マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 30分~45分
  • 8歳~
  • 2016年~

カルカソンヌJ大吉さんさんのレビュー

256名
1名
0
3年以上前

★Good!

ずっと2人プレイでやっていますが、みんなで一つの世界を作る楽しみ、タイルの引き運での一喜一憂、ほどよい戦略と駆け引きがあり、人気があるのも納得できるゲームです!

ただ、繰り返しプレイしていると、あきやすいというか、できることの限界があるので、ちょっとだけ物足りなさを感じたりもします。

カルカソンヌは、タイルの引き運が強すぎるような気もするし、得点要素としては道や修道院もありますが、主に城と草原の勝負になることも多く、同じような展開になりやすいと感じました。

個人的には、運の要素を少なくして得点要素を増やし戦略の幅を持たせた、タイル配置ゲームのグレンモア2の方が好みではあります。カルカソンヌよりはもう少し時間はかかりますが、その分やりごたえはあります!

でも、これは好みの問題だと思います。カルカソンヌはタイルの引き運があるために、ガチガチのゲームになっていないし、得点要素も城、道、修道院、草原の4つに絞ることでルールをシンプルにまとめています。そして、時間も長すぎずテンポよく終わります。

なので、見た目のアートワークの美しさも手伝って、取っ付きやすいゲームになっていると思います。

もう少し戦略の幅を持たせようとすると、どうしても複雑になりますし、カルカソンヌの魅力であるシンプルさが無くなるかもしれません。

シンプルとは言っても考えどころは十分にあります。

相手の城の完成を邪魔するために、城の方向に向かって道を延ばしたり。相手が道付きの城タイルを引かないと、城を完成させることができなくなります。

自分の城タイルを相手の城にくっつけて、相手の城を大きくして、完成しにくくしたり。

相手の城や道を乗っ取る!大抵、泥試合になります。

そして、草原によるエリアの取り合い!これが、カルカソンヌで一番熱い駆け引きのような気がする!一度配置したら、ミープルが帰ってこないので、よく考えないといけません。

普段軽めのゲームをする人からしたら、カルカソンヌはちょうどいいと思いますし、日頃重ためのゲームをする人からしたら、少し物足りなくグレンモアという強力なライバルもいます。

そして、同じくらい時間をかけるなら、トレヴァー・ベンジャミンのMAYAという選択肢もあり、とても悩むところです。

そういう意味では、国産ゲームのリトルタウンビルダーズに雰囲気が少し似ていると感じました。

幅広い層に支持される、使い勝手のいいゲームなんですが、重ためのゲームに慣れてしまうと、軽いのか軽くないのかよくわからない、ちょっと中途半端なポジションに来てしまう。 

それでもやっぱりたまにやりたくなるし、実際にプレイするとおもしろいです!

自分でもどっちやねん!と思いますが、私の中ではそんな感じのゲームです。

カルカソンヌは世界大会も行われていますし、極めると奥が深いんだと思います。そのためには、カウンティングが必要になります。

確かに、繰り返しプレイしていると、道付きのあの形の城がまだ出てきてないな~。とか言いながら、軽いカウンティングはしています。

だからと言って、タイルの種類を覚えてカウンティングを極めようとは思いませんし。ぬるいファミリープレイなので…

ガチンコでやるのもいいし、ぬるくプレイするでもいいし、ほどほどにマジでプレイするもよしで、いろんなプレイスタイルで楽しめるのもカルカソンヌの魅力かもしれませんね!

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
Christopher Coutinho
大吉さん
大吉さん
シェアする
  • 323興味あり
  • 2113経験あり
  • 639お気に入り
  • 1805持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

大吉さんさんの投稿

会員の新しい投稿