マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~5人
  • 20分~30分
  • 8歳~
  • 2007年~

魚河岸物語 / キャッシュ・ア・キャッチJampopoノブさんのルール/インスト

30名
0名
0
21日前

キャッシュ・ア・キャッチ ルール

基本情報

  • 対象年齢:8歳以上
  • プレイ人数:3~5人
  • プレイ時間:約30分

ゲーム概要

活気ある魚市場でのオークションに参加しましょう!入札価格は固定(10ユーロ)ですが、ビジネスの秘訣は一度の入札でより多くの魚介類を獲得すること。獲得した魚介類を賢く保管し、腐らせないようにしましょう。正しいタイミングで売却して、大金を稼ぎましょう!

ゲーム内容物

  • プレイヤーボード 5枚
  • カード 109枚(魚カード93枚、アクションカード9枚、フェーズカード2枚、価格表5枚)
  • 紙幣 100枚
  • ベル 1個

ゲーム準備

  1. 各プレイヤーは価格表とプレイヤーボードを受け取ります。
  2. ベルはテーブル中央に置き、全員が手の届く位置にします。
  3. お金を額面ごとに分け、各プレイヤーに30ユーロずつ配ります。
  4. カードデッキの準備:
    • 「最終フェーズ」と「マーケット終了」カードをデッキから取り出し、残りのカードをよくシャッフルします。
    • 「最終フェーズ」カードをシャッフルしたデッキの下から15枚目に挿入します。
    • デッキの一番下の5枚を取り、「マーケット終了」カードと一緒にシャッフルし、デッキの一番下に戻します。

ゲーム進行

オークショニア(競売人)の決定

最も最近魚を食べたプレイヤーが最初のオークショニアとなり、他のプレイヤーはオークションに参加する顧客となります。オークショニアの順番は時計回りに進みます。

オークションの実施

  1. オークショニアはデッキの一番上のカードを公開し、全員がはっきり見えるようにします。
  2. 魚のオークション価格は、出されたカード枚数に関わらず常に10ユーロです。
  3. オークショニアはプレイヤーがベルを鳴らして購入するまでカードを公開し続けます。
  4. オークションで公開されたカード1枚につき、オークショニアは銀行から1ユーロを手数料として受け取ります。
  5. 3人プレイの場合、オークショニアも入札に参加できますが、新しいカードが公開された後、他のプレイヤーに先んじてベルを鳴らすことはできません。この場合、オークショニアは手数料を受け取りません。

魚の整理

  1. カードを購入したプレイヤーは、新しく購入したカードをプレイヤーボードの箱に種類ごとに分けて並べます。
  2. カードの価値が見えるように並べ、1つの箱には1種類の魚のみ置くことができます。
  3. 並べる順序は自由に選べますが、一度決めたら変更できません。
  4. 3種類以上の魚を持っている場合、余分な魚はゴミ箱に捨てなければなりません。
  5. 箱やアイスボックスから全てのカードをゴミ箱に移動することもできます。
  6. オークションで購入したカードは全て処理しなければなりません(ジョーカーなども置き去りにできません)。
  7. ゴミ箱に捨てた魚は、ゲーム終了時に1枚につき-1ポイントになります。

魚の販売

  1. オークショニアはオークションの前に魚を売ることができます。
  2. 売りたい魚の種類を選び、その魚カードの価値の合計を計算し、価格表を参照して銀行からお金を受け取ります。
  3. 選んだ魚は全て売らなければなりません。
  4. 複数種類を売る場合は、各種類ごとに個別に計算し、それぞれの金額を受け取ります。
  5. 同じ種類の魚が10匹を超える場合、10匹分の価値としか計算されません。
  6. 価格表の右側にある1/2価格は、ゲーム終了時に適用されます。
  7. 売却したカードは、捨て札パイルに置かれます(ゴミ箱のカードとは分けて管理します)。

魚の腐敗

  1. オークショニアが魚を売ると、他のプレイヤーは自分が持っている同じ種類の魚をチェックします(アイスボックスの魚は影響を受けません)。
  2. 同じ種類の魚を持っている場合、その種類の中で最も価値の高いカード(ジョーカーも含む)をゴミ箱に捨てなければなりません。
  3. 最も価値の高いカードがジョーカー(タコ)の場合、そのジョーカーカードを捨てなければなりません。

特殊カード

  1. ジョーカー(=タコ):
    • オークションで購入したり「魚泥棒」で取得したジョーカーは、任意の箱に置くことができます。
    • 他の魚タイプと一緒に箱に置くと、その魚タイプのカードとしてカウントされます。
    • 単独では魚タイプの属性を持ちません。
  2. 魚泥棒:
    • オークションで「魚泥棒」を購入したプレイヤーは、オークションで購入した魚カードを整理する前に、他のプレイヤーの任意の箱から一番上のカードを取ることができます。
    • 誰も魚カードを持っていない場合、「魚泥棒」は空手で帰ります。
    • このアクションカードはいずれの場合もターン終了時に捨て札となります。
  3. 缶詰魚:
    • 「缶詰魚」カードを持つプレイヤーは、他の獲得物を整理した後、自分のゴミ箱から最大2枚の魚カードを無料で取り出すことができます。
    • 選んだカードは捨て札パイルに置かれます。
  4. 終了フェーズ:
    • オークショニアがこのカードを公開すると、オークショニアは手数料を受け取れなくなります。
    • オークションは続けられますが、市場を閉じる時間があまりありません!

ゲーム終了

  1. 「マーケット終了」カードが公開されると、ゲームは即座に終了します。
  2. 現在のオークショニアは手数料を受け取れません。
  3. 各プレイヤーはゴミ箱の魚カードに対して銀行に支払いをします(カードの価値と同額、最大1枚につき3ユーロ)。
  4. その後、各プレイヤーはボード上に残っている魚を半額で売却します(腐敗は発生しません)。
  5. 最終的に最もお金を持っているプレイヤーが勝者となります!
この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
仙人
Jampopoノブ
Jampopoノブ
シェアする
  • 129興味あり
  • 268経験あり
  • 46お気に入り
  • 201持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

Jampopoノブさんの投稿

会員の新しい投稿