ヘイヨー♪リズムに乗ってラップバトル!ハイスコアを叩き出せ!
あなたはラップバトルに参加することになった新人ラッパー。DJのリズムに合わせてみんなで協力してラップを披露していきます。綺麗にライムをつなぐとスコアアップ。でもリズムマシーンは待ってくれません。一瞬の判断とチームワークがハイスコアの秘訣です。
「ヘイヨー」はオインクゲームズさんによるゲームマーケット2020秋の新作リズムゲーム。
新人ラップチームの一員となり、ラップバトルのステージに飛び入りで立ち、入れ替わり立ち替わりラップを披露していくカードゲーム。全てのカードを場に置いたら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 51興味あり
- 86経験あり
- 13お気に入り
- 82持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | ヘイヨー |
---|---|
原題・英題表記 | HEYYO |
参加人数 | 2人~10人(15分前後) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2020年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | 齋藤 隆(Takashi Saito) |
---|---|
アートワーク | 佐々木 隼(Jun Sasaki) |
関連企業/団体 | オインクゲームズ(Oink Games) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
185名が参考にしています
(2021年01月13日 09時42分)
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ヘイヨーは、音楽に合わせて手札のカードを出していき高得点を目指すチーム対抗戦型の面白いカードゲームです!上下の2つのラインを同時に進行させるなか、時間制限もあるので、ちょっとし...
217名が参考にしています
(2020年12月12日 22時41分)
《ヘイヨー♪誰でも気軽に参加できるリズムゲーム!》7歳の息子と初プレイした感想です。【誰でも簡単!リズムゲーム】ルールはとても簡単。4枚の手札をリズムマシーンの軽快なリズムに乗って1枚ずつ場に出すだけです。カードには4つのシンボル(HEY,YEAH,AH,YO)が記されてお...
174名が参考にしています
(2020年12月09日 22時06分)
付属のリズム、もしくは好きな音楽に合わせて順番にカードを出していく協力型ゲームです。4ラウンドで50ポイント以上獲得すると勝ちなのですが、調子がいいと1ラウンドくらいで100ポイントいきます。なので、勝ちを目指してみんなで頑張る!というよりは、音楽に合わせてカードを出すこと...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
49名が参考にしています
(2021年01月13日 09時44分)
上下ともに繋がるように置くことが基本ですが、手持ちのカードでどうしてもダメなときは短い方を潰します。あとはパンチラインを誰が持っているか声をかけて、そこを目がけるのがポイントです。とはいえ、パーティーゲームとして楽しむのが一番です。
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- リプレイ市場創造 ~青と赤の海のパラダイムシフト~※考案者:あんちっくが発売後に友人と3人で遊んだリプレイ日記です。※残念ながらプレイ風景は撮影忘れ…(^^;)作品...約3時間前by あんちっく@11/14-15ゲムマ2020秋
- レビューコンセプトコンセプト=思いやりを磨けるボードゲーム。コンセプトの紹介をYoutubeにて動画投稿しております。「コンセプト」...約4時間前by ゴリパン
- レビューチクタクオーダーわちゃわちゃした、協力ゲームです。ルールは簡単で、納品書通りのアイテムを作って配置すれば🆗アイテムの材料は、タイル...約5時間前by YUSSA(ユッサ)
- レビューキャットインザボックス変則的なトリックテイキングは数あれど、ここまで変わったトリテは初めて。内容は普通(?)のトリテとほぼ同じ。マストフ...約9時間前by 山田
- レビュードミニオン:夜想曲ドミニオンの拡張第11弾。購入フェイズのあとに夜フェイズなるものが追加され、そこで効果を発動できる性質のカードが追...約12時間前by リンクス川越事業所
- レビュードミニオン:陰謀ドミニオンの拡張第1弾であり、基本セットもついているお得な作品。ドミニオンを2卓でやりたい人は普通のドミニオンとこ...約12時間前by リンクス川越事業所
- レビューケイラス 1303名作のリメイクで、妨害を前提としたガチンコ殴り合いのワーカープレイスメントゲーム。パッケージのシャレついた見た目に...約12時間前by リンクス川越事業所
- ルール/インストヘラスゲームの目的 大理石を採石して都市を建設する準備 ボードは3~4人はMinotaur面、2人はPegasus面を使...約13時間前by TJ
- 戦略やコツ海賊ブラックふいごを船の帆に直角・水平に当てて、あまり強くやりすぎないのがコツかなぁと思います!約14時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー海賊ブラックボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!海賊ブラックは、...約14時間前by オグランド(Oguland)
- レビューオニリム:最初の旅と七つの書ソロ専用作品としてはシンプルかつ高い完成度を誇ります。セットアップはカードを混ぜて山札を作るだけ、手番ではカードを...約16時間前by あるえす
- レビューチクタクオーダー手番というものがなく、いっせいにスタートして、プレイヤー全員で協力しながら、素材を集め、必要なものを作り、納品す...約23時間前by Arlington Beech