- 2人~5人
- 10分前後
- 6歳~
- 2011年~
きつねのパーティ / 大きさ比べEGG代表 田中紅白さんのレビュー
基本的なゲームは、ハイ&ロー。自分の12枚の山札を早くなくした人の勝ち。
動物は小さい順に、「アリ」⇒「カタツムリ」⇒「カエル」⇒「ハリネズミ」⇒「キツネ」⇒「シカ」⇒「クマ」
自分の山札を12枚用意し、場札のカードと自分の山札の一番上の裏向きのカードが大きい?小さい?同じ?を予想する。予想したら自分の山札をめくって正解すれば、もう1回自分の手番。次は、さっき自分の山札からめくったカードと自分の山札の一番上の裏向きのカードを比べる。途中でやめるか外れるまで繰り返す。
途中でやめたら正解したカードは場札に重ねる(使うの最後に正解した1枚のみ)。もし間違えたら「そのままの順番」で自分の山札の一番下に戻す。
だから効率だけ言ったら途中でやめる選択肢はない。全部記憶できるなら外れるまでやるが正解。
例:「ハリネズミ」⇒「キツネ」⇒「カタツムリ」⇒「アリ」の順番になっていると仮定すると
「ハリネズミ」⇒(大きい)⇒「キツネ」⇒(小さい)⇒「カタツムリ」⇒(やめる)を選択すると、自分の山札は3枚減って9枚になるが、次の順番では次の「アリ」の情報は知らないため、ハイ&ローの運ゲーム。しかもアリだから場札が「カタツムリ」や「カエル」のときは間違う可能性が高い。
しかし、「ハリネズミ」⇒(大きい)⇒「キツネ」⇒(小さい)⇒「カタツムリ」⇒(大きい)⇒「アリ」だと、確かに外れてしまって山札に4枚とも戻ってしまうが、4枚の情報は得られる。
情報の大きさは途中でやめた場合は3枚、外れた場合は4枚となり、後者の方が効率が高いのである。
しかし、記憶できなければ途中でやめた場合は3枚の方がお得である。ここにチキンゲームとメモリーゲームの天秤がある。記憶力に自信があるならドンドン進んでいいが、忘れたり間違った記憶したりすれば命取りになる。
難易度が簡単すぎると思うのであれば、山札の数を12枚じゃなく増やせばいい。初めての人やお子さんは少なく、大人や経験者は多くすれば難易度調整は容易である。それで覚えておいて全部正解出来たら爽快です。キツネが主役のゲームも珍しいね。
- 27興味あり
- 162経験あり
- 19お気に入り
- 128持ってる
EGG代表 田中紅白さんの投稿
- レビューアニマムインスト5分。すぐに遊べて楽しいです。プレゼンが苦手な人でも、大喜利に...約5年前の投稿
- 戦略やコツきつねのパーティ / 大きさ比べ記憶方法は、動物を全部覚えたいならストーリ仕立てにして、単に大きいか小...6年以上前の投稿
- レビューナインタイルおススメ度:★★★☆☆9枚のタイルを3×3に並べ、お題になるように並べ...6年以上前の投稿
- レビューおばけキャッチおススメ度:★★★★★ボードゲームは大人も楽しいって説明するのに最も使...6年以上前の投稿
- レビューヘックメックおススメ度:★★★☆☆クニツッア(有名なボードゲーム作家)による大名作...6年以上前の投稿
- レビューヤムヤムおススメ度:★★★☆☆小っちゃい子でも遊べるチキンゲーム。遊べるのは4...6年以上前の投稿
- レビュー動物さがしおススメ度:★★★☆☆カードに描かれているものは、5種類の動物:犬・猫...6年以上前の投稿
- レビューセットおススメ度:★★★☆☆形・色・数・塗り方の4要素が全て同じか全て違うも...6年以上前の投稿
- レビューウボンゴ:ミニおススメ度:★★★☆☆本家ウボンゴをより遊びやすくルールも簡素化されて...6年以上前の投稿
- レビューハゲタカのえじきおススメ度:★★★★★ボードゲームを初めてする人もちょっとした空き時間...6年以上前の投稿
- レビュートマトマト★★☆☆☆説明文を読んだ時に、これは間違いなくおもしろな~と思ったけれ...6年以上前の投稿
- ルール/インストウボンゴ:ミニ【勝利条件】8ラウンド終了後、問題カードの形を完成させ、一番点数の多い...6年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュータケノコ5/10(BGAでプレイ)花火や世界の七不思議のデザイナー、ボザのコン...25分前by 白州
- レビューキチキチキッチン6/10国内の安定ゲーム量産メーカーのOKAZUbrandのパーティー...36分前by 白州
- レビューハーベスト ミニ拡張:収穫祭5/10駅のキオスクだけで販売されていた幻のゲームのリメイクの新拡張。...約1時間前by 白州
- レビューアーチャーの戦争:ガダルカナルの戦いガダルカナル島の戦い、と聞くと悲惨なイメージしか思い浮かばないのでゲー...約1時間前by MIFFYBX
- レビューステレオマインド6/10QRをカメラで読み込んで、音を流して、その音から連想する単語を...約1時間前by 白州
- 戦略やコツトリニティ◆鉄壁の守り0-1コンボTRiNiTYでは最初に5枚のカードが配られる...約9時間前by DragonCreate
- レビューガルフ・モービル・オハイオ鉄道列車ゲームといえば、Winsome Gamesというぐらい刷り込まれて...約10時間前by atckt
- ルール/インスト陸海空の英雄達『Heroes of Land, Air & Sea』におい...約12時間前by chaco
- レビューラブレターストーリーズいろんな種類のラブレターを、多分、全部あわせて200回以上遊んでいると...約13時間前by りん
- レビューゲスクラブ:第2版人気のゲスクラブの2版。このゲームは8人までできるのですが、多いほうが...約16時間前by m1114toy
- 戦略やコツシヴォリューション2人戦1回、4人戦2回プレイしました。大まかなルールや流れは Sigm...約19時間前by はいいろ熊
- リプレイ集大成将棋2019古今東西の将棋の駒で遊べる将棋の拡張キット『集大成将棋』【第2弾】を3...約19時間前by あんちっく