有名な海賊船長となって島を1周する熾烈な海賊船レースゲーム!
2007年に発表された、海賊船をモチーフにした傑作レースゲーム。
ファミリーゲームとしての完成度と、その美しいアートワークで、いくつものゲーム賞を受賞又はノミネートされた作品です。
各プレイヤーは、実在の海賊(有名な黒髭やアン・ボニーなど)となって自分の海賊船を操り、ヘンリー・モーガンの主宰するジャマイカ島を1周する《グレートチャレンジ》に参加します。
ダイスの組み合わせを見て、《自分の海賊船を進める》《航海に必要な食料を得る》《停泊に必要な金貨を得る》《砲撃のための火薬を得る》などのアクションを繰り返し、いち早くジャマイカ島の1周を目指します。
もちろん海賊なので、同じマスに止まってしまうと《戦闘》が発生し、負けてしまうと《略奪》を食らってしまいます。
そのためサイコロの目と、手持ちのカードのアクション内容、相手の船との位置関係、火薬の残量をよく見比べてアクションを実行しなければなりません。
BGGでも評価の高い、6人ベストの楽しいファミリーゲームです。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 25興味あり
- 77経験あり
- 10お気に入り
- 45持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
主要登場人物/職業や生物 | |
乗り物が基本テーマ |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
行動に関する仕組み | |
移動に関する仕組み | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
海賊船の船長となって、より早く海賊島を一周するのを競うレースゲーム。2008年にいくつかのゲーム賞に受賞またはノミネートされたという評価の高いゲームです。日本語版の発売はありませんが、内容に言語依存は全くないので、翻訳ルールさえあれば問題ありません。(ボードゲーム情報サイト...
海賊船のレースゲーム!船をうまく進めて、宝物をたくさん集めよう。 <感想>●自分戦術系レースゲームとして完成度が高いです。他プレイヤーと同じマスに入ると資源を奪われるリスクが生じるので、他プレイヤーがどのカードを出すのか予測するのも大事。また、資源獲得と船の進行をバランスよ...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
6人対応可能で、経験の浅いメンバーにも勧めやすいゲームは、どうしても一度に全員にルール説明をすることになりますが、各自の理解度に差がある場合が多く、そのため手元で確認できるルール概要は重要です。頑張って作ってみました。不備があったらごめんなさい。皆が少しでもゲームしやすくな...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約3時間前by MerryTree BoardGameBar
- レビュースカウト!⭐️評価(85点/100点満点中)ボドゲーマ内で高い評価を受けていたこ...約4時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビュー伝説のオブシディアンデュエルエルフィンクラフトやワルプルギスの作者GRANDNOTEさんの最新作。...約5時間前by じむや
- レビュースカイチーム再販でようやくゲットすることができましたが、噂に違わず面白かったです。...約5時間前by clevertrick
- レビューヘルパゴスハチャメチャ感もありつつ裏切り・戦略もあるゲームですね。皆で「水」、「...約6時間前by カラス
- レビューエッグ リリース・オブ・ヤバラス先に4個連続でチップを配置できれば勝ちだが、3個連続でチップを配置する...約14時間前by うらまこ
- レビューマイシェルフィー箱とコンポーネントがキュートで、やっぱりボードゲームって見た目でワクワ...約14時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューゴーレム一言で言えば借金して手札を強化可能な大富豪です手札を出し切っても借金が...約17時間前by タロ
- レビューゴラス・マキシムスBGG評価6.4/重さ1.40/6人ベストマストフォロートリテ/切り札...約22時間前by たつきち
- ルール/インストザ・フラッド創世記 6章 & 7章 新ジェイムズ王訳そして神はノアに言われ...約23時間前by jurong
- レビューチューリップバブル一言で言うと、投資系ゲーム。ヨーロッパで発生したチューリップのバブル〜...1日前by はぐれメタル
- レビューファラウェイ日本語訳は「さようなら」ってゲーム名。出したカードを最後から順に得点計...1日前by はぐれメタル