マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 40分~60分
  • 10歳~
  • 2023年~

フォレストシャッフルtouring123さんのレビュー

42名
2名
0
約3時間前

春に木々が芽吹き、いい季節になるにつれ少しずつ生態系が豊かになり、生き物同士の関わり合いや弱肉強食がコンボで表現されます。やがて不意に季節の変わり目がやってきて、本格的な冬の訪れとともにゲームの幕がおります。冬が長い年もあればいつまでも暖かい年があるように、このゲームでも冬の訪れはある程度ランダムになっていて、季節の移り変わりがとてもうまく表現されています。森の生態系をうまくゲームシステムに織り込んでいて、イラストの美しさもあいまって、とても心地よいプレイ感です。


ルールはシンプルで、山札から2枚手札とするか(捨て札からとってもよい)、不要な手札を捨て札にして、手札をプレイするだけです。最初に「木」をプレイして、「木」の上下左右に動物や植物のカードをプレイしていきます。プレイしたカードによっては「効果」や「ボーナス」があり、うまく利用することで効率のよいプレイができます。


インタラクションは控えめで好みです。捨て札置き場よりカードが取れるので、自分は不要でも相手がほしいカードだと捨てにくいため、多少のジレンマがあります。捨て札置き場が10枚以上になるとゲームから流れるルールがあり、これを利用して相手のほしいカードをうまくカットのがコツになります。


最初の頃は、コンボになるカードを覚えていないので点数は伸びませんでしたが、やり込むうちにどんどん点数が伸び楽しくなってきます。今では、冬の訪れが遅ければ(=ゲームが長引けば)200点後半、コンボが炸裂すると300点台がでます。準備には5分ほどしかかからず、2人だとトータルで45分ほどです。平日の晩ごはんのあと、1プレイにちょうどいいゲームです。


基本の戦略として、オオカミ+シカ、オオタカ+鳥、シダ+両生類のコンボ、木はセイヨウカジカエデ、セイヨウトチノキ、ブナ辺りを取り合うことになります。必ずしも上記のカードが来るとは限らないので、場なりのカードで戦略をたててコンボを狙います。勝ち筋は幾つかありますが、似た戦略を持つ者同士でやると、鍵になるカードが来るかどうかの運次第な面があり、カードが偏ってしまうと、どうしようもない差がつくこともあります。ここのところ小2の息子に連敗続きですが、父はカード運を理由にして絶賛言い訳をしております。なんだか最近勝てないんですよね・・、そうだきっとカード運のせいだ。


なお、最後に点数計算してようやく勝ち負けが明らかになるので、ゲーム途中に「今◯◯点差!?やばい、追い上げないと!」といった競り合う感じにはなりません。このあたりはイッツアワンアフルワールドやカスカディアとも似ていますね。


カードの効果を覚えるのがキライな妻は見向きもしてくれませんが、息子は大ハマリ中です。ゲーム終わりの感想戦であーでもないこーでもないと言ったり、風呂場でコンボについて語り合ったり、なんともいい時間が過ごせるおすすめのゲームです。


息子の評価は星10、父はカード運が少し気になるので星9です。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
TM of Yokohama
じむや
国王
touring123
touring123
シェアする
  • 122興味あり
  • 285経験あり
  • 54お気に入り
  • 190持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