- 2人~4人
- 45分~55分
- 10歳~
- 2004年~
ポンペイ滅亡手動人形さんのレビュー
Cave! Hoc ludus ex rebus veris motus est. (注意! このゲームは実際の出来事をモチーフにしています)
コンポーネントもルールも全てが不謹慎。デザイナーが『カルカソンヌ』の作者であることを説明すると更に驚かれること間違い無しの作品です。
概要
「A.D.79 イタリア」この年号にピンとくる歴史好きは多いことでしょう。
紀元79年8月24日、たった一夜で(文字通り)埋もれてしまったポンペイの歴史を追体験するゲームです。
ルール
- 都市に市民を入植させていく前半
- 火山の噴火から市民を脱出させる後半
に分かれていて、最終的に脱出させた自コマが多いプレイヤーが勝利します。
前半:入植フェイズ
カードをプレイし、示された地図のグリッドにコマを置いておきます。
最初の「A.D.79」がデッキから公開されたら、入植者は次々に縁者を呼び寄せていきます。(別の共通するグリッドや他の色に更に駒を置くことができます。
この時、前兆となる「Omen」カードを引いたら任意のコマを火山に投げ入れることができます。
後半: 逃亡フェイズ
2枚目の「A.D.79」がデッキから公開された→ヴェスヴィオスの大噴火。
ゲームは後半戦にスタート。今まで持っていたカードや置かれていないコマを全て箱に戻し、全く別のゲームが始まります。
迫り来る溶岩タイルがポンペイ市街に降り注ぎ、被害は拡散していきます。
溶岩タイルをルールに従って配置し、出口である門の外へとコマを移動させるフェイズです。
- 溶岩タイルがグリッドに直撃した → 当然、市民はヴェスヴィオスの餌食になります。
- グリッドが溶岩タイルに囲まれた → ヴェスヴィオス火山はその範囲内のコマ全てを平らげます。
そして、全てのコマが地図からいなくなったり溶岩タイルで埋められたらゲーム終了です。
このゲームの好きなところ
インパクト
- 名前
- 箱絵
- ポンペイの地図が描かれたゲームボード
- ひときわ異彩を放つ立体のヴェスヴィオス火山
- ゲーム進行
等すべてに出落ち感が満載。歴史にある程度触れているならお察し案件になることもインパクトを増大させます。
言語依存がないルール
『カルカソンヌ』と同じデザイナーということもあって、言語依存はほぼなく、没入感に溢れたゲーム進行が出できます。
脱出ルールに少し説明が必要ですが、「他の市民を盾にして逃げる」とイメージさせやすいです。
このゲームの問題点
テーマ
「ゲームと現実の区別がつかない方」には徹底的にオススメできないテーマです。不謹慎さが許容できない方へのチョイスは厳に避けるべきです。
入手難易度
テーマの不謹慎さも相まって日本語版が用意されておらず、再販も2013年に一回しかかありません。自分が和訳ルールつきの新品を2018年に手に入れられたのは本当に幸運でした。
まとめ
- 歴史上のイベントをそのまま再現するかのようなテーマ
- 比較的インストしやすいルール
- 不謹慎だけに盛り上がる盤面
など、「こういう方向性のボードゲームもあるんだ」という、自分のその後の作品チョイスの方向性を決定づけたという記念の作品。
2018年に購入して以来、本当に定期的に遊ぶ作品のため改めてレビューいたしました。
おまけ
自宅など、環境が許すなら
- ジミ・ヘンドリックス
- マイケル・ジャクソン
- ムーディー・ブルース
- プリンス
等の特定の曲/アルバムを流すとニヤリとされます。(この埋もれた都市は漫画『第5部』の戦いの舞台です)
- 139興味あり
- 407経験あり
- 94お気に入り
- 206持ってる
手動人形さんの投稿
- レビューアイドルアライブ箱絵と説明に惹かれたこと、そして公式のルール動画がとてもわかりやすかっ...5日前の投稿
- レビューエレベータ前でデザイナーのファンであることと、気軽に遊べそうなプレイ時間に魅力を感じ...6日前の投稿
- リプレイアイドルアライブ ステラビーツ以下、『アイドルアライブ ステラビーツ』環境のエキスパート構築で戦った...8日前の投稿
- レビューフォレストシャッフルボードゲームカフェで『フォレストシャッフル』を遊んでみました。一回だけ...約1ヶ月前の投稿
- レビューヌースフィヨルド BIGBOX2019年から遊び続けているお気に入りのワーカープレースメントゲームが...約2ヶ月前の投稿
- レビューニューファンドランド16世紀の大航海時代を舞台にしたボードゲーム。自分にとって一つのきっか...2ヶ月前の投稿
- レビューカスカディア・ローリング:波立つ川今年遊んだボードゲームの中でも特にお気に入りの作品、『カスカディア』の...2ヶ月前の投稿
- ルール/インスト真打:廓噺の名人/食通の所作落語を舞台にしたドラマを見たため、久しぶりに引っ張り出しました。このボ...2ヶ月前の投稿
- ルール/インストポンペイ滅亡ボードゲーム『ポンペイ滅亡』、個人的に遊ぶことが多いために、以下、ルー...5ヶ月前の投稿
- レビューカスカディアソロプレイのみの感想です。わかりやすいルールに深い戦略性、高いリプレイ...6ヶ月前の投稿
- リプレイウイングスパン:東洋の翼ここ最近、アプリ版のウイングスパンをプレイしているため、物理でも回した...8ヶ月前の投稿
- レビューニュースボーイ概要1890年代のニューヨークが舞台。プレイヤーは新聞少年として各エリ...約1年前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツカタンカタンの戦略ガイド 〜勝利点10点への最短ルート〜カタンは**「交渉・...約4時間前by 二ノ宮
- 戦略やコツイト「Ito」攻略ガイド 〜阿吽の呼吸で勝利を掴め!〜さてさて、みなさん。...約4時間前by 二ノ宮
- レビューたべたのだぁれ?子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :4歳~難易度 :★★☆...約4時間前by くらげ
- レビュー犯人は踊る⭐️評価(78点/100点満点中)このゲームは、パーティゲームとしてと...約6時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビューおなじはど~れ2 / いろがごちゃまぜいろいろなイラストや模様が書かれたカードはリバーシブルになっていて水色...約6時間前by ピアレス・ ステージ
- レビューエモーショナルレックス / E-レックス4/10登録情報では、ボードゲームカフェには結構置かれているのに、なぜ...約7時間前by 白州
- レビューグランドオーストリアホテル6/10ルチアーニの他のゲームでもレビューで述べてますが、ルチアーニが...約7時間前by 白州
- レビュードッペル言語5/10ゲームマーケット大賞2018 二次審査通過作品。ぶっちゃけ、同...約8時間前by 白州
- レビューサブテキスト7/10ザ・マインドやクアックサルバーで有名になったヴァルシュのイラス...約8時間前by 白州
- レビュー文字か6/10カラフルで可愛らしい部品を使って、3文字の単語をつくり、当てて...約9時間前by 白州
- レビューコロニー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約24時間前by てう
- レビューブラス:バーミンガム⭐️評価(96点/100点満点中)最近、憧れのブラスバーミンガムを購入...1日前by ブラス:バーミンヤン