マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 60分前後
  • 12歳~
  • 2003年~

レーベンヘルツ(新版)荏原町将棋センターさんのレビュー

414名
7名
0
4年弱前

旧版は、カタンの兄弟分として発売されたものの、殴り合いに交渉、競りという強いインタラクションがあり、そのせいで時間が掛かるのも欠点でした。

だからって持ち上げるほど新版もマイルドではありませんが笑、面白くなったので、よくやっていました。

新版はドメインとも呼ばれましたが、キーワラワー→キーフロウ、ブルゴーニュ→トスカーナのように、他の重ゲーでも、ダイスや競り部分のカード化が進んでいます。いずれも、面倒臭い流れが減り、遊びやすくなっています。

新版は、手札3枚から1枚プレイしていくだけ。手札は、境界を作る、騎士を置く、領地拡大(2マス)、裏切り、平定の5種類。そしてこれらのカードは、いつでもアクションする代わりに市場に売ることができます。


学生の時、クイックスというコンピューターゲームが流行りましたが、あれのボードゲーム化です。

つまり、境界駒で線を描くように囲んでいきます。外枠もあるので、囲みやすいのは4隅ということになります。

クイックスと違うのは、その囲みの中に、自分の色の城と騎士のセットがいないといけないことです。領地内に他の色の城騎士や自分の他の城騎士もあってはいけません。

そして、領地の中にある町(3VP)と森(1VP)を取っていきます。

このゲーム、カタンのように初期配置が大事になってきます。

もちろん、早く領地が作れるように、4隅や4辺の近くに置くほうがいいです。

気を付けなくてはいけないのは、領地同士がくっ付いたとき、騎士数が多い方から拡大(占領)されてしまうことです。なので、騎士を増やせるスペースが多いに越したことはありません。

↑ 初期配置。例えば赤がこのように置くと、白にこのように置かれ、この城にはもう騎士が増やせなくなる(町や鉱山には置けない。赤2つを囲めば領地となり、土地も拡大できるが、増やす騎士は城か騎士の隣でなくてはならないので騎士は結局置けない)。町や鉱山が邪魔になるので、繁華街に近ければいいというものではない極端な例。


↑ もう一つ極端な例。青がこの5×5を完成すれば、町3×2+森1×8+オレンジ鉱石ボーナス5=19VPを即時で貰える。また、鉱山3種類から毎手番頭に3金貰えるようになる。しかし、その前に、他プレイヤーによって青2つだけで囲まれてしまった。これで計画はパー!領地にしてもらったので拡大ができるようになるが、繁華街には遠いので拡大していく価値はない…。青は5×5は欲張りすぎで、そもそもいくら隅がいいとはいえ、この立地がよろしくなかった。


↑ 赤は今、縦に3本境界を作り、この後、右に進めて長方形を作ろうとしている。しかし、この境界は、青にとっても、左に進めて長方形の一辺となるので、一手の価値としては良し悪しである。


他に、ポイントとしては、

■例えば、4金で2本引ける境界カードと6金で3本引ける境界カードは単価は同じだが、手数を掛けないようにするならば、6金払った方がよい

■領地を作る時は、鉱山を最低1種類入れて囲みたい

■序盤の領地は、町や森より鉱山優先

■そして中終盤までに最低3種類、できたら全4種類ほしい。毎回収入3〜4金は大きい(もう一つ。同じ鉱山を3つ所有すると5VP貰える。これも大きい)

■拡大は占領だけではない。相手陣だけではなく、更地の鉱山や町を取るように自陣を拡大していく

■なので序盤は、立地さえ良ければ、小中規模の領地を作り、拡大していく手もある

■大きな戦い(騎士の置き合い)で負けそうな時は、騎士を置いて守るのではなく、早めに平定。なので中終盤は平定カードを1枚はキープしておきたい


初期配置や囲み方は、慣れるまで難しいかもしれませんが、インストする人が初期配置のオススメ位置を教えてあげたり、自分はプレイしなかったりするのがいいと思います。

その代わり、やり込んでくれる友達がいれば、あーだこーだ感想戦を語りながら繰り返し遊ぶ、うってつけのゲームです。プレイ感がサクサクなのですから!

この投稿に7名がナイス!しました
ナイス!
大濵 健聖
よもぎ
おうかん
Sato39
栗坂こなべ
maro
きむにぃ
荏原町将棋センター
荏原町将棋センター
シェアする
  • 232興味あり
  • 434経験あり
  • 111お気に入り
  • 282持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

荏原町将棋センターさんの投稿

会員の新しい投稿