- 2人用
- 5分~20分
- 8歳~
- 2019年~
ブルータスだいもん(@economic_wars)さんのレビュー
シンプルルールのアブストラクトゲームとして、すぐ遊べて悩みどころがたっぷりあるゲームです。
説明に「チェスとオセロを足したゲーム」とありますが、まさに言い得て妙です。
すべてのコマが8方向&前方のみ2マスすすめ、相手のコマを挟むことで味方にすることができるのですが、盤面がせまくコマがひしめき合い、斜め移動が可能なこともあって常に相手の「攻め筋を潰す移動」を心がける必要があります。ワンミスで崩れていくことも多く、この部分のゲームのプレイ感はかなりチェスに近いです。ただ、コマをたくさんとっていけば有利になるかといえばそうではなく、相手にとっての攻め筋が増えます。オセロにおいて相手コマを多くとって相手の攻め筋を増やすことは弱い手になるのですが、このゲームではその部分のプレイ感も実現できています。また、挟まなければ倒せないことから、外周および角にコマ置くと強い点も同様ですね。
ルールとして「チェスとオセロを足したゲーム」なだけではなく、プレイ感や強い手筋まで「チェスとオセロを足したゲーム」になっているところが秀逸。実力が拮抗してくるとコマをとらせないように攻め筋を潰すだけではゲームが硬直し、相手のミスを誘うだけでは勝利に結びつきません。とって、とられて、その後の展開まで読む必要性が出てきます。
簡単にプレイするなら簡単に遊ぶこともでき、ガチでやるならガチで遊べる。
苦しく悩むこと、それもまた楽しい、そんなアブストラクトを好きな方にもおすすめできるゲームだと思います。
- 6興味あり
- 38経験あり
- 4お気に入り
- 26持ってる
ログイン/会員登録でコメント
だいもん(@economic_wars)さんの投稿
- ルール/インストアネクトパンチ【300回を超えるインスト経験から作られた鉄板の方法を紹介】アネクトパ...約6年前の投稿
- リプレイアネクトパンチスタッフ陣によるプレイ動画をYoutubeで公開中。ぜひご覧ください。...7年弱前の投稿
- ルール/インストウィングスピリッツ製作者です。完全版説明書のダウンロードURLを掲載しておきます。ウィン...7年弱前の投稿
- レビュー宝石の煌き「くそ地味。でもオモロイ。はい、もう一回」って感じのゲームです。最高効...8年弱前の投稿
- 戦略やコツオクラコーク ~黒髭の宝島~ / 海賊の宝島オクラコークのコツは、使われたカードを覚えること、点数の宝石カードより...8年弱前の投稿
- レビューオクラコーク ~黒髭の宝島~ / 海賊の宝島軽量級のトリックテイキングに脱出要素を加えて盛り上がるゲームに!大富豪...8年弱前の投稿
- レビューグリュックス今年のドイツゲーム大賞を獲得するだろうと言われている傑作。ルール単純・...8年弱前の投稿
- レビュードミニオン:帝国勝利点の計算方式を特殊に変化させる新要素「ランドマーク」のおかげで勝利...8年弱前の投稿
- レビューアグリコラ:ファミリーバージョン【通常アグリコラとの違いも解説しながら魅力を伝えるレビューです】世界最...8年弱前の投稿
- レビューキングス・フォージ綿密な資源のやりくりで4色のダイスをとにかく増やして運命のダイスロール...8年弱前の投稿
- 戦略やコツドミニオンドミニオン攻略のコツを非常に簡略化して言えば、「手番中に、手札に8金以...8年弱前の投稿
- レビューアイスクール絶妙な動きをするおはじきゲーム。感覚としてはビリヤードに非常に近いでし...8年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー狼の森7才の娘とプレイ出来ないかと久々にプレイした。アートワークの素晴らしさ...約1時間前by エヌノ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約3時間前by せんと
- ルール/インストピットストップhttps://www.dropbox.com/scl/fi/awvj...約7時間前by リョウスケ
- レビューヴェクトレース「ウィング・オブ・ウォー」の様に、ミニチュアを実際に動かして遊ぶタイプ...約8時間前by りん
- レビューファーストエンパイア2人で遊ぶと公称通り1時間で終わるゲームです。ルールも、とてもシンプル...約8時間前by りん
- レビューフィクサーパッケージがかっこいい。ボードゲームにおいて見た目はすごく大事で、超お...約10時間前by むりき
- レビュースカイチーム協力してミッションをクリアするゲームって、すごくいいと思うんです。機長...約10時間前by むりき
- レビューイムホテップ / インホテップ■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 運要素とプレイ時間のバランスを重...約10時間前by R
- レビュー六華ドンジャラと麻雀の中間ぐらいの難易度で、プレイ時間は30分以内ぐらい。...約11時間前by むりき
- レビューストーンエイジ■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 運要素とプレイ時間のバランスを重...約13時間前by R
- レビュータイパ至上主義麻雀麻雀で使う牌を100枚減らして、マンズ、ピンズ、ソーズの1〜3だけで遊...約20時間前by うらまこ
- レビューテラフォーミングマーズ:プレリュード(拡張)これなしでは「テラフォーミングマーズ」はプレイできない 「テラフォーミ...約20時間前by TM of Yokohama