命が尽きるまで、あと15分。
The15(ザ・フィフティーン)は1回のシナリオにかかる時間が「15分」と、さくさく進むTRPGです。
TRPGに対して、「難しそう」「長くてダレそう」という皆さん。ぜひこのThe15で遊んでみてください。
このThe15の箱には、プレイヤーの分身となる駒、さまざまなオブジェクトの描かれたカード、そして6本分のシナリオが入ったシナリオブックが入っています。
6本じゃ物足りないそこのあなたには、ブランクカードで新しくシナリオを作ることをお勧めします!
ゲーム中もルールはそこまで複雑じゃないから大丈夫。小難しい戦闘は起こりません。判定もダイスを2つ振るだけ。
勿論取れる行動にも制限はほぼ掛かりません。
(GMになる方はそれなりに努力がいりますけどね…)
それでは…この「The15」がドキドキで濃密な15分間をお送りいたします…
初心者だから不安?上級者だから薄味じゃないのかって?
ご安心ください。皆さんの期待は裏切りませんよ。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 73興味あり
- 125経験あり
- 18お気に入り
- 139持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | ザ・フィフティーン |
---|---|
原題・英題表記 | The Fifteen |
参加人数 | 2人~7人(30分前後) |
対象年齢 | 12歳から |
発売時期 | 2018年~ |
参考価格 | 3,500円 |
クレジット
ゲームデザイン | 芥邉雨龍(abeben) |
---|---|
アートワーク | イケダサトシ(Satoshi Ikeda)中川奈緒美(Naomi Nakagawa) |
関連企業/団体 | 冒険企画局(Boukenkikakukyoku)アークライト(Arclight) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 6件
161名が参考にしています
(2020年12月04日 17時55分)
わずか15分でプレイされるという触れ込みの史上最短TRPGです。テーマはかの有名な《クトゥルフ神話》をメインにしたホラーで、与えられた状況からいかに《脱出》するかが勝利条件となっています。(内容は他のホラーでも問題なく成立しますので、クトゥルフに詳しくない人でも苦手な人でも...
178名が参考にしています
(2020年09月06日 20時51分)
「みんなのダンジョン」が1時間、「のびのびTRPG」が30~60分、「超高速迷宮脱出TRPG」が30分のプレイ時間なので、このゲームがTRPGでは最短なのではないでしょうか。某「毒入りスープ」を彷彿とさせる導入、狭い舞台、時間制限、クリア法です。やれることの幅も狭められてい...
197名が参考にしています
(2019年07月26日 14時19分)
15分でできるTRPG。TRPGと言うくらいなのでマスター役が必要です。そして内容がわかってしまうとリプレイ出来ない。購入者がマスターになりがちかなと思いますので、買ったのに楽しめない状況に。(マスターやりたい方は大丈夫だと思いますが)また、TRPGとしては自由度が極端に低...
235名が参考にしています
(2019年07月09日 07時50分)
TRPGって面白そうだけど、長いし敷居が高そう何していいかわからないって人におすすめしてるゲームTRPGをボドゲの感覚でできて出来ることが少ない分シンプルでTRPGしない人たちにTRPGの雰囲気を味わってもらうのに丁度良くて、TRPGしてるメンバーも混ぜてしたけど、感覚が違...
229名が参考にしています
(2019年06月05日 16時10分)
元々はニコニコ動画に投稿されていたオリジナルゲーム。1つのシナリオを15分以内に解決しなければならないという緊張感が、思いがけないドラマを生み出します。シナリオは複数あり、プレイボードは共通ながら、シナリオごとに使用するカードが変わります。その全てには「表向きの情報」と「特...
1808名が参考にしています
(2018年09月03日 07時43分)
ボードゲームとして捉えると、端的には「制限時間15分、探索箇所が1部屋だけで遊ぶ、クトゥルフ神話TRPG風の『タイムストーリーズ』」。TRPGファンとしては、「福袋」シリーズ、あるいは、1ページTRPGのようなものをイメージしては如何でしょうか。TRPGなので、ゲームマスタ...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューペンデュラム~振り子の帝国~基本的なルールは他の方が書いてくれているので割愛します。2人で砂時計な...約3時間前by 神楽葵
- レビューウイングスパン170種類もある現実に存在する鳥のカード用いて遊ぶボードゲームです。同...約3時間前by ぽっぽーくるっぽー
- レビューナンジャモンジャ・シロミドリと同時購入し、ミドリと混ぜてプレイしてます。ゲームについてのレビ...約4時間前by ちゃちパパ
- レビューナンジャモンジャ・ミドリ小学校低学年でもすぐにできるくらい、ルールが簡単。むしろ、こういった短...約4時間前by ちゃちパパ
- レビューロード・オブ・スコットランドコンポーネントはカードだけのカードゲーム。上級カード2枚を除くと、8種...約5時間前by みなりん
- レビュー白と黒で白と黒の土地を並べて特定の形を作り、点数を稼ぐ。一番点数の高い人が勝利...約5時間前by みなりん
- ルール/インストすごろくダンジョン!『すごろくダンジョン!1』の説明書(1ページ+FAQ1ページ)『すごろ...約6時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューメイメイ引いていくうちに自分が最初につけた名前っぽい絵が出てくるのがおもしろく...約7時間前by かほ
- ルール/インストメイメイ皆に当てられても、皆から当てられなくてもだめ!→*名前をメイメイ(命名...約7時間前by かほ
- レビューアクションスケール:一から獣まで【感想】自分でジェスチャーをしつつ周りのジェスチャーも見るので、終始わ...約7時間前by かほ
- ルール/インストアクションスケール:一から獣まで8人までできて盛り上がるパーティー系!"モノマネが下手でも遊べるジェス...約7時間前by かほ
- ルール/インストきょうあくなまものボードゲーム製作サークル『Studio GG』のブログに掲載されています。約10時間前by アッサム