マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~6人
  • 90分前後
  • 12歳~
  • 1971年~

社長の決断BG825さんのレビュー

189名
0名
0
7年以上前

古典ゲームの名作ですね。ルールが驚くほどシンプル。だけどものすごく悩まされます。

仕入れをする、商品を作る、販売する。

これだけなのですが、仕入れは全員が示した個数によって価格変動します。例えば「X-FINEを3個で価格40で」という具合で指定するのですが、もしみんなが欲しがると、価格が高騰していきます。すると「価格40で」買いたかったのに市場価格は「43」とかになって、買えなくなってしまいます。

逆に需要が少なくて価格が下がってしまうことが有ります。例えば「37」とか。たとえ価格が下がっても自分の値付け「40」で購入しなくてはなりません。

3種類の材料を組み合わせてA,B,Cの商品を作るのですが、こちらもまた需要と供給のバランスによって価格変動します。大量に商品を作って売ろうとすると価格が下がり、一つも売れない。なんてことも。

ラウンドが進んでいくと、仕入れ価格、販売価格も変動していき、高騰したり暴落したりしていきます。これらがダイスなどの運要素が一切ない、プレイヤー同士の思惑によって発生するというのが面白いです。

12ラウンド(1年間)をプレイすると流石に資金の差が大きくなってきて、お金がお金を生み出す流れになっていき、買い占めと独占が発生してきます。
その点が、古典ゲームらしいところです。救済措置が一切ないので脱落するとキビシイ。逆にそうならないように1ラウンド1ラウンドをとても慎重に進めていく感じになります。

最近のルールやコンポーネントが複雑なゲームからすると、びっくりするほどシンプルな作りになっているので、その点だけだけもやってみる価値があります。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
大賢者
BG825
BG825
シェアする
  • 15興味あり
  • 17経験あり
  • 6お気に入り
  • 14持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

BG825さんの投稿

会員の新しい投稿