- 2人~4人
- 30分~60分
- 12歳~
- 2016年~
クランク!Aliceさんのレビュー
1(最悪・運要素強い)〜6(最高・戦略性強い)の6段階評価をします。
準備の手間 3 10分前後
少し手間。ボード上にお宝タイルを配置したり、大量のカードを切って並べるのに時間がかかる。出来れば皆んなで協力してやった方が良い。ちなみに片付けるのも少し手間。
インストの難易度 4 15分前後
普通かな。基本は「移動する・買い物する」の繰り返しなので、一度目の前でプレイすれば理解できると思う。
他、カードとボード上のアイコンや、各部屋とお宝タイルの説明かな。内容は全然難しくはない。カード効果も、その場で読めばすぐ理解できる程度。
後は、何のアーティファクトを取っていつ帰るかはその人次第!
コンポーネント 6
素晴らしい!いかにも探検をしている!という雰囲気が出ていて、童心をくすぐられる。
プレイアビリティー 6(複雑さ・流れ)
文句なくいい内容。複雑な点もなく、自分のやる事は明確なので、流れも良い。ルールの不備も特に見当たらない。もし疑問に思う事があれば、アークライトさんにメールで問い合わせが出来るので安心♪
ダウンタイム 5
かなり短い。勿論少しは考えるが、非常にテンポよく進むので大して気にならない。他のプレイヤーのカードプレイを見てても楽しい。
インタラクション 3
ときたまインタラクティブかな。自分のプレイが「偶然相手の邪魔をしていた」程度。例えば自分が欲しいカードやお宝タイルを取ったら、偶然相手が狙っていたものだった・・とか。基本は自分がやりたい事をやっていくゲームなので、狙って相手の邪魔をしたりする事はほぼ無い。
意図的介入 3(運要素強いか・戦略的か)
運要素が戦略的要素を上回る。カード運が強いので、なかなか思い通りにいかない。カードの巡りやお宝状況によって戦略を変えなくてはいけないので、その対応力が問われる。
魅力 6
中々に楽しいぞ!沢山のカードの影響で毎回展開が違ってくるので、何回でも遊べそう。プレイが単純なのもgood!ボドゲ初心者でも楽しくプレイ出来ると思う。
総合評価 (100/100)
カード運が強く、理不尽な事は多くあるものの、ゲームとしては非常に良く出来ていると思った。カードが上手く巡ってやりたい事がやれて、高得点を出せた時はすごい達成感があり、有頂天になってまたやりたいと思う。ただその反面、カード巡りが悪くてやりたい事がやれず、挙げ句の果てにドラゴンに殺されるとものすごく嫌な気分になる。これを最初に味わってしまうと、人によっては2度とやりたくないと思ってしまうだろう。この気分の表現は、何となく「麻雀」に似ている。麻雀経験者ならきっと理解してくれると信じたい。
話はそれたが結果に癖があるので、人によってかなり好き嫌いが分かれる。ただ、まだ未プレイであれば一度はプレイしてもらいたいゲームである。
- 673興味あり
- 1828経験あり
- 644お気に入り
- 1284持ってる
Aliceさんの投稿
- レビュー詠天記1(最悪・運要素強い)〜6(最高・戦略性高い)の6段階評価をします。 ...2ヶ月前の投稿
- レビューダイス&デンジャー各項目ごとに私の主観で1(最悪・運要素強い)〜6(最高・戦略性強い)の...4ヶ月前の投稿
- レビューレッド・アウトポスト1最低〜6最高の6段階評価をしていきます。準備の手間 3普通かな。5〜...5ヶ月前の投稿
- レビューレッド・ライジング私の主観で、項目毎に1最悪〜6最高の6段階評価をしていきます。準備の手...6ヶ月前の投稿
- レビューエイリアン・フロンティア私の主観で、1最悪〜6最高の6段階評価をします。準備の手間 4量が少な...6ヶ月前の投稿
- レビューアルケミスト良かった点錬金ボードが格好いい!ルールは簡単なので、初心者さんでも出来...1年以上前の投稿
- レビュー呪いのミイラ良かった点マグネットを使用した鬼ごっこが斬新で楽しい!探検者・ミイラど...1年以上前の投稿
- レビューマグノリア良かった点縦横で、同職業や種族同士でカードを繋げるとボーナスがもらえる...1年以上前の投稿
- レビューパフューマリー良かった点調香フェイズでのコンボが楽しい!香水を作れた時と、余ったリソ...1年以上前の投稿
- レビュータイム・パイレーツ主なメカニクスセットコレクション+パーティーゲーム良かった点ルールが単...1年以上前の投稿
- ルール/インストゴースト・フォー・セール / ゴースト売りますコンポーネント館カード 6枚城カード 6枚ミセス・トゥルーライトカード...1年以上前の投稿
- レビューラビリンス2:ドラゴンが護る宝主なメカニクス迷路+正体隠匿/隠蔽+ハンドマネージメント全体的な感想な...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツロストシーズどんなタイルが来ても有効活用できるように、待ちを広げるのが大事です。船...約8時間前by ナガラビ
- レビューイーオンズ・エンド人類最後の砦グレイドウォールここを突破されたら人類は滅亡する。それを守...約13時間前by リーゼンドルフ
- レビューコヨーテ数字の書かれたカードを全員が1枚ずつ持ち、自分だけが自分のカードを見え...約14時間前by みなりん
- レビュー村の人生:ビッグボックス村の人生は2011年に発売され、2012年ドイツ年間エキスパートゲーム...約16時間前by ハナ
- 戦略やコツチケットトゥライド:サンフランシスコ目的地カードは観光客トークンをついでに取れるところを意識して残し、目的...約16時間前by オグランド(Oguland)
- レビューチケットトゥライド:サンフランシスコボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約16時間前by オグランド(Oguland)
- レビューハッククラッド・クロス・フェイト3/5点ハッククラッドの拡張。新キャラや新クラッド追加されたり協力モー...約17時間前by ワタル
- レビュー想いは満天の星にTHE SFという雰囲気のマーダーミステリー。グループSNEさんの作品...約19時間前by ハンズ
- レビューロフォーテン倉庫を埋め、ポイントを獲得するために船の積み込みと荷卸しをする、比較的...約21時間前by ケロベロヌ
- ルール/インストメディチメディチ サマリー【設置】・1人あたりの開始フロリン ...約22時間前by たつきち
- レビューモーニング娘。ドンジャラドンジャラの中でも断トツで華がある。初期モー娘。のドンジャラである。メ...約23時間前by はなやまかおり
- レビュー八十日間世界一周ゲーム会で、3人でプレイしました。ジュール・ベルヌ原作の同名の小説をテ...1日前by madameyun