- 2人~4人
- 40分前後
- 10歳~
- 2023年~
フラワーマーケット山の川さんのレビュー
想像よりも大分面白かったです。友人がゲムマで買ったものを4人でプレイしました。結果麻雀が好きな2人が1位2位だったので、頭の使い方が少し似ているのかもしれません。
・コンセプト
花の卸売がテーマらしいです。テーマから、ライト層向けの緩めのプレイ感なのかなと思ったのですが、そんなことないです。
・システム
花と宣伝カードが場に並び、4段階の価格がつきます。全員がパスをするまで購入した後、売れ残った花の価格が下がり、高い値段のブロックに新しいカードが並びます。3回仕入れのラウンドを行った後、宣伝で高い位置に着いたプレイヤーから一枚ずつ店長カードを選んでいき、そのカードに指定された花を捨てることで資金と勝利点を得ます。全員がパスをするまでこのアクションを行い、ひと月が終了となります。
仕入れの際に注目すべきは、予算が決まっていないことです。借金をすることでいくらでも仕入れができてしまうので、「仕入れの3ラウンド合計でどこまで借金していいか」を、「どの店長カードが取れそうか」、「利益(店長から得た売上―借金)の順位点をどこまで狙うのか」を考慮して自分で決めた上で、次回新しく並ぶ花に賭けるか、今並んでいる場で粘るかを判断していきます。店長カードが早い者勝ちなため、多めに仕入れて多面待ちするか、宣伝で先手を取って花の仕入れ自体は狭めに構えるかなどの選択も熱いです。花には花の種類と色の二つの属性があるので、組み合わせも複雑で、出荷時にもどのように組み合わせるか悩みます。
宣伝のシステムも魅力的です。店長カードの選択権の影響は非常に大きいため、宣伝カードは人気で、価格が下がってくる前に買わざるを得ないケースも多いです。よって宣伝カードは高額になり、宣伝費が営業を圧迫する感覚がリアルです。
希少な青の花やユリも一つ大きなポイントで、盤面次第では「2枚持っているのが自分だけ」のような状況を作ることで、特定の店長カードをいつでも取れる状態にして、出荷フェイズを有利に進めることができます。
仕入れと出荷の両方のフェイズで、考えることがしっかりある、完成度の高いルールだと思います。
・勝利点
獲得したそれぞれの店長カードの勝利点と、毎月出した利益(店長から得た売上―借金)が大きいプレイヤーに順位点が入るので、その合計です。初期から持っている勝利点もあるのですが、それはほとんどゲームに影響を与えません。
・総評
これ相当好みですね。強い店長カードを狙って、また先に取られる能性を考えて、より広く対応できる手札を作っていく過程が非常に楽しく、出荷フェイズも狙っていた店長が消えたなど、盛り上がるシーンが必ずあります。初めは馬鹿にしていた「なんでもさん」(効果は低いが、どんな花でも買ってくれる店長カード)の争奪戦になった時は笑いました。
- 37興味あり
- 20経験あり
- 7お気に入り
- 36持ってる
山の川さんの投稿
- レビューカタンあんまり好きじゃなくなっちゃったんですよね。昔は必死にやってたんですけ...8日前の投稿
- レビューエリスの算盤人数や、プレイングによって印象がだいぶ変わる面はありますが、十分面白い...約1ヶ月前の投稿
- レビューQ.E.初めてやった時の楽しさは異常です。すぐにもう一回プレイしてしまいました...約1ヶ月前の投稿
- レビュースマートフォン株式会社今のところ5人ゲームのベストですね。非常に好きです。経験者同士の価格の...約1ヶ月前の投稿
- レビューテラフォーミングマーズ異常な面白さですね。2人、3人、4人で合計10回ほどプレイしましたが、...約2ヶ月前の投稿
- レビュー厄介なゲストたち購入してよかったボードゲームです。2人戦から6人戦まで、合計15回近く...3ヶ月前の投稿
- レビューナショナルエコノミー・メセナ人生で一番やったボードゲームです。4人戦を50回近くやってきたと思いま...3ヶ月前の投稿
- レビューエバーデールとにかく可愛いし、ボードゲームとしても楽しく、中級者なら皆好きなんじゃ...3ヶ月前の投稿
- レビューウォー・オブ・ウィスパーコンセプトとゲームシステムに惚れて購入しましたが、勝利点計算のシステム...3ヶ月前の投稿
- レビューバラージ個人的に、負けても楽しいと一番感じる作品です。「回ってる」感覚がたまら...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- リプレイ市場創造 ~青と赤の海のパラダイムシフト~5万人の大企業を目指すマクロ経済ゲーム!市場を創造したり、市場を争奪し...約3時間前by あんちっく
- レビュー数律小学生の娘がとても気に入っているゲームの一つです。2ケタの数字の大小さ...約8時間前by ちよこ
- レビュー三戒ボードの上にコマを適当に置き、各プレイヤーはそれを動かすアクションを行...約9時間前by シーエフ
- レビューラクリモーサモーツァルトが亡くなったことから始まるラクリモーサ。プレイヤーはパトロ...約9時間前by うらまこ
- 戦略やコツスペクタクラム安く買って高く売るのが基本なので、マイナスとプラスのタイルが近いところ...約10時間前by オグランド(Oguland)
- レビュースペクタクラムボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約10時間前by オグランド(Oguland)
- レビュークランク!:ミイラの呪い(拡張)基本ゲームのバランスやシンプルさを崩さず、それでいて新鮮なプレイ感を与...約13時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューK2:最高峰エディション「下山中に命を落としたら何もならない。登頂とは登ってまた生きて帰ってく...約14時間前by garouandy
- レビューウボンゴ3D2Dと同じく軽ゲーだと舐めていましたが、難しいです。立体物になった事で...約14時間前by レイ
- レビュー音速飯店ぜひ説明書は音読して全て読みましょう!より世界観に入り込みます。楽しす...約14時間前by レイ
- レビューカタンボードゲーム好きになったきっかけのゲームです。さくっと終わらない時もま...約14時間前by レイ
- レビューブロックスルール説明が簡単ですぐ遊べるゲームなので重宝しています。約14時間前by レイ