- 2人~4人
- 60分前後
- 11歳~
- 2005年~
クレタBG825さんのレビュー
クレタ島のエリアに自分のコマを置いていき、決算時に自分影響コマが多かったプレイヤーが得点を得ます。
次の決算(と、その次の決算)が見えている状態で自分の駒を置いていきます。
コマには、船、民族、修道院長、塔、街があり、それぞれに効果が異なります。
「船」は港にだけ配置できます。また他の港に移動させることができます。
「民族」はエリアに配置、また他のエリアに合計最大4エリア先まで移動できます。
「修道院」はエリアに配置、配置されると多民族の配置できません。最大3エリア先まで移動できます。
※修道院があるところに修道院を配置することは可能。
「塔」は複数のエリアに同時に影響力を及ぼしますが移動できません。
「街」は他のコマの2倍の影響力を持ちます。農作物1つに1つ配置可能。移動不可。
全てのプレイヤーに同じ7枚のカードが渡されます。
提督(船を配置または移動)
司令官(民族を配置または移動)
修道院長(修道院を配置または移動)
建築家(塔または家を配置)
農夫(エリア内の農作物を得られる)※得点+街の設置条件
国王(そのラウンドのプレイ済みカードをもう一度プレイできる)
番人(決算を行う。全員手札が回収される)
この7枚のカードを手番で1枚プレイをして、各エリアで1番の影響力を持つようにします。
ゲームのポイントは「次に決算される複数のエリアが公開されている」というのと「決算がプレイヤーの意志による」ところです。次の決済と、さらに次の決済される「番号」が公開されます。エリアの境界には数字が振られていて、その数字に接する全てのエリアが決算対象となります。
7枚の手札は任意の順番でプレイされるので、最後は必ず決算が始まります。しかし、有利な状態のタイミングで先に決算を実行してしまうこともあります。逆に言えば、周到に準備をしたかったのに!と悔しがる場面もあります。
だからといって先行で離れた土地に配置をしても、決算が発生するとは限りません。26の区切りの内、実際にプレイされるのは11箇所のみ、つまり半分以下なのです。当てずっぽうな戦力は自滅します。
複数のエリアに影響するが動かせない塔、相手のコマを受け付けない修道院、港(最大2隻)にしか置けない船、影響力は高いが農作物を取らなければ置けない街。など、非常にうまく絡み合って「どうしようかー」と考えさせてくれます。
それでも深く先手読みする必要はないのでとても軽い感じで遊ぶことができます。ゲームの終盤になると決算されないエリアがわかってくるので、配置済みのコマが移動しまくりって、1箇所に固まるという現象が起きます(1エリアに7つまでしか配置できない)。
決算カードが運による要素が大きいので、大雑把なゲームといえば大雑把。しかし、ガチガチに厳しいゲームではないのでカード運に翻弄されながらプレイするのが楽しいゲームです。
- 10興味あり
- 45経験あり
- 7お気に入り
- 38持ってる
BG825さんの投稿
- レビューカウンタフィータス偽札を作り、現金に変換。捜査が進むとレベルの低い偽札は流通しにくくなる...1年以上前の投稿
- リプレイパースート・オブ・ハピネス初ゲーム。2017年を閉めくくるのに相応しいゲームだ(?)インストに約...約5年前の投稿
- レビューパースート・オブ・ハピネスまさに人生ゲーム。しかし、人生のシミュレーションとしては相当レベル高...約5年前の投稿
- リプレイシチリアの殖民コンポーネントはとってもシンプルなイメージを受けます。まずはドラフトし...約5年前の投稿
- レビューシチリアの殖民未開の地シチリアを開拓するためにプレイヤーたちは、開拓をしていきます。...約5年前の投稿
- リプレイ東京男爵初プレイ。マップが広げられると、まるで都内路線図をそのまま使ったような...約5年前の投稿
- レビュー東京男爵東京の路線で、現在いる駅からダイスで決定したゴール駅に向けて、ダイス目...約5年前の投稿
- リプレイインカ帝国4人でプレイ。チケット・トゥ・ライドやカタンで目にする「棒」で道の接続...5年以上前の投稿
- レビューインカ帝国中央のエリアから道を繋がりながら領土を広げ、都市や要塞そして神殿を築き...5年以上前の投稿
- リプレイクレタ初プレイ。「クレタ島ってどこだっけ?」みたいなことを話しながらゲームが...5年以上前の投稿
- リプレイパンデミック:新たなる試練レガシーシーズン1を通常ゲームとしてプレイしました。なぜなら、レガシー...5年以上前の投稿
- レビューバン!ザ・ダイスゲーム:ザ・ウォーキング・デッド「バン!ダイスゲーム」のベースに海外ドラマ「ウォーキング・デッド」のキ...5年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューアドベンチャー・マートtabletopsumilatorのDLC購入版でプレイさせていただき...約5時間前by kino
- レビューパロットダイムマストフォローの切り札なしのトリックテイキングゲーム。ラウンド開始時に...約11時間前by うらまこ
- ルール/インストゲーム・オブ・クラウンズよくあるご質問Q 暗殺により排除されて空いた場所にはカードを置けますか...約11時間前by リョウ
- レビュールイス:新版4人で遊びました5色のカードのトリックテイキングゲーム白がジョーカー的...約13時間前by ふみのりんぐ(ふみんちゅ)
- レビューナインタイル4人で遊びましたカードに描かれた通りにタイルを移動して裏返したりします...約13時間前by ふみのりんぐ(ふみんちゅ)
- レビューオープン4人で遊びましたかんじんのプレイ中の写真を撮るのを忘れていました。。。...約13時間前by ふみのりんぐ(ふみんちゅ)
- レビューマグネッタ4人で遊びましたルールは簡単、手持ちのマグネットコマを3つ先にボード上...約13時間前by ふみのりんぐ(ふみんちゅ)
- レビューホイルドッホ4人で遊びました手札を4枚持った状態で、自分の手前に1枚カードをオープ...約13時間前by ふみのりんぐ(ふみんちゅ)
- レビューラブレター※XENO→ラブレターの順でプレイした感想です。XENOは9,10が各...約14時間前by 皆プレ!ボドゲチャンネル
- レビューゼノ※XENO→ラブレターの順でプレイした感想です。カードが各2枚というの...約14時間前by 皆プレ!ボドゲチャンネル
- レビュースペース・アラート《仲間の行動は予測不能?ハチャメチャな宇宙探査に出発だ!》やあ!みなさ...約14時間前by Sato39
- レビューヘックメック8個のダイスを振って、16枚のタイルを場から取って行くゲーム。タイルに...約18時間前by みなりん