マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 60分~120分
  • 14歳~
  • 2018年~

ブラス:バーミンガムマツツさんのレビュー

315名
2名
0
17日前

相手の作った資源や道を利用できるのが大きな特徴で、メインボードを見ながら相手の動向にも注意しつつ、手持のカードから自分の出来る事を探っていくのが楽しい


初めて遊ぶ時は何からしたら良いのか難しく感じると思うが、一連のアクションの最終工程は商品を出荷する事なので、とりあえず目指すのは出荷になる

出荷までの道のりはそれなりに長く、資源を作って、道をつなげて、商品を製造して、道をつなげて、商品を出荷する、といった感じになる

どれをやっても勝利点になるし、前述した様に相手の資源や道を利用して良いので全部を自分でやる必要は無い

相手は利用されて嫌かというとそうとは限らず、作った側も利益はしっかりと得られる


ルールは少しややこしい所があって、都市カードと産業カードで建物を建設するルールが違ったり、運河の時代と鉄道の時代で道を敷設するルールが違ったり、資源である石炭・鉄・ビールで使用方法が違ったりと、似てるけど微妙に違うルールがいくつかある


勝利点を得る方法は主に建物と道で、高レベルの建物をどれだけ建てられるか、建物が密集している場所にどれだけ道を作れるかが重要になる

また、得点するためのアクションは多くのお金が必要になり、自分が作った資源や商品を早いタイミングで収益化出来るかも重要になる


直接の得点行動ではないが間接的に効率をあげられるアクションもあって、自分の建設可能な建物を高レベルに底上げしたり、ワイルドカードを得たり、借金をして纏まったお金を得たりなどがある

これらはゲーム中に実際に何度か行う必要があるが、あくまで間接的なアクションになるので出来るだけ最小限に留めるようにしたい

お金をあまり必要としないアクションなので、お金が貯まるまでのつなぎや次のラウンドの手番順を早める為など、良いタイミングで行いたい


このゲームの運要素はカードの引き運のみで、自分の戦略に大きく影響を与えはするが、実際にカードの種類が求められるのは建設アクションだけでそれ以外のアクションは種類を問わない

どのカードを建設に使うかを取捨選択できるので運要素はそれなりに緩和されいて丁度良い案配だと思う


最終4ラウンドはカードの補充がなくなるので不確定要素はまだある物の、運要素は一気に少なくなる

終了に向けてどのようにアクションを行うかを計画をたてて実行できるので、やり切った状態で気持ち良くこのゲームを終えるようにしたい

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
Otk
びーている / btail
大賢者
マツツ
マツツ
シェアする
  • 809興味あり
  • 1237経験あり
  • 565お気に入り
  • 1242持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

マツツさんの投稿

会員の新しい投稿