『Tragic Events』は前作の『Dangerous Waters』から3年ぶりとなる拡張の第7弾です。延焼を付属の炎デッキで判定すると言う内容で、基本ゲームで設定されている3段階の難易度を上げていくことで、同時にイベントカードが引かれる確率も上がって行きます。よほど本作の新システムに慣れてからでないと、『Honor & Duty』の「地下鉄駅」や『Dangerous Water』の「商船」と言った難易度の高いゲームマップでは使用しない方が無難でしょう。このセットで追加された消防士3人の内、イベントカードの山札を覗ける「戦略家(Strategist)」は、自分のアクションポイントを他の消防士に保持ポイントとして分け与えることができるので、達成感は無いのですが、重要な役割をになっています。また、保持ポイントを消費することで、他のプレイヤーターンであっても延焼判定のダイス目を裏返せる「抑制専門家(Suppression Specialist)」は、出目を裏返す前であれば1マス以内の延焼判定が自動的に無効となるので重宝します。煙マーカーや要救助者(POI)マーカーを未確認の状態ですら単独で移動させられる「防火専門家(Fire Prevention Specialist)」ですが、彼を選ぶ必然性があるとすれば、ゲーム開始時点で関心マーカーを移動させないと誰か死ぬ可能性が高い時くらいでしょうか(この消防士は、そもそも3年前に出版されている『Honor & Duty』のキックスターター版に付属していたプロモで、『Tragic Events』用にデザインされた人物ではありません)。『Urban Stractures』で登場した「構造技師(Structural Engineer)」は本作におけるルール変更に伴って、新しい消防士カードが用意されており、絶対に登場させたいキャラになっています(『Honor & Duty』の「飛行場」では「構造技師」の使用が禁止されています)。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
chaco
- 3興味あり
- 3経験あり
- 0お気に入り
- 2持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 |
---|
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
移動に関する仕組み | |
行動に関する仕組み | |
その他のメカニクスや仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
『TragicEvents』は前作の『DangerousWaters』から3年ぶりとなる拡張の第7弾です。延焼を付属の炎デッキで判定すると言う内容で、基本ゲームで設定されている3段階の難易度を上げていくことで、同時にイベントカードが引かれる確率も上がって行きます。よほど本作...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
『TragicEvents』を導入するとゲームの難易度が急上昇するため、なかなかプレイする機会が無かったのですが、ようやくヒロイックレベルでの6人プレイにおける勝ち筋が見えてきました。消防士の組み合わせは、戦略家(Strategist)〜運転手(Driver)〜消防署長(F...
ルール/インスト 1件
『TragicEvents』ではホットスポットのルールが削除されました。その代わりに、消防士の行動が終了する度に炎デッキから少なくとも1枚のカードを引いて延焼カードなら1回の延焼判定を行います。ヒロイックレベルの場合、ゲーム開始時点での炎デッキは7枚の延焼カードと1枚の業火...
掲示板 1件
- chacoさんの投稿構造技師の「除去」技能について
『Urban Structures』で登場した構造技師の「除去」技能は、1APを消費することで、同じマスに置かれている過熱マーカーを取り除けると言うものでした。そのため、構造技師は家屋内への突...
0件のコメント50ページビュー4ヶ月前
会員の新しい投稿
- レビューザ・ギャラリスト芸術とボードゲームの見事な融合 「ザ・ギャラリスト」はただのボードゲ...約4時間前by 真夏。
- レビューファイブス随分以前、ボードゲーム専門誌のトリックテイキングゲームの特集に「グリー...約6時間前by みね
- レビューブルゴーニュの城: スペシャルエディション【レビュー】もはや家宝級!究極のブルゴーニュはここにある!【評価9.5...約8時間前by 18toya
- レビューマーベル・ユナイテッドマーベルの協力ゲーム。マーベル好きにはたまらない、楽しいゲームです。プ...約9時間前by りん
- レビューディシプリン ~ジェレミア魔法学校の3年間~:新装版全4クラスあるうちの1クラスの担任となり、12名の女子生徒を卒業まで導...約9時間前by taz
- 戦略やコツ魚河岸物語 / キャッシュ・ア・キャッチ戦略とコツ オークションでのタイミング 1~2枚目のカードでベルを鳴ら...約17時間前by Jampopoノブ
- レビュー魚河岸物語 / キャッシュ・ア・キャッチ子供と一緒にプレイした感想★★★★☆ 「魚市場の緊張感と戦略が楽しい!...約17時間前by Jampopoノブ
- ルール/インスト魚河岸物語 / キャッシュ・ア・キャッチキャッシュ・ア・キャッチ ルール基本情報 対象年齢:8歳以上 プレイ人...約17時間前by Jampopoノブ
- レビューフィニート大人1人、7歳児、5歳児でプレイ。各手番でやることはものすごく単純なの...約19時間前by プーさん
- リプレイけろりんむら友人と『けろりんむら』を対局しました♪(2局目)(前回)\(^ワ^)自...約20時間前by あんちっく
- レビューダイアトムス六角タイル配置で、配置後の色の組み合わせによりチップを獲得して個人ボー...約20時間前by うらまこ
- レビューカエサル!1〜2人用のゲームで、今回はカエサル側になりローマの支配を目指しました...約20時間前by うらまこ