カーネギーおじさんの功績のすごみを感じられます
カーネギーっていうアメリカに移住しにきたおじさんがいたそうな。移民なのにめっちゃ色んなことをやってめっちゃ有名なお金持ちになり、その功績と彼の名は歴史に刻まれましたとさ。
1ミリもカーネギーの事を知らないんですが、彼がやった功績のうちボードゲームに反映されてるのかなと思われるのは以下の要素です。
・列車(輸送トラック)の改良
・鉄道、または道路の整備
・寄付
・建物の建築
・部署の新設
・各部署の人員整理
・寄付
・インフラの整備
などなど。……寄付を2回も書いてるって?寄付は非常に大切なので、2度書きました。
※説明文章の品質向上のため、追記・修正をお願いします。ご協力ありがとうございます。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 173興味あり
- 337経験あり
- 109お気に入り
- 243持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
政治経済/各種産業 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 19 | |
交渉・立ち回り | 11 | |
心理戦・ブラフ | 4 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 13 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 5件
ソロ専のボードゲーム初心者です拡張込みでプレイしてますかなり楽しめてますオートマはカーネギー本人との対戦です。難易度はオートマ用のアクションカード全20枚のうち何枚を差替えたかで4段階設定が可能。普通カードはどのアクションが発生しかつ強アクションかが裏面に記載、上級カードは...
日本語版のレビューになります。写真は、噂の「差し込みレイヤー構造」↑この差し込み口に4つの建設事業タブを差し込む。廉価のリテール版でも、個人ボードは、このレイヤー構造になっている。メインボードの地名は英語のままで個人的には嬉しい。要は、A建設して都市を繋げるB寄付をするC部...
アメリカ大陸全土を舞台に商売をして、各地に建築物を建てて得た収益を公共の福祉に還元する(そして国の発展に一番貢献できた人が勝つ)という米国の資本家の生き方を体験できるゲームです(笑)。ゲーム自体は拡大再生産系のワーカープレイスメントですが、ターンごとにスタートプレイヤーが選...
2021年のKickstarterの目玉の作品の一つ。プレイヤーは起業家となりアメリカを舞台に鉄道網を引いたり各地で事業を展開して勝利点を稼ぐゲームです。システムはプエルトリコのような、親番となるプレイヤーが選んだアクションを他プレイヤーも行います。今このアクションを選ぶと...
めちゃくちゃ面白い。共通のメインボードにディスクを置いて4箇所の主要都市をつなぐとたくさんvpが何点もらえますよ、けどディスクを置くためには研究と建設しないといけませんよ、けど研究と建設をする為には個人ボードの部署に人を配置しておかないといけませんよ、けど部署に人を配置する...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
部署をまとめます。あと、特化戦略が一つあります。( )内は定員です。例えば人事部人事課の場合、3人いれば9移動できるということです。◎は初期配置です。コストとは「起こすコスト」で、コスト0というのは、その部署では常に社員は起きるということです。また、出張する部署には「出」マ...
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューQ.E. コモディティーズ上限なしの競りゲーム概要プレイヤーは経済危機に直面した国家代表として、...約2時間前by つるけら
- レビュー白と黒で白黒のカードを使用し、手番では「カードを配置する」「カードを引く」「得...約4時間前by うらまこ
- レビューワードコンセプ塔2つのワードを当てる推理系のゲームです。パッケージのかっこよさに対して...約10時間前by ひよこ
- レビュー神さま日本酒おつぎします前回に引き続き、ゆるくてかわいいイラストに惹かれ購入。 対戦型と協力...約10時間前by ひよこ
- レビューカッパ兄弟!かわいいカッパが印象的なパーティーゲーム。表面張力によるギリギリのせめ...約11時間前by ねこじたのヒロ
- レビューワードコンセプ塔〈★★★★★ 価値観や感性の違いで大混乱!!笑えるワード推理系パーティ...約13時間前by ぽむぽむ
- レビュージャンヌ・ダルク-オルレアン ドロー&ライトルールを読んだ時は、オルレアン最大の特長のバックビルド(デッキビルドの...約15時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュープンギヘビを集めるカードゲーム。全員が数字の書かれた動物カードを1枚プレイし...約16時間前by みなりん
- ルール/インストトライブス・オブ・ザ・ウィンドnoteにルールブックの和訳をアップロードしました。メーカー様より、フ...約22時間前by 御味噌汁
- 戦略やコツ指輪戦争:カードゲームこのゲーム、カードプールを理解してないと、両軍の駆け引きが成立せずに...1日前by Sigma Siuma
- レビューキャメルアップ(新版)バカゲーだけどガチゲー。富豪たちの顔が、中国のB級映画の登場人物みたい...1日前by Nori Hama
- レビューアルカナ・ライジング5つの魔術を修め、月を見ながらそれらを行使することで魔道の極みを目指す...1日前by Sak_uv