世界中で愛されるクラシックゲームの一つ。倒さないのがオリジナル!
世界中で広く遊ばれているトラディショナルゲームです。一つのタイルにはサイコロの目のような2つの数字(スート)が書かれており、場に並べられているタイルのスートと同じスートのタイルを出してつなげていくことでプレイします。
トランプのように、ドミノには様々なルールのゲームが存在し、遊ぶことができます。基本的なゲームであるブロックゲームやドロー、アメリカ発祥のファイブアップなどがあります。近年メジャーなのはチキンフットやメキシカントレインというゲームです。
ドミノのセットにはいくつかの種類があり、0~6の数字が書かれているのがW6、0~9まで書かれているのがW9、0~12まで書かれているのがW12のセットです(もっと大きいのもある)。数字が大きくなるほどセットの枚数も増えます。日本ではドミノというとW6を思い浮かべる方が多いと思いますが、世界的にはW6が一番ポピュラーということもなく、W9で遊ぶチキンフットやW12で遊ぶメキシカントレインというゲームがメジャーに遊ばれています。W6のゲームではブロックやドロー、ファイブアップなどが特にメジャーなゲームです。
ドミノはやさしいゲームですが、運だけの子供向けゲームではありません。ちゃんと技術が必要で、上手い人にはなかなか勝てません。
0から6までの数字しか登場しないドミノはとてもシンプルでスタイリッシュなゲームです。チェスや麻雀などの他のトラディショナルゲームに比べ、簡単に遊べて盛り上がる要素もあるので、一度遊んでみたらいかがでしょうか。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 93興味あり
- 474経験あり
- 75お気に入り
- 295持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール |
プレイ感の評価
運・確率 | 15 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 14 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 6 | |
攻防・戦闘 | 3 | |
アート・外見 | 4 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
世界4大ゲームの中では最も日本では(ドミノ倒し以外では)マイナーですが、私はチェスやバックギャモンよりもドミノが好きです。まずゲームと関係ない所ですが、牌の質感がいい!独特の冷たい手触りと重さ、ドットの色など、とても所有欲が満たされます。ゲームとしてよく遊ぶのは、メキシカン...
私が持っているのはW6という、0-0から6-6までの28枚の牌からなるセットです。牌の数から、4人までのゲームが多いです。基本的なブロックゲームやドローは、同じ数字を合わせていきますが、マタドールというゲームでは、足して7になる数字を合わせていきます。また、6-1,5-2,...
ドミノはトランプのような海外の伝統的なゲームです。ゲームに使用する長方形の牌は写真のように上下に分かれており、2つの数字が書かれています。トランプのように多種多様な遊び方があるのですが、場に置かれた牌と同じ数字を含む手牌を同じ数字同士がくっつく様に場に出していくものが多いで...
ドミノといえばドミノ倒し・・じゃなくて、昔から世界中でプレイされているテーブルゲームです。シンプルでスリリングで飽きのこない、運もあるけど技術もある、チェスとかのように難しくもなく、いつでも気楽に遊べる、という独特の魅力があるゲームです。ルールは小学校低学年でもプレイできる...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
ブロックゲームやドローゲームの基本的なプレイ方針を書いてみたいと思います。まずは以下の1~3だけ知っていれば十分です。ブロックやドローゲームの基本戦略は、自分の選択肢を広くして相手の選択肢を狭くする(なくす)ということです。1.自分の選択肢を広くする→自分の手元にいろいろな...
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュースパイ イン ザ バーTheパーティーゲームですプレイにグラス(コップ)が必要ですが遊んだ感...約7時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューひとりの夜はさよなら3枚のカードだけでここまで面白くなるか!親の点数を協力して最小限に抑え...約7時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューナインタイルエクストリームナインタイルシリーズ相変わらずの面白さです!しかも、今回は絵柄で揃える...約7時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューバラージ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約8時間前by てう
- レビューだるまあつめ以前、ボドゲ会で遊んだのをボドゲカフェで見つけてプレイ。シンプルなルー...約12時間前by 手動人形
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:第2版グレート・ウエスタン・トレイルは、19世紀のアメリカ西部を舞台にした重...約12時間前by 真夏。
- レビューリ・アクト書道家、踊り手、ストリートペインター、占い師、刺青師、画家、彫刻家、ア...約14時間前by Sak_uv
- 戦略やコツバレット:パレットみんな大好き「バレット:パレット」のボスモード攻略ポイント集だよ!攻略...約15時間前by Sak_uv
- レビューイッツアワンダフルワールド大好きです。今まで「宝石の煌めき」が歴代ボードゲームで一番好きでしたが...約15時間前by HARUNOKI
- レビューナナトリドリ🐧『ナナトリドリ』レビュー|手札を並び替えずに大連発!初心者も夢中にな...約15時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石の煌き:デュエル💎『宝石の煌きデュエル』レビュー|2人だからこそ熱い!戦略とインタラク...約15時間前by Jampopoノブ
- レビュースシゴー🍣『スシゴー!(Sushi Go!)』レビュー|かわいいだけじゃない!...約15時間前by Jampopoノブ