マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 60分前後
  • 14歳~
  • 2014年~

キングス・フォージだいもん(@economic_wars)さんのレビュー

321名
0名
0
7年以上前

綿密な資源のやりくりで4色のダイスをとにかく増やして運命のダイスロールで点数を獲得!

人事を尽くして天命を待つゲーム。


ダイスが100個くらい入っている。マジで。


ゲームは2フェイズに分かれています。

第1フェイズでは、4色のダイスを資源(ワーカー)として、ダイスの数を増やしたり、第2フェイズでのダイス目を操作する特殊能力を得たりします。

動きとしては、ワーカープレイスメントのように、先着順にアクションカードを選択して、アクションを実行してダイスや能力を得ます(写真の左上)

ダイスの価値は黒<緑<赤<青の順で高くなります。


アクションカードでは、たとえば

  • 黒のダイスを1つ使って黒のダイス3つ獲得するカード
  • 黒のダイスを2つ使って赤のダイスを1つ獲得するカード


などが存在します。


第2フェイズでは、自分の手持ちのダイスを振り、それぞれ出目の指示がある点数カードの獲得を目指します(写真の右側)

たとえば

  1. 黒4+黒4+黒4
  2. 黒5+黒5+赤2


といったカードがあります。ダイスの出目は、以上であればOK。黒4の指示なら、黒で5や6を出してもOKです。

1の点数カードなら、最低でも黒のダイスを3つ以上は振らないと獲得できません。もちろん、3つだけ振った時、ひとつでも黒3以下が出たら獲得できないのです。


さらに、このゲームでは、相手がこのラウンド中に獲得した点数カードを、「相手が獲得した時以上の出目」を出すことで強奪できてしまいます。


第1フェイズでは優先的にアクションを選択できるのでスタートプレイヤーが得ですが、第2フェイズでは強奪される危険性があるので、スタートプレイヤーほど不利になります。

ワーカープレイスメント的なシステムを採用したときにありがちなスタートプレイヤーが有利といった問題点をうまく解決しているんですね。

※スタートプレイヤーはラウンドごとに時計回りに移動します。


このゲームの最大のポイントは、アクションカードの実行のためにワーカーとして使ったダイスは、そのラウンドの第2フェイズの点数獲得のダイスロールでは使えないことです。


点数獲得のためにダイスを温存すると、ダイス(資源)が増えないので次のラウンド以降が厳しくなる。

ダイス(資源)の獲得のためにダイスを使いすぎると、点数獲得に振れるダイスが無くなるので、このラウンドでは点数が獲得できない。


このジレンマが楽しめます。

もちろん、第2フェイズのためにいくらダイスを温存しても、点数獲得には出目が重要。

予備として多めにダイスを残しても、運が悪ければ獲得できず、逆に最小限の数を残しても、運が良ければ点数はゲットできます。


まさに、人事を尽くして天命を待つゲームといえるでしょう。


ゲームで利用するアクションカードや点数カードはかなりたくさんの種類があり、1度のゲームプレイで使うカードは少数です。

カードがランダムに変更されることでリプレイ性もバツグン。頭をつかった資源獲得フェイズもは当然中量級以上のゲーマーにとっては面白いですし、その後のダイスロールのハラハラドキドキ感もたまりません。


キングスフォージは普段ボードゲームをしないプレイヤーでも、一度ハマると抜け出せない魅力のあるゲームです。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
仙人
だいもん(@economic_wars)
だいもん(@economic_wars)
シェアする
  • 74興味あり
  • 210経験あり
  • 46お気に入り
  • 100持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

だいもん(@economic_wars)さんの投稿

会員の新しい投稿