- 2人~4人
- 40分~90分
- 10歳~
- 2019年~
詠天記Aliceさんのレビュー
1(最悪・運要素強い)〜6(最高・戦略性高い)の6段階評価をします。
準備の手間 5 5分程度
ほとんど手間いらず。インサートが入っていて整頓されているので、セットアップはかなり楽になっている。
インストの難易度 3 20分程度
自分のやる事は非常に簡単だが、順番の重要性、各占術の説明、天気の組み合わせの説明をするのに少々時間がかかる。説明した後、2ラウンドくらい練習プレイしてみたほうが皆んな理解しやすいと思う。
コンポーネント 6
日本のボードゲームだ!という和の感じが凄く出てて良い!
プレイアビリティー 6(複雑さ・流れ)
ルールさえ理解すればやる事は単純なので複雑なところはなく、淡々と進むので流れも良い。ルールの不備も特に見当たらない。
ダウンタイム 4
各自それなりに考える時間が必要だが、気にはならない程度。この悩む時間こそ、このゲームの1番の醍醐味だと思うので、皆んなの決断を寛容な精神で見守りたい。
インタラクション 4
インタラクティブな要素はなかなか持っている。予知夢で2枚の天気カードを見た後に、好きな天気カードを2枚自由に入れ替えたりする事も出来るし、自分だけが知ってるヤバい天気で、何も知らないプレイヤーをハメる事も出来る。この嫌がらせが決まると嬉しい。
意図的介入 4(運が強いか戦略的か)
戦略的な要素が運要素をやや上回る感じ。1番最初の天気カードだけは運否天賦になってしまうが、それ以外の残りの天気カード15枚を予知夢で1人最大6枚まで秘密裏に確認したり移動したりできるので、一概に運任せとは言えない。運と戦略のバランスが取れていると思う。
魅力 6
本当に楽しい。慣れれば時間もそこまでかからないし、毎回展開が違うので何度も遊べる。特に心理戦が好きな方にオススメ!
総合評価(100/100)
4人で初プレイした感想として、賭け・心理戦・運・戦略等にそこまで偏りがなく、非常にゲームバランスが取れていると思った。ちょっとしたミニ拡張もついているところも嬉しい。定期的に遊べそう。
2人・3人プレイだと、若干偏りが出てきそう?ではあるが、未プレイなのでまだ何とも言えない。
あとちょっと残念?と思ったところは、卑弥呼を誰使ってもプレイに何も変わり映えないところ。卑弥呼に何か個別能力があったらもうちょっと面白かったかもしれない・・
- 49興味あり
- 48経験あり
- 13お気に入り
- 64持ってる
Aliceさんの投稿
- レビュー惨劇ルーパー私の偏見で思った事、感じた事を6段階評価でしてゆきます。脚本家vs主人...1年以上前の投稿
- レビュークランク!1(最悪・運要素強い)〜6(最高・戦略性強い)の6段階評価をします。準...約2年前の投稿
- レビューダイス&デンジャー各項目ごとに私の主観で1(最悪・運要素強い)〜6(最高・戦略性強い)の...2年以上前の投稿
- レビューレッド・アウトポスト1最低〜6最高の6段階評価をしていきます。準備の手間 3普通かな。5〜...2年以上前の投稿
- レビューレッド・ライジング私の主観で、項目毎に1最悪〜6最高の6段階評価をしていきます。準備の手...2年以上前の投稿
- レビューエイリアン・フロンティア私の主観で、1最悪〜6最高の6段階評価をします。準備の手間 4量が少な...2年以上前の投稿
- レビューアルケミスト良かった点錬金ボードが格好いい!ルールは簡単なので、初心者さんでも出来...3年以上前の投稿
- レビュー呪いのミイラ良かった点マグネットを使用した鬼ごっこが斬新で楽しい!探検者・ミイラど...3年以上前の投稿
- レビューマグノリア良かった点縦横で、同職業や種族同士でカードを繋げるとボーナスがもらえる...3年以上前の投稿
- レビューパフューマリー良かった点調香フェイズでのコンボが楽しい!香水を作れた時と、余ったリソ...3年以上前の投稿
- レビュータイム・パイレーツ主なメカニクスセットコレクション+パーティーゲーム良かった点ルールが単...3年以上前の投稿
- ルール/インストゴースト・フォー・セール / ゴースト売りますコンポーネント館カード 6枚城カード 6枚ミセス・トゥルーライトカード...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツケンクラーベケンクラーベを勝つための戦略とコツ「ケンクラーベ」を楽しむだけでなく、...24分前by Jampopoノブ
- レビューケンクラーベケンクラーベの教育的メリット3つ自然と地理的知識が身につくカードゲーム...26分前by Jampopoノブ
- ルール/インストケンクラーベケンクラーベってどんなゲーム?都道府県を学べる多機能カードゲームケンク...27分前by Jampopoノブ
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...約3時間前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューゴーダ!ゴーダ!キャットアタック良い点 バランスの取れた運と戦略性: 単純なすごろくとは異なり、どのマ...約3時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストゴーダ!ゴーダ!キャットアタックゴーダ!ゴーダ!キャットアタックとは?チーズを目指すネズミのレースゲー...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューオーラム4人で遊んだらチーム戦のトリックテイキングゲームで、チームでビッド以上...約3時間前by うらまこ
- レビューナンジャモンジャデラックス家族で最初に買ったパーティゲームです^ ^3歳ぐらいから参加できます。...約3時間前by YEBISU
- レビュー私はロボットではありません全6回ゲームを行い最高得点を獲得していたプレイヤーが勝利の正体隠匿系ボ...約4時間前by ボードゲームカフェ「Brett」
- レビュー私はロボットではありませんライトだけどいろんな展開が楽しめる正体隠匿ゲーム。5人でプレイしました...約5時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューミノダイス予想という要素が入っていて楽しめました。またやりたいです。約7時間前by 金賢守(キムヒョンス)