マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 90分前後
  • 13歳~
  • 2014年~
346名
0名
0
6年弱前

【収納方法の紹介】

※2019 2/24に、大型タイル収納のフタへの梱包材貼りつけについて追記しました。

大量の部屋タイルが魅力のこのゲーム。しかし、それだけに準備や片付けが大変な面があります(特にソロプレイの時は……)。できるだけ準備・片づけを楽にするために私が実践している収納方法を紹介します。

拡張「シークレット」も一緒に収納していますが、拡張なしの場合の収納にも参考になるかと思います。


部屋タイルのうち、500を除く大きめのもの(250、300、350、400、450、600)はキャン★ドゥで購入した仕切りケース(SIKIRI 6)に収納。サイズ的に600のタイルがちょうどよく収まります。

仕切りとフタの間にすこし隙間があったため、梱包材(いわゆるプチプチ)をフタの内側に両面テープで貼りつけました。これで縦置きにしてもタイルが移動することはない……はず。


部屋タイル(100、150、200、500)と廊下タイル、階段タイルはキャン★ドゥで購入した「シェルビー仕切りケース ミドル」に収納。やはりこのシリーズ、便利です。

今回の使い方だと一部の仕切りが固定しきれないので、養生テープで補っています。


部屋カードとボーナスカードはセリアで購入したトレーディングカードケース(100枚用)に。カードサイズがかなり小さめなので、もっと他に使いやすいケースがあるかもしれません。
※カードはスリーブに入れていない状態です。


コインは1000マルクと5000マルクに分けて、セリアで購入した仕切りケース(セパレートボックスSSサイズ)に。このケースも仕切りが可動するタイプで、コンポーネント収納に便利そうです。


王の歓心タイルはファスナー付きのバッグに。ゲーム開始時にバッグから直接タイルを引くようにして使っています。ファスナー付きよりも巾着の方が雰囲気出るかも。


ゲーム開始時に各プレイヤー向けに用意するもの(基本と拡張の早見表カード、ロビータイル、親トークン、プレイヤーマーカー)はまとめて100均のチャック袋に。親トークン&プレイヤーマーカーは、さらにゲーム購入時に付いていたチャック袋に入れています。


他の基本コンポーネントと一緒にしまえなかった拡張のコンポーネント(大手門タイル、お堀タイル、白鳥トークン、秘密の通路タイル)はまとめて大きなチャック袋に。チャック袋はここまで大きくなくてもA4ぐらいのサイズで大丈夫かと思います。白鳥トークンは王の歓心タイル同様、バッグから引くやり方を考えてファスナーバッグに収納。秘密の廊下タイルもさらに小さなチャック袋に収納しています。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
びーている / btail
びーている / btail
シェアする
  • 324興味あり
  • 823経験あり
  • 153お気に入り
  • 560持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

びーている / btailさんの投稿

会員の新しい投稿