ヘイヨー♪リズムに乗ってラップバトル!ハイスコアを叩き出せ!
あなたはラップバトルに参加することになった新人ラッパー。DJのリズムに合わせてみんなで協力してラップを披露していきます。綺麗にライムをつなぐとスコアアップ。でもリズムマシーンは待ってくれません。一瞬の判断とチームワークがハイスコアの秘訣です。
「ヘイヨー」はオインクゲームズさんによるゲームマーケット2020秋の新作リズムゲーム。
新人ラップチームの一員となり、ラップバトルのステージに飛び入りで立ち、入れ替わり立ち替わりラップを披露していくカードゲーム。全てのカードを場に置いたら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 127興味あり
- 330経験あり
- 42お気に入り
- 268持ってる
テーマ/フレーバー
政治経済/各種産業 | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 10 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 11 | |
交渉・立ち回り | 3 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 7 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 6件
ルールを聞く限りは簡単そうなのに、いざやってみるとかなり難しいゲーム。カードの選択がかなりジレンマがあるのに、出す感覚が短いから焦りまくり。うわー!とか言いながらみんなでカードを出していく感じに爆笑。オインク社ならではのお洒落で小さなコンポーネントに包まれた、破壊力のあるナ...
【声かけが大事】ボドゲ会で男性4人が初見でプレイした感想です。リズムゲーでどうかな?と思いましたが、思いのほか盛り上がりました。短時間で終われるのでサクッとやりたい時には良いです。注意点としてはいくら同じ色を繋げても最後にパンチラインでとじられなければ0点です。高得点を目指...
リズムに合わせてライムを繋ぎ得点を伸ばせ!パニック系パーティーゲーム!【評価8/10】軽量級・2~8人リアルタイムリズムゲームプレイヤー達はラップチームの一員。DJのリズムに合わせて入れ替わり立ち替わりでインパクトのあるフレーズを披露していき協力して観客を沸かせよう!という...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ヘイヨーは、音楽に合わせて手札のカードを出していき高得点を目指すチーム対抗戦型の面白いカードゲームです!上下の2つのラインを同時に進行させるなか、時間制限もあるので、ちょっとし...
《ヘイヨー♪誰でも気軽に参加できるリズムゲーム!》7歳の息子と初プレイした感想です。【誰でも簡単!リズムゲーム】ルールはとても簡単。4枚の手札をリズムマシーンの軽快なリズムに乗って1枚ずつ場に出すだけです。カードには4つのシンボル(HEY,YEAH,AH,YO)が記されてお...
付属のリズム、もしくは好きな音楽に合わせて順番にカードを出していく協力型ゲームです。4ラウンドで50ポイント以上獲得すると勝ちなのですが、調子がいいと1ラウンドくらいで100ポイントいきます。なので、勝ちを目指してみんなで頑張る!というよりは、音楽に合わせてカードを出すこと...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
上下ともに繋がるように置くことが基本ですが、手持ちのカードでどうしてもダメなときは短い方を潰します。あとはパンチラインを誰が持っているか声をかけて、そこを目がけるのがポイントです。とはいえ、パーティーゲームとして楽しむのが一番です。
ルール/インスト 1件
ゲームの目的協力してリズムに合わせてカードを繋いでいく内容物DJ(音楽を流すマシーン)カード38枚×2セットボーナスチップ4枚スタートマーカー2枚リーダーマーカー2枚得点シートボールペン準備・カード1セットを各プレイヤーに均等に配りデッキにするデッキから4枚引いて手札にする...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューファントムインク霊が書く文字をみてお題を当てろ!チーム戦ワードゲームです。太陽チームと...約3時間前by こーかー
- レビュー看板娘6人の看板娘が集まったので2卓で3人、3人に分かれてゲームスタート。気...約7時間前by うらまこ
- ルール/インスト黒歴史アーカイブ約10時間前by ヤブロン
- レビューSPY×FAMILY ピーナッツミッションSPY×FAMILY(スパイファミリー)のラブレター風ゲーム。ロイド、...約11時間前by こーかー
- レビューキャントストップ【ここがいい】運と確率にかなり寄っているが、本質は「続けてやるかやめる...約15時間前by モンヤマ
- レビューカム・セイル・アウェイ!X(旧Twitter)で2023上半期のオススメを有識者に訊いたところ...約19時間前by ハンズ
- ルール/インストさらサーチゲームの準備10枚の動物カードを皆が見えるところに並べます。これで、ど...約24時間前by にゃも
- ルール/インストグミトリックグミトリックは、各色1〜10の数値が1枚ずつで6色、合計60枚のグミカ...1日前by にゃも
- レビューゴブレット・ゴブラーズ面白いというより楽しいゲーム。大人2人の感想なので点数は低いですが、子...1日前by にゃんたろう
- レビューバンディド繰り返し遊びたくなるヤミツキゲーム、それほど運ゲーじゃない。大人2人で...1日前by にゃんたろう
- レビュー将棋星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。将棋は35年以...1日前by おとん
- レビュープラネットアンノウン2023年ドイツ年間(投票部門)一位に輝いた作品である。企業の能力を使...1日前by リーゼンドルフ