- 2人~7人
- 20分前後
- 8歳~
- 2005年~
ヘックメック大吉さんさんのレビュー
▲評価は高いけれど、すぐに手放してしまったゲームシリーズ。
コンポーネントはすごくいい!しっかりした重量感のあるタイルと、木のサイコロ。タイルのコツコツという音と、サイコロの手触りが何とも言えない!
ゲームはどうでしょう。サイコロをたくさんジャラジャラと振って、獲得したタイルを積み重ねていくのは楽しいですが、テンポが悪くて意外と時間がかかるゲームでした。
8つのサイコロを振って、その中から希望の目のサイコロを選び取る。残りのサイコロは振り直しができて、また1つの目を選んで取る。何度でも振り直しができるけど、既に確保したサイコロ以外の目が出なかったらバースト!
場には21~36の数字のタイルが横一列に並んでいる。振ったサイコロの合計数と同じ数字のタイルが取れる。もしその数字のタイルが既に取られていたら、場にあるそれよりも小さい数字のタイルを取る。
獲得したタイルは上に積み重ねていく。なので、前に獲得したタイルは下になり新しく獲得したタイルが上になって、上のタイルの数字だけが見えている。
獲得できるタイルは場にあるものだけでなく、他のプレイヤーのタイルも取れる。一番上になっているタイルと同じ数字を出せば、そのタイルを奪って自分のタイルの上に積むことが出来る。
もし、バーストしたりサイコロの合計数が低すぎたりして、場にあるタイルや他のプレイヤーのタイルを獲得できなかったら、自分の獲得した一番上になっているタイルを場に返す。その場合、場にある一番大きい数字のタイルは裏返しとなり、ゲームから除外される。
このゲームの面白さはサイコロの振り直しと、相手のタイルを取る事だと思います。確かに、相手のタイルの数字を意識することで上手く行けばタイルを取れます。
ですが、やはりサイコロ運が強いゲームなので、タイルが取れないときは全く取れませんし、運が良い時にはバンバン取れます!
特に後半になると、大きい数字のタイルしか残ってなくて獲得が難しくなってくる。当然バーストもよく起きるので、タイルを1枚場に返します。返した数字のタイルが獲得対象になり、一番大きい数字は裏返されるので何とかゲームは終わります。
単純なサイコロゲームなので運が強いのは当たり前でそれはいいんですが、なにせテンポが悪い。
後半になるとなかなかタイルが獲得できないのと、他のプレーヤーのタイルを取るとタイルの移動が起こるだけなので、全体のタイルが減っていかない!
なかなかゲームが終了に向かって行かないので、途中でダレてくるというか飽きてくるんですね。心の中で、早く終わってくれ~!って感じです。
2人、3人でプレイしましたが、長く感じてしまった。
テンポさえ良ければ盛り上がるゲームだと思うんですが…
子ども向けゲームだったら尚更テンポが大事ですね。飽きやすい人種ですから。
これだったら、未プレイのゲームですがチーキーモンキーの方が良さそう。チップを重ねて上になったチップが獲得対象になるのと、バーストは同じシステムですし。チップは袋からポンポン引いていくので、テンポは最高でしょう!
チーキーモンキーの方が先発で、そのシステムを利用してサイコロいっぱい振ったら面白いんじゃなかろうか、と考えられて作られたのがヘックメックでしょうか。
- 240興味あり
- 2149経験あり
- 339お気に入り
- 1336持ってる
大吉さんさんの投稿
- レビューノナガ★★Nice!やり出すとなぜか繰り返しプレイしてしまうゲームで、どこか...約3年前の投稿
- レビューラマ★Good!手札運の強いゲームではありますが、続けるか降りるかと言う分...約3年前の投稿
- レビューリンジャ★★Nice!1ゲームがごく短い時間でプレイできる、ミニゲームのような...約3年前の投稿
- レビューパクパクパーク▲評価は高いけれど、すぐに手放してしまったゲームシリーズ。アイデアは面...約3年前の投稿
- レビューシックス★★★Excellent!!コンポーネントは六角形の木ゴマだけ!赤と黒...約3年前の投稿
- レビューオッドソックス★Good!どこかニムトにも似たところがあって、ルールも簡単なので気軽...約3年前の投稿
- レビューゼヘツ★★★Excellent!!むちゃくちゃ考えるゲームです!1150年の...約3年前の投稿
- レビュートランスアメリカ&ジャパン★★Nice!!多人数プレイが面白いとされるトランスアメリカですが、3...約3年前の投稿
- レビューデュボン★★★Excellent!!このゲームをはじめてプレイしたときの感想は...約3年前の投稿
- レビューゲシェンク★★Nice!7人までプレイ出来てルールの説明は3分で済みますが、悩み...約3年前の投稿
- レビュー王と枢機卿★★★Excellent!!王と枢機卿は2人用拡張の対決しかプレイして...約3年前の投稿
- レビュースティーブンスン・ロケット▲評価は高いけれど、すぐに手放してしまったゲームシリーズ。チグリス・ユ...約3年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー猫との距離家から出て行ってしまった愛猫たちを呼び戻そう。猫ごとに好きなオモチャは...約1時間前by Sak_uv
- ルール/インスト東海道:祭2人プレイの際に3人目の旅人をNPCとして登場させる選択ルールは用意...約2時間前by chaco
- レビューファイユームフリーゼの変なデッキ構築ゲームです。ワニが溢れる盤面も、ちょっと変(笑...約3時間前by りん
- レビュー動物さがし5種類の動物と5色の色からカードに書かれていない動物を探します👀🐕🐈🐄...約8時間前by ピアレス・ ステージ
- 戦略やコツ音速飯店前提として「お品書き」に書かれた料理名は、すべてワード2枚または3枚...約8時間前by としゃん
- レビューザ・キング・イズ・デッド:セカンドエディション運の殆ど絡まない陣取りゲーム。陣取りゲームの渋いところを煮詰めて煮詰め...約9時間前by プーさん
- レビューハートオブクラウン:セカンドエディションドミニオンライクなのでそれと比較しながらレビューします。良い点・コンセ...約10時間前by 兎冠
- レビューブロックスボードゲームにおいて最も重要なものはコンポーネントだと思っています。こ...約10時間前by 兎冠
- レビュードミニオン文句のつけようがない完成されたボードゲーム。完成されすぎてパーティゲー...約10時間前by 兎冠
- レビューインカの黄金 再発掘以前のバージョンとの違いを上げていきます。直前のバージョンでは、遺跡の...約13時間前by mugen_j
- レビューぐるぐる廻るドラゴンとオバケたち子供と遊んだ感想です。(初回プレーの感想です。)楽しめる年齢 :8歳...約14時間前by くらげ
- レビュータコパチ飛ばすのが面白かったです。またやりたいです。約14時間前by 金賢守(キムヒョンス)