし穴」とか「噴水」とか、置くだけで面白くなりそうなモノはない。
だから、ダイス目に左右されるとはいえ、それなりにコンセプトを考えながらやるか、まあまあの大喜利力が必要。パーティゲームではあるが、「刺さる/刺さらない」が結構わかれるかも。
- 336興味あり
- 404経験あり
- 111お気に入り
- 383持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ピロリンさんの投稿
- レビュー街コロライフ2回ほどプレイ。カードを集めている中で、まるでそれぞれの人物像、人生を...1年以上前の投稿
- レビュー3秒トライ!とにかく、コツコツと音を立てながらカウントダウンが進んでいくコンポーネ...2年弱前の投稿
- レビューアニマルマインドとにかく「嘘をつかなくていい」というのが最大のポイントだと思ってます。...3年以上前の投稿
- レビューロイヤル・ターフ自分が賭けている馬を進めるか、賭けてない馬をノロノロ進めて邪魔するか、...3年以上前の投稿
- レビューラッキー・ナンバーボードゲームアリーナで遊べます。戦略的な要素もあるのですが、コンプレッ...約4年前の投稿
- レビュークリプティッド何回かプレイした感想です。タギロンほどの厳密な論理パズルではないです。...約4年前の投稿
- レビューキョンシーキョンシー 対 冒険者 に分かれて対決するゲームです。盤面が衝立になり...4年以上前の投稿
- レビューイチゴリラパッケージは、かわいくて、子供でもとっつきやすいのですが、4枚組と5枚...4年以上前の投稿
- レビューニャーメンズザ・ゲームのような、数字順にカードを出していくフェーズで、裏切り者は、...4年以上前の投稿
- レビューイムホテップ / インホテップどういったパターンで得点を積み重ねていくか、という道筋を考えていく系か...4年以上前の投稿
- レビューフォトムズルールもわかりやすく、実際に写真を撮る、というケレン味もあって、パーテ...4年以上前の投稿
- レビュートーキョー・ハイウェイ対戦型ゲームではあるのですが、後半になるにつれて、複雑な道路を組み上げ...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストファゾム潮の満ち引きが新しい冒険をもたらす魅力的な海辺の町ファゾムへようこそ!...約2時間前by jurong
- レビュー迷界クエスト山札探索というジャンルのゲーム。モンスターを倒して必要なクリスタルを集...約6時間前by M氏
- レビューバールバラ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約8時間前by てう
- レビュー国旗王(こっきんぐ)お題にそった国旗カードを出せるのは誰だ?問われる社会科の知識! 小3...約14時間前by touring123
- レビューエイジオブムーン星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約15時間前by おとん
- レビューゼニス6/10(BGAでプレイ)2025年ドイツ年間エキスパートゲーム大賞推...約17時間前by 白州
- レビューシティズ7/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。スシゴーの作者に...約17時間前by 白州
- レビューフォクシー6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。最近、ノミネート...約17時間前by 白州
- レビューエージェントアベニュー7/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。読みあいに特化し...約17時間前by 白州
- ルール/インストイーオンズ・エンド:アウトキャスト公式でまだ公表されてないエラッタ記載ザーナが象形トークン置かれているカ...約18時間前by ワタル
- レビュードメモ考えながらやるゲームで楽しめました。4人くらいがいいと思います。約20時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューノミのサーカス:復刻版飛ばされるために生まれてきたノミたちをサーカス会場に飛ばしてスポットラ...約20時間前by うらまこ