- 2人用
- 30分前後
- 10歳~
- 2015年~
世界の七不思議:デュエルマツツさんのレビュー
ルール量はやや多めだが、基本的に手番は軽く感じる。
手番の大部分がドラフトに集約されていて考えに集中しやすいこと、カードの選択肢が多い時で6枚、少ない時で1枚とメリハリがありつつも少なめになっていること、未確定の要素がそこそこにあって考えすぎても仕方がないといったことが理由だと思われる。
ゲームは淡々と効率の良いカードを取れば良いという訳でもなく、相手に取らせたくないカードを先に取ったり、先々のカードを取るためにあえて今は欲しくないカードを取ったり、特殊勝利の条件を達成(あるいは敗北を回避)するための牽制をしたりと、多角的に考える必要があり自分の意思で選択する感覚がしっかりあって、やりごたえがある。
2つの特殊勝利もそれぞれ異なるアプローチで市民勝利の得点に寄与する効果が付随してあり、取ってつけた感じもなく自然にゲームのルールに溶け込んでいる。
七不思議建造の効果は概ね強力で特に連続手番の効果は、カードを取る順番を入れ替えることになるので上手く使えば相手を出し抜くことができて面白い。
カードに表示されている効果はテキストを用いておらず全てアイコン化されている。
ゲームの構造上そうあって然るべきなのだが、アイコンの種類はかなり多く初回プレイでは何度もカードの効果を確認することになると思う。
付属のヘルプシートにゲームの流れと各アイコンの効果が分かりやすく両面1枚でまとめられているので活用するのが良いと思う。
- 911興味あり
- 2307経験あり
- 875お気に入り
- 1739持ってる
ログイン/会員登録でコメント
マツツさんの投稿
- レビューブラス:バーミンガム相手の作った資源や道を利用できるのが大きな特徴で、メインボードを見なが...約1年前の投稿
- レビュー世界の七不思議:デュエル - パンテオン(拡張)神様は七不思議と似た立ち位置の要素で本拡張を追加することで手番での選択...2年弱前の投稿
- レビューブルゴーニュ(20周年版) / ブルゴーニュプラス基本の流れはメインボードからタイルを獲得して個人ボードに配置する事で、...約2年前の投稿
- レビューヌースフィヨルド資源は魚、木材、お金の3種類のみだが獲得方法は非対称になっており、独特...約2年前の投稿
- レビューキングドミノ オリジンズ制限の緩い、簡単な図形パズルで相手と競うゲームで、ルールも得点方法も非...約2年前の投稿
- レビュークランズ・オブ・カレドニア臨時ボーナスを得る機会がこまめにあり、小金をかき集めてやりくりをするの...3年以上前の投稿
- レビュー小早川弱き者に加勢する小早川のシステムが上手く出来ていて、単純なルールでも考...約4年前の投稿
- レビューエルフェンランド手持ちのカード・タイルから旅の経路を設計していくのだが、相手も順次、道...4年以上前の投稿
- レビュースカルキングトリックテイキングが未経験であればカードの出し方に多少癖があると感じる...4年以上前の投稿
- レビューアブルクセン大富豪、UNOと同系統のすべての手札を出し切ることを目指すゴーアウト系...4年以上前の投稿
- レビューミラリスハゲタカのえじきのゲームシステムをベースとしているバッティングゲーム。...4年以上前の投稿
- レビュープララーヤ:リバイズド・エディション遺物集め自体は結構場当たり的なプレイ感となるがチキンレースとの相性は悪...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストファゾム潮の満ち引きが新しい冒険をもたらす魅力的な海辺の町ファゾムへようこそ!...約2時間前by jurong
- レビュー迷界クエスト山札探索というジャンルのゲーム。モンスターを倒して必要なクリスタルを集...約6時間前by M氏
- レビューバールバラ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約8時間前by てう
- レビュー国旗王(こっきんぐ)お題にそった国旗カードを出せるのは誰だ?問われる社会科の知識! 小3...約14時間前by touring123
- レビューエイジオブムーン星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約15時間前by おとん
- レビューゼニス6/10(BGAでプレイ)2025年ドイツ年間エキスパートゲーム大賞推...約16時間前by 白州
- レビューシティズ7/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。スシゴーの作者に...約16時間前by 白州
- レビューフォクシー6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。最近、ノミネート...約16時間前by 白州
- レビューエージェントアベニュー7/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。読みあいに特化し...約17時間前by 白州
- ルール/インストイーオンズ・エンド:アウトキャスト公式でまだ公表されてないエラッタ記載ザーナが象形トークン置かれているカ...約17時間前by ワタル
- レビュードメモ考えながらやるゲームで楽しめました。4人くらいがいいと思います。約20時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューノミのサーカス:復刻版飛ばされるために生まれてきたノミたちをサーカス会場に飛ばしてスポットラ...約20時間前by うらまこ