- 2人~6人
- 20分~30分
- 8歳~
- 2007年~
ゲットビット!レモネードさんのレビュー
サメとロボットミニフィギュアが6体ついてる遊び心満点なゲーム。
友人たちと4人でプレイしました。
このゲームは、基本的には簡単なカードゲームで
特にサメのフィギュアは必要ないんだけど
これが有るのと無いのとじゃ、プレイする楽しさが全然違います。
1~5(4人プレイ時)の数字が書かれた自分のカードを全員が保持し
1枚選んで、一斉にオープンし
数字が小さい者から順に、自分のフィギュアを先頭に移動させていき
最終的に一番後ろにいる者がサメに体の一部を食われるってゲームです。
サメに食われたら自分のフィギュアの四肢の1つを排除
全て無くなれば脱落で、最終的に2人なったらゲーム終了
その時、より前にいる方が優勝です。
使用したカードは基本的に手札に戻せませんが
サメに食われるか、手札が残り1枚の者はプレイした全カードを手札に戻せます。
あと、ここが、一番面白いのですが
同じ数字の者は、バッティングとなりフィギュアを動かせません。
ルールはこんだけかな。
でもやっぱ、目の前に
サメに食われそうなフィギュアがいるってビジュアルがあらからこそ
変にドキドキしちゃうし、
「やめてくれー」
「オレ、やべェー」
って気分になります。
そして、食われると、自分のロボットフィギュアの四肢の1つを
自分で選んて外すとゆう作業が
ちょっとした残酷感ってゆーか、背徳感っぽくもあって
なんか、たまんない
逆に誰かが食べられるとゲラゲラ笑っちゃうんだけど
次は俺かもってゆう不安感もあったりして
それも、たまんない
カードをプレイした時も、一瞬、誰が餌食になるかわかんなくて
「やったー、オレが一番に動ける!」と意気揚々とフィギュアを先頭にして、
その後、全員、動かしてみたら、
「結局、オレが食われるんかーい!」ってなったりして、ウケる。
頭が煮詰まって
もう、何のカードを出していいかわからず
何出しても助からんとも思えるし、
でも出してみたら、意外に助かったりして
この筋書きのないストーリー性が
サメとロボットのフィギュアのビジュアルで増幅されて
とにかく盛り上がりました。
負け抜けのゲームは、先に抜けた者が暇になるので
そんなに好きな方じゃないけど、
このゲームは、すぐに決着がつくし
抜けた者も、自然と、誰が助かるのかを見届けたいって気持ちになるので
全然、退屈な気持ちになりません。
単純なゲームなのに、フィギュアをつけただけで
こんなに楽しめちゃうなんで、なんかズルい
そんなゲームでした。
- 63興味あり
- 449経験あり
- 65お気に入り
- 204持ってる
レモネードさんの投稿
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...4日前の投稿
- レビューアナーキーパンケーキパンケーキ食べたい!そんなフレーズのブームが少し前にあった。そんなこと...11日前の投稿
- レビューアイム・ザ・ボスビジネスの商談をテーマにした交渉ゲーム。友人たちと5人でプレイしました...14日前の投稿
- レビューリサイクルゴミのリサイクルをテーマにしたゲーム。友人たちと5人でプレイしました。...16日前の投稿
- レビューお先に失礼しま~す!遊ぶボードゲームを選ぶのに、たまに、ジョーコデルモンド氏のサイトを参考...19日前の投稿
- レビューアベカエサルカエサルの御前で行われる古代ローマのチャリオットレースのゲーム。有名な...27日前の投稿
- レビューカイト正月と言えば凧上げ。とゆーことで、砂時計を凧に見立てた協力ゲーム。友人...約2ヶ月前の投稿
- レビューヒットマンガあけましておめでとうございます。今年もよろしくです。さて、正月と言えば...約2ヶ月前の投稿
- レビューインフェルノ毎回、ゲーム会でいっちゃん最初に遊ぶゲームに悩んどります。ババ抜きとか...約2ヶ月前の投稿
- レビューファイブミニッツ・マーベルマーベルヒーローの1人になり、みんなで協力して次々現れる敵を倒し、最終...2ヶ月前の投稿
- レビューウィ・ウィル・ロック・ユークイーンの名曲のリズムに合わせてプレイする飲み会とかの「せんだみつおゲ...2ヶ月前の投稿
- レビュードラゴンイヤー17古代中国では辰年はいっぱい厄災が起こる年らしい。私事になりますが、ここ...2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...29分前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...約4時間前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...約6時間前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約7時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約8時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約9時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約10時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約10時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約11時間前by korokoro_dou
- 戦略やコツインフェルノこんにちは 今回はインフェルノについて書きたいと思います注意⚠️...約12時間前by NRYT
- レビューアルゴ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約14時間前by くらげ
- レビュークロキノール6/10(カロムを遊んでなかったら、評価はもっと上がったと思う)187...約17時間前by 白州