マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人用
  • 30分前後
  • 10歳~
  • 2015年~

世界の七不思議:デュエルマツツさんのレビュー

383名
4名
0
約2年前

ルール量はやや多めだが、基本的に手番は軽く感じる。

手番の大部分がドラフトに集約されていて考えに集中しやすいこと、カードの選択肢が多い時で6枚、少ない時で1枚とメリハリがありつつも少なめになっていること、未確定の要素がそこそこにあって考えすぎても仕方がないといったことが理由だと思われる。


ゲームは淡々と効率の良いカードを取れば良いという訳でもなく、相手に取らせたくないカードを先に取ったり、先々のカードを取るためにあえて今は欲しくないカードを取ったり、特殊勝利の条件を達成(あるいは敗北を回避)するための牽制をしたりと、多角的に考える必要があり自分の意思で選択する感覚がしっかりあって、やりごたえがある。


2つの特殊勝利もそれぞれ異なるアプローチで市民勝利の得点に寄与する効果が付随してあり、取ってつけた感じもなく自然にゲームのルールに溶け込んでいる。


七不思議建造の効果は概ね強力で特に連続手番の効果は、カードを取る順番を入れ替えることになるので上手く使えば相手を出し抜くことができて面白い。


カードに表示されている効果はテキストを用いておらず全てアイコン化されている。

ゲームの構造上そうあって然るべきなのだが、アイコンの種類はかなり多く初回プレイでは何度もカードの効果を確認することになると思う。

付属のヘルプシートにゲームの流れと各アイコンの効果が分かりやすく両面1枚でまとめられているので活用するのが良いと思う。

この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
18toya
まつさと(南斗レイ)
Seth
びーている / btail
大賢者
マツツ
マツツ
シェアする
  • 829興味あり
  • 2157経験あり
  • 825お気に入り
  • 1610持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

マツツさんの投稿

会員の新しい投稿