- 1人~2人
- 30分前後
- 10歳~
- 2010年~
ファミリアhickoryさんのレビュー
脳内では勝手にRPGのジャンル分けに入ってます。マフィアの抗争をカードゲームで再現しながらいかにボスになりきれるか。脳内ドン・コルレオーネがぼそぼそした声で赤ん坊の名付け親を始めたらある意味勝利です。
ゲームとしては「ドミニオン」などの手持ちのカード群(デッキ)を場のカードととっかえひっかえして強化していくシステムになっていて、街のチンピラ団が徐々に勢力をつけて街を牛耳っていく雰囲気をうまく演出しています。
ファミリーの勢力を高めるのに勝点ボーナスが付く「名門」カードがあり、これを手にした時はどんな裏取引があったのかとか想像してると楽しいです。あの(どの?)名門マフィアがとうとうオレの手下にとか、一滴も流れてないシシリーの血が騒ぎまくります。
正直、ゲームの流れは案外大雑把というか緻密な感じはしないのですが、それを逆手に取って気楽に遊ぶのが楽しいかと。決して破綻しているとかつまらないというわけでないです。おすすめです。
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 139興味あり
- 441経験あり
- 69お気に入り
- 477持ってる
メカニクス
作品データ
タイトル | ファミリア |
---|---|
原題・英題表記 | Famiglia |
参加人数 | 1人~2人(30分前後) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2010年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | フリードマン・フリーゼ(Friedemann Friese) |
---|---|
アートワーク | フレデリック・バートランド(Fréderic Bertrand)ラース・アルネ・マウラ・カルスキー(Lars-Arne "Maura" Kalusky) |
関連企業/団体 | 2F-シュピーレ(2F-Spiele)アークライト(Arclight)エッジ エンターテインメント(Edge Entertainment) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
hickoryさんの投稿
- レビューおでかけどうぶつしょうぎ国民的なゲームなので今さらゲーム内容のレビューは不要ですね。未確認です...3年以上前の投稿
- レビューアーカムホラー一言でいうとマゾいです。元ネタのクトゥルフ神話というホラー小説体系が望...3年以上前の投稿
- レビュー宝の滝まず、こちらおそらく絶版で、店頭在庫をくまなく探すかオークションなどで...3年以上前の投稿
- レビューエルガイム マーク2懐かしいですねー。無重力で空気抵抗もない宇宙空間での戦闘をイメージした...3年以上前の投稿
- レビューヘックメックライナー・クニツィア先生のゲームということで。このゲーム作家さんの特徴...4年以上前の投稿
- レビューヒューゴ オバケと鬼ごっこ今年(2016年)のクリスマスプレゼント用に購入、まだ11月ですけどフ...4年以上前の投稿
- レビューポケモンバトルチェスWチェスと謳いつつも特にそちらに特化した要素はあまり見受けられません。チ...4年以上前の投稿
- レビューくるりんパニック!! / クルクルケッコー / どきどきクレイジープレーン電池で動くおもちゃです。ポケモンやドラえもんの版権もので販売されても違...4年以上前の投稿
- レビュームーミンボードゲーム:ニョロニョロフェスタブックオフをパトロールしていると必ずと言っていいほど見つけるので、15...4年以上前の投稿
- レビュースティッキーうちの子たちのマイファーストゲームです。3歳くらいで普通に遊んでました...4年以上前の投稿
- レビューラミィキューブ説明するときには麻雀とセブンブリッジを合わせたようなやつ、でだいたい理...4年以上前の投稿
- レビューインジーニアス(頭脳絶好調)数種類のうち2個の絵柄が描かれたタイルを繋げて並べ陣取りしていく感じな...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- リプレイトラ借るキツネ『トラ借るキツネ』(3人プレイ)真夜中の動物達の縄張り争いを題材とした...2分前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューウクレレピョンピョンと駒を飛び越えて進み自駒を相手陣地に移動させれば勝利という...約2時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- 戦略やコツストロッツィ商品+1のようにプラス効果があるものはねらい目です。1回の船の獲得でな...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューストロッツィボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューサンクトペテルブルクこんな方にオススメ・「カタンの開拓者たち」や「チケット・トゥ・ライド」...約13時間前by oppekemaru
- レビューフードチェーンマグネイトこういう方にオススメ・対戦相手の心理や行動を読み取り、運という要素を全...約14時間前by oppekemaru
- レビューアルナックの失われし遺跡こういう方にオススメ・冒険活劇物が大好きな方・1時間近くで終わるものの...約14時間前by oppekemaru
- レビュー娘は誰にもやらん自分の大事な娘には、幸せな結婚をして欲しい! しかし、いい加減な男には...約15時間前by しのじゅんぴょん
- リプレイアルマ・マータ家族3人で、5回目のプレイです。・私:緑、教室Bに学生追加で辞書を得る...約16時間前by マツジョン
- ルール/インストティーフェンタールの酒場自分のデッキを構築して町で最も繁栄した酒場を目指すゲームです。ほとんど...約17時間前by PET
- レビュートウキョウのハト エサバ・バトル《ダイソー》が、日本の新鋭デザイナーとコラボしたボドゲシリーズの一つ。...約23時間前by Bluebear
- レビュー犯人は踊る現役高校1年生友達数名とこのゲームを30回ほどやってみたが、未だに飽き...約24時間前by 青天の霹靂 レイレイ