マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 45分前後
  • 10歳~
  • 2009年~

フィンカmaroさんのレビュー

347名
2名
0
約4年前

ロンデルとマンカラを組み合わせたホイールから資源を獲得し、その資源のセットコレクションからタイルを獲得して得点を競う。

BGGでのウェイトはおよそ2で、ファミリーゲームの範疇に属する中量級ゲームです。

YUCATAにて数十回プレイしているため、今回レビューします。

ロンデル、あるいはマンカラといえば一連のゲルツ作品の他、ファイブトライブズやクルセイダーズ、トラヤヌス、ゴールドウエストなどが思い浮かびます。フィンカでは、全プレイヤー共通のホイール上で、起点のコマ数だけ移動し、終点の個数分の資源を得ることができます。

自手番での選択肢はそれほど多くない有限なものですが、共通のロンデルを使用するため、3人以上では不確定要素が増し、読み切れないことが多くなります。このあたりはファイブトライブズと類似したものを感じます。そうするとゲーマー的には2人プレイがやはり推奨されるわけですが、ほぼ公開情報ですので、かなりガチな展開となりがちです。また、2人でプレイするには、システム的に少し物足りなさが残ります(後述します)。


ゲーム内の思考性の大部分をこのマンカラロンデルが占めているため、ルールは単純ですが、プレイ感の軽重はどれくらいマンカラで長考するかによります。

なんだかんだで人気のあるタイトルですが、ある意味マンカラ一発勝負的な作品であり、いわゆるBGG高レートの名作には総合的にはやや及ばないと感じます。一級品というよりは、いってみれば、商店街の中華屋で食べるサンマーメン(ご当地メニューですが)やレバニラ炒めといった風情です。BGGでの順位で500位くらいのゲームはこういうのが多い気がします(ginkgopolisやmetropolysなどもそんな感じです)。

2018年に拡張を含むバージョンが発売され、こちらはBGGで平均レート7.8となっていますが、得てしてデラックス版はBGGでは低得票で高レートとなりがちですので、実際にはベースゲームの評価くらいが妥当ではないでしょうか。

トラヤヌスみたいにとまではいいませんが、マンカラ以外でもシステム的にみるべきところがあるともっと良かったと個人的には思います。

ただ裏を返せば、このシンプルな中にある読み合いが楽しいものです。 セットコレクションの完成についてのレース的要素もあり、短時間ではあるがしっかりゲームをしたという充実感を得られる佳作です。ネットでのプレイもできるため、興味のある方は是非プレイしていただきたいと思います。


評価6/10  重さ4/10

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
チャンコスズメ
まつなが
maro
maro
シェアする
  • 90興味あり
  • 429経験あり
  • 100お気に入り
  • 235持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

maroさんの投稿

会員の新しい投稿