「ピクテル」はピクトグラムが描かれたクリアカードを自由に重ねあわせ、他の人に自分が体験した楽しいこと・悲しいことや、自分が知ってる映画・スポーツなどのお題を伝えるコミュニケーションゲームです。
クリアカードには非常口や女子トイレなどで見た事のある人間のマークであったり、天気や乗り物など誰もが一度は目にしたことのあるロゴやマークなど様々な絵柄が60枚用意されています。
ルールはとても簡単。まず最初にサイコロを振り、お題のシリーズとテーマを決めます。出題者は箱の裏にあるスペースに答えを記入し、作成者にその箱を渡します。作成者はクリアカードを使ってそのお題を再現していきます。
回答者が正解したら正解者、出題者、作成者に1点が入ります。
正解者が誰もいなかった場合、出題者が一緒になってお題を制作することが可能で、出題者が補助した後に正解が出た時は出題者に2点、作成者と正解した回答者にそれぞれ1点が入ります。
こうして順番に出題者、作成者を交代していき一定の点数に達したプレイヤーが現れた時にゲームセットです。
「作成者は悩んでいるけれど、自分ならもっと上手く表現出来るぞ!」
「あー!このマークはこれを表していたのか!」
…などなど、大人から子供まで幅広い年齢層にワイワイお楽しみ頂けるボードゲームです。
マイボードゲーム登録者
- 324興味あり
- 1340経験あり
- 188お気に入り
- 786持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 12 | |
交渉・立ち回り | 2 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 25 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 20件
ピクトグラムが描かれた透明カードを重ねて並べてお題を伝えよう!出題者が選んだテーマを作成者がカードを重ねたり並べたり動かしたりして回答者にわかるように絵でお題を伝えていきます。カードは透明のシート1枚に1つのピクトグラムが描かれており枚数もかなり多いのでそれらを上手く組み合...
小学生でも並べているだけで楽しめます。大人でも個人差で独特な表現となり、盛り上がります。ルールも簡単でポイントを稼ぐのもプレイ次第で初めての人でも盛り上がれます。ただ、意外と表現の幅が出にくく、一定になりやすいのが難点です。テーマを含めて楽しんでみてください。
ピクトグラムを使いこなしてお題を表現しよう!ピクトグラムという文字を使用しないで意味を伝える記号(男性用・女性用トイレのマークとか)を使って、テーマに沿ったお題を表現するゲーム。どう表現するか、ひらめきが問われるゲームです。ゲームは、出題者、作成者、回答者に分かれて進みます...
カードには、ポーズをとっている棒人間や動物、物などの具体的な絵や、記号、図形、棒線など、抽象的な表現に使えるものが描かれています。出題者は2人いて、1人はジャンル(スポーツ、キャラクター、など)をサイコロで決め、そのジャンルの中からお題を決めます。もう一人の出題者は、そのお...
ピクトアイコンで表現が自由自在。飛び出す非常口の人も作れます。
ピクトグラムが可愛くて見てるだけでも楽しいです。絵心がなくてもできる点がいいと思います。
お題カードをあててもらうために、多々ある抽象的なピクトグラムカードで、回答者にわかってもらうよう絵をつくり表現するゲーム。ペンなどを使わないので、手が汚れたり、途中で文字が消える、絵が消えるという心配はありません。ただ、抽象的すぎるピクトグラムカードが多いので表現方法が難し...
出題者が透明なカードに記号的な絵が描かれているカードを組み合わせお題となる絵を完成させ回答者に答えてもらうゲーム、とてもシンプルだけど親しい人と遊ぶと楽しい。特にアニメやゲームなど共通の趣味がある人とあそぶとさらに楽しいです逆に共通点がすくないと出せるお題がかぎられてくるた...
抽象的な記号のピクトグラムカードを組み合わせてキミだけの最強のお題を表現して伝える、宇宙一透明なカードゲームです。このピクトグラムカードの図柄が、便利なものが多くありつつも、かゆい所に絶妙に手が届かないよく考えられたバリエーションで、絵を作る出題者、それを読み解く回答者とも...
ピクトグラムのバリエーション数がもっと欲しくなる、お絵描き系お絵描きいらない伝言ゲーム。趣味嗜好が同じ人が集まるとよりお題がわかりやすくなりますが、そうでなくてもワイワイ、いろんなカードを組み合わせて自由に答えて、もどかしさを楽しめるゲームです。本体だけだとかなり作れるお題...
ピクトグラムのバリエーションに制限されるし、今回やった時は世代や感覚も違う状態で、お題が分かるかどうかも分からない感じだったので。ゲラゲラパーティゲームというより、アーティスティックな表現感心ゲーム。個人的には、テレストレーションとかの方が好み。
お題に合わせてカードを組み合わせた絵を出題するゲームです「非常口のアレ」とか「フキダシ」や「記号」等を組み合わせ、お題に沿って一枚の絵(?)を作るのですがこれがまた難しい60枚ものカードがあるので想像力次第では何でも作れそうですし、カードを重ねることが出来るので思いも寄らぬ...
