マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 30分前後
  • 14歳~
  • 2008年~

ドミニオンだいもん(@economic_wars)さんの戦略やコツ

7104名
4名
0
約7年前

ドミニオン攻略のコツを非常に簡略化して言えば、「手番中に、手札に8金以上を発生させ、属州を買える確率の高いデッキを作ること」となります。


初期の手札は5枚。

すべて初期の銅貨だとした場合、最大でも5金までしか発生しません。つまり、属州だけでなく、金貨を買うことも不可能です。


主に、ドミニオン基本セットでは手札で8金を発生させて属州を買える状況を作る3つのルートしかありません。または、3つのルートの組み合わせです。


1. 銀貨や金貨を足して、手札5枚での1枚あたりの発生するお金を増やすこと

2. 手札をドローして、そもそもの手札の枚数を増やすこと(鍛冶屋や研究所など)

3. お金が発生するアクションカードを利用すること(金貸しや木こりなど)



たとえば、初期デッキ銅貨7枚屋敷3枚の状態に、鍛冶屋(山札から3枚ドロー)1枚のみを加えると、手札の最大金量はどうなるでしょう。


銅貨4枚+鍛冶屋1枚

→鍛冶屋使用

→手札4枚+山札3枚ドロー

→合計手札7枚

→すべて銅貨なら、7金。


デッキに7枚の銅貨のみがお金になるため、いくら村や鍛冶屋を足して手札が増えても、8金に届くことはありません。つまり、銀貨や金貨を足さなければ絶対に属州は買えないのです。



次に、お金を増やすデッキを考えてみます。

初期手番で銀貨2枚を買った場合、デッキシャッフル後の3ターン目はどうなるでしょうか?


一番お金が増える手札は

「銅貨3枚+銀貨2枚」

となります。


この場合、手札の金量は1+1+1+2+2=7金

これも、結局属州を買うことは出来ません。


このことから、属州を買うデッキを作ることを単純化して考えた場合

1. 手札枚数を増やさないなら、ほぼ確実に金貨が必要になる

2. 手札枚数を増やしたとしても、銀貨やお金が発生するアクションカードは必ず必要になる

と言えます。



「ほな初期に鍛冶屋ルートを選ぶか、銀貨ルートを選ぶかは、意味は一緒なんかね?」

と思うかもしれませんが、山札からカードをドローする効果は、別の意味で非常に強力です。


ドミニオンのルールでは

  • 山札が無くなったら、捨て札をシャッフルして、山札を作る
  • 購入したカードは、捨て札に送られる


ことになっています。


気がついたでしょうか?

山札からカードを多く引く=山札が早くなくなるということは、捨て札をシャッフルするタイミングが早くなり、購入して捨て札に送られたカードが、早く手元に回ってくることにつながります。


これが、ドミニオンで手札の金量の期待値の次に重要な、デッキの回転率です。


ドミニオンで1歩進んで強くなるためには、この手札の期待値をあげることに加えて、山札が無くなって捨て札をシャッフルするタイミングの価値と意味を理解する必要があります。



この考え方をすると、「礼拝堂(手札のカードを最大4枚、ゲームから除外する)」は、呪いを除去するカードではなく、デッキの回転率をあげ、期待値の改善が出来るカードとなります。


たとえば、ゲーム開始から銀貨を4枚、礼拝堂を1枚買ったとして、礼拝堂の効果で屋敷3枚・銅貨4枚を除去したらどうなるでしょう?

デッキの中身は

  • 銅貨3枚
  • 銀貨4枚
  • 礼拝堂1枚


になります。

たった7枚の小さなデッキとなります。


手札にくる5枚に銀貨を3枚ひけば、金貨が買えますし、銀貨3枚と残り2枚の手札に礼拝堂を引かずに銅貨を引けば、属州にも手が届きます。



いずれにせよ、手札1枚で銅貨3枚分、つまり手札3枚分の効果のある金貨は非常に強力です。

鍛冶屋は使用して手札マイナス1→3枚ドローなので、実質増える手札は2枚です。つまり、鍛冶屋は手札2枚分の効果があるカードです。もちろんアクションカードをコンボさせること、山札が早く無くなることで購入したカードが早く回ってくることで価値は変わりますが、金貨は1.5倍の能力があると考えられます。


ドミニオン基本セットのみのプレイでは、強いカードと弱いカードがある程度はっきりしていて、最速で属州を目指す手段は実は何種類しか無いのですが、それを書いてしまうと面白くないので、考え方を書いてみました。




もう一度、ポイントを言います。


ドミニオン攻略のコツを非常に簡略化して言えば、「手番中に、手札に8金以上を発生させ、属州を買える確率の高いデッキを作ること」となります。


そのための方法は、主に3つです。

1. 銀貨や金貨を足して、手札5枚での1枚あたりの発生するお金を増やすこと。またその確率を上げること(カードを除外する礼拝堂など)

2. 手札をドローして、そもそもの手札の枚数を増やすこと(鍛冶屋や研究所など)

3. お金が発生するアクションカードを利用すること(金貸しや木こりなど)


また、購入したカードを早く使うためには、山札を早く無くして新しい山札をシャッフルするタイミングを増やすこと、つまりデッキの回転率を上げることが重要です。


一度、このポイントを意識してドミニオンをプレイしてみてください。見える世界が変わると思います。



※著者のサークル「グランドアゲームズ」はコチラ

http://big-mon.com/grandoor/

この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
たつまる
マクベス大佐@Digブログ
雨森
sokuri3510
仙人
だいもん(@economic_wars)
だいもん(@economic_wars)
シェアする
  • 1315興味あり
  • 5685経験あり
  • 2180お気に入り
  • 3490持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

だいもん(@economic_wars)さんの投稿

会員の新しい投稿