- 1人~7人
- 30分~45分
- 14歳~
- 2020年~
イッツアワンダフルワールド:荒廃と隆盛午後くまさんのレビュー
素晴らしきプラス拡張
単独プレイヤーです。
イッツアワンダフルワールドの拡張、corruption & ascension。堕落と昇天、国力が上がったりさがったりみたいな効果を表現しているのでしょうか。基本セットにまぜて遊ぶシステムなので単体では遊べません。ルールは基本に付け加える程度の拡張で、基本セットにはまった方ならすんなり導入できます。ってか良い拡張だなーって素直に思う。ソロプレイが可能(重要)で基本セットもお気に入りになっており、こちらの拡張もすんなり導入することが出来ました。
手札はドラフトシステムで拡大再生産、ソロプレイ~7人プレイまで可能で割と単純ルール。
パッケージは何だろね、良く分かんないけれども映画風でかっこよす。
内容物
追加のカード類とシナリオ、チップとスコアボードなど。写真はキック版なので日本語版とは多少なりとも内容物が違うかもしれませんが詳細はわかりません。スコアボードはホワイトボード用マーカーみたいなんが付いてきて便利です。紙製と違ってペンを用意すれば何度も繰り返し使用できますね。こういう気遣いとか、ちょろいので好印象なんですよね。得点タイルはソロであればたぶん使うことないくらいの量です。
今回追加されているカードとかですが、開発コストが軽く生産が加速する代わりに、資源生産マイナスしたり。ビックプロジェクトで一気にポイント稼いだり。ダブルなんちゃらだったりいろいろ複雑そうで、実は特に難しくはなっていないところが好き。第一にカードデザインの種類が増え戦略に幅が出ます。しかしながら、もっとシステム的なアップデートを期待している方がいらっしゃれば、退屈であまり良い拡張では無いという評価になるのかも知れませんね。あくまで基本セットにプラスする拡張方向なので劇的な進化は無い。個人的には基本で十分面白かった事もあり、複雑にしすぎるのはマイナスだと思っていたのでこの程度の変化で歓迎なのです。
プレイ全景
基本セットに今回拡張カードのお山を付け加えるだけ。他ルールはそのままでプレイ可能。ソロプレイ用の準備としては、山を8つ用意するところは同じ。それぞれのカード山には基本セットから3枚、拡張から2枚と混ぜて使用します。基本セットのカード裏デザインと、拡張のカード裏デザインが違うため、あとで拡張を外したいなんて時も明確に区別することが出来ます。あとは通常プレイ同じく(ザックリ)カードドラフトを4ラウンド繰り返しつつ得点を積み上げ。
たのしい。あたらしいプロジェクトがたのしい。夢追いすぎると得点伸びないのですが、現実みてコンボ意識高めるともりもり得点増えてくのがたのしいです。シナリオモードも興味ありますが、通常ルールで十分に堪能できました。ソロシナリオはぼちぼちと進めていきます。
- 228興味あり
- 870経験あり
- 288お気に入り
- 899持ってる
午後くまさんの投稿
- レビューラーメン!ラーメン!らーめん! 単独プレイヤーです。ラーメン!ラーメン!カードゲームです。...4ヶ月前の投稿
- レビューハッククラッドデルタハッククラッド独立拡張 単独プレイヤーです。ハッククラッドの独立拡張「...4ヶ月前の投稿
- レビューフェアリー・オブ・パフューム拡張版拡張セット 単独プレイヤーです。「フェアリーオブパフューム拡張セット」...4ヶ月前の投稿
- レビューディテクティブ・エックス・ケースファイル:#2 ブラックローズ本格犯罪捜査ゲーム第2弾! 今回も直木賞作家の道尾秀介が全編執筆!との...6ヶ月前の投稿
- レビュースペースバッカニア宇宙海賊デッキ強奪単独プレイヤーです。スペースバッカニア、フロギストン...1年以上前の投稿
- レビュー死に過ぎた男協力型推理げー単独プレイヤーです。死に過ぎた男、ソロプレイ可能な協力型...1年以上前の投稿
- レビューゾンビサイド:フレンズ&フォーズいろいろかくちょう単独プレイヤーです。Zombicide friend...1年以上前の投稿
- レビューナイト・オブ・ザ・リビングデッドナイト・オブザリビングデッド!単独プレイヤーです。Night of t...1年以上前の投稿
- レビューエーテルグライダー宇宙商人となり金を集めるゲーム 単独プレイヤーです。「エーテルグライダ...1年以上前の投稿
- リプレイゾンビサイド:ブラックプレイグゾンビサイドBP:シナリオ6単独プレイヤーです。Zombicideブラ...1年以上前の投稿
- レビューゾンビサイド:グリーン・ホードやっぱりミニチュアげー単独プレイヤーです。ゾンビサイド単独拡張、zom...1年以上前の投稿
- リプレイゾンビサイド:ブラックプレイグゾンビサイドBP:シナリオ5単独プレイヤーです。こちらZombicid...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インスト伝説のオブシディアンデュエルゲームをより遊びやすくするハウスルールなどをいくつかご紹介します。①【...約2時間前by 勇者アッキー
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約4時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約4時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約5時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約5時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約5時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約9時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約12時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約12時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツラブレター戦略とコツ:読み合いを制する者がゲームを制すラブレターで勝つための核心...約12時間前by Jampopoノブ
- レビューすずめ雀すずめ雀を教育的な角度からレビューを考えていきます。 教育的要素と...約12時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツすずめ雀戦略とコツすずめ雀の戦略性は、その簡略化されたルールの中にこそあります...約12時間前by Jampopoノブ