★7(個人的10段階評価)大量にあるピクトグラムカードを用いてお題を表現、当てて貰うゲームです。一応点数周りのルールはあるのですが、その辺は割愛。とにかく「ピクトグラムカードを組み合わせてお題を作る」「お題を当てる」という部分が全てのゲームであり、盛り上がるも盛り上がらない...
細かいルールについては、『ルール』の項を参照。透明なカードにピクトグラム(非常口のマークとか、温泉のマークのような簡素なシンボル)があり、それを並べたり重ねたりしてお題を当ててもらう系のゲーム。お題を作る側も当てる側もヒラメキがいる。うまく表現出来たり理解できたりするといい...
再販されましたよ!!大人気で品切れ…テレビで紹介されたり、動画配信などで見かけては欲しい気持ちは募るばかり。フランスのボードゲーム会社とライセンス契約を結び、世界デビューを遂げましたが日本再販は無し!制作者のツイッターに「再販して欲しい」と声を掛けたりしました。2018年3...
サイコロを振ってお題を決め、出題者の隣の人が透明なカードに描かれた様々なピクトグラムを重ね合わせたりしてお題を表現し、他の人に当ててもらうゲームです。一応得点の付け方はありますが、みんなで完成した作品にあーでもないこーでもないと感想を言い合うのが楽しいです。ちょうど良い図案...
勝ち負けよりもわいわいきゃっきゃ絵ごころなくてもわいわいきゃっきゃ当ててもらえたときの嬉しさと当てたときの喜びが何よりのパーティゲーム====お題にそった答えを自分で決めてそれをピクトグラムを組み合わせてお絵かきしていくだけなのですがこれが面白い盛り上がるたった1枚のピクト...
ピクテルは色んな絵柄が描かれた透明のカードを使用して、お題を表現していくゲームです。カードが透明なので絵柄を重ね合わせたり、反対向きにしたりと、お題の制作者には発想力が試されます。また回答者側には想像力が求められます。上手に表現出来た時は勿論嬉しいですが、丁度いい絵柄がなく...
裏地が透けてる透明なカードを組み合わせて、お題に沿ったものを表現するゲームです。イラストが苦手な人も形を組み合わせて表現するので参加しやすいのですが、使えるカードが限られているのでこのカードがもう一枚欲しいとか、イラストが書ければと矛盾した悩みが出る場面も出てきます。そこが...
お題に沿って、お題を出した人の左隣がピクトさん(非常口の人型)やマークを使って表現するゲームです。ケースの裏に大まかなテーマが書かれているので、(スポーツや感動したことetc)それを決めたうえでお題を考えられるのでそこまで時間を消費しない点も評価できるかと。(俺が悩み症なだ...
リプレイ 1件
4月1日(日)皆で開催しているゲーム会にてプレイ。先に決めるお題を元に、透明なシートに様々な絵の書かれたカードを組み合わせて答えを当て合うゲーム。基本的に皆が勘の良い方なので、結構接戦に。最終的には私が勝利。発想も組み合わせも自由なので、色々と想像するの面白い♪(画像は「ス...
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューフランチャイズ(主観ましまし記録)2回くらいやったかななんか凄いゲームめちゃくちゃ面...約2時間前by zzz
- レビュー蒸気の時代(主観ましまし記録)シンプルなのにこんなに面白くなれるの凄すぎ気持ちよ...約2時間前by zzz
- レビューザ・クルー:第9惑星の探索(主観ましまし記録)『いつか絶対、全クリするまで終われま50がしたい!...約2時間前by zzz
- レビューザ・クルー:深海に眠る遺跡(主観ましまし記録)こっちも面白いよね〜!!!組み合わせによって凶悪な...約3時間前by zzz
- レビューウェルカム・トゥ(主観ましまし記録)書くときの安定と賭けのバランスが面白くて好き何人で...約3時間前by zzz
- レビューバックギャモン世界最古のすごろくと言われているバックギャモン。プレイヤーも世界で3億...約3時間前by ペンペン丸
- レビューもみじ日本の皇居、北の丸公園のゲーム。「西安」「タングガーデン」の作者ラスト...約5時間前by 荏原町将棋センター
- レビューハゲタカのえじき(主観ましまし記録)名作ですね〜面白いしリプレイ性高いし、好みだったの...約6時間前by zzz
- レビューキャプテン・ソナー ~ザ・ルーキー~率直に遊んだ感想を言う!チーム戦の潜水艦ゲーム。相手の動きをトーレスし...約6時間前by 鳴屋
- レビューごきぶりポーカー(主観ましまし記録)初心者のころにやったきりですね〜また今の私でもう一...約6時間前by zzz
- レビューバトルライン(主観ましまし記録)2人になってどうしようってなったときに2回くらいや...約6時間前by zzz
- レビューラブレター(主観ましまし記録)ノーマルは普通だけど、5人で拡張(?)入れてやると...約6時間前by zzz