- 1人~4人
- 30分~60分
- 8歳~
- 2022年~
アップルジャックリーゼンドルフさんのレビュー
軽量級のタイル配置ゲーム。自分の農場のあちこちに様々な種類のリンゴを植えていき、養蜂を行いはちみつを取っていく。という農場系ゲームとなっているが。
何故かはちみつがお金になって、それをいかに稼ぐかというシステムになっている。
二人用のコンポーネントにしています。中央にタイルを配置したメインボードと下にはタイル配置用の個人ボードがあります。
人数によってメインボードのデザインが多少変わってて
4人用だとこうなります。これは手番順を示していて、〇からスタートして、△→□→☆→〇という順番で手順を行うという意味です。ですので人数が減ればこの渦巻の密度も変わってくるということです。
プレイの方法
手番が来たらサイコロのいる位置を境に両端にあるタイルか、別のところからランダムで一つ購入します。
購入レートは7と書かれた養蜂マークがその金額になります。ただし二つあるからと言って14を払うのではなく、あくまでも7と書かれている値だけハチミツを支払います。
そしてそれを個人ボードのどこにでも置くことができます。
このように養蜂所が合わさるとどちらかの低い数値のハチミツが即入手できます。
ですのでこの盤面だと
7でタイルを購入しましたが二つ合わさったので14入手できるようになります。
無論資金がなくて配置出来なくても裏返しにして羊にすることでハチミツが2入ります。(羊の方が価値高くねぇか、これ?)
手番が終わりましたらサイコロを進めていくのですが・・・
このようにリンゴのアイコンのところにとまると中間決算が始まります。今回は茶色い洋ナシになってます。
条件としては辺でつながっているタイルにかかれている個数となっているので3個あります。
そこにダイスの目を引いた値が中間決済で入るハチミツとなります。これがメインボードのあちこちにあるので臨時収入が見込めるようになります。
あと花のところを通過するイベントは
配置したタイルにある花の数×ダイスの数字となるのでこの場合は5x1で5となります。
そしてこのマスに来ると、ダイスの数値が1増えて再び一周します。
やがて3の数値のでこのマスに止まるとゲームが終了します。
そして得点ボーナスを計算して最終得点が高い人が勝利します。
だいたい流れはこんなものですが・・・
ソロルールとなるとだいぶ毛色が変わってきまして・・・
これがソロのメインボードとなっています。
タイルを配置するとこんな感じ。メインボードにタイルを置くのが特徴となりますが・・・
ダイスがこの場所に来るとタイルはメインボードのある3つから選んで購入することになります。
あと、これは恥を承知で話すのですが・・・
このボードを見てる限り左回りでタイスを動かすものと勘違いをしていまして、メーカーさんに問合せして確認したほどなんですよ・・・
で、いろいろとマニュアルを見直したら「右回りで」と書かれていたので、ようやく疑問が解けた次第です・・・
この場を借りてバネストさんにお手数をかけたお詫びと、おつきあいくださり感謝いたしますorz
実はこのゲーム拡張というかいろんな楽しみ方がありまして。
基本ボードの裏側は非対称のボーナスが周りに描かれたものとなっていたり
初手に一枚だけキープして自分のタイミングでキープしたタイルと入れ替える形で購入して配置出来たり
このトークンを使って・・・
メインボードにある中間決算のリンゴを変えたりすることができます。
軽量級のタイル配置ゲームなんですが、なせか作者がワーカープレイスメントに魂を捧げたというウヴェ・ローゼンゼルク氏という・・・
まぁ、ノヴァルナもつくってるから全く作っていないというわけでもないみたいですが・・・
タイル選択の悩ましさとハチミツ不足で苦しむ感じ、どうしても羊にしたくない苦しさなんかが味わえる作品となっています。
軽量級でソロでも30分そこそこなのでよろしかったら試してみてはいかがでしょうか。
長文におつきあいくださりありがとうございました。
- 32興味あり
- 121経験あり
- 20お気に入り
- 42持ってる
リーゼンドルフさんの投稿
- レビューIKI 江戸職人物語ドイツ年間ゲーム大賞にノミネートされ、日本人がデザインしたものを海外が...2日前の投稿
- レビュー西フランク王国の聖騎士:王冠の都市西フランク王国の聖騎士の拡張として王冠の都市というのがある。必要かどう...11日前の投稿
- レビュー西フランク王国の聖騎士西フランク王国シリーズ第二弾、王国はまだ平穏を保つことはできず、外敵に...14日前の投稿
- レビューヒッコリー・ディッコリーカッコウ王主催の宝さがし競争が始まった。ネズミたちは様々なお宝を集めて...16日前の投稿
- レビューペーパー・ダンジョンズ:拡張 サイドクエストあのペーパーダンジョンの拡張が出ましたので、基本と比べてどう変わったの...17日前の投稿
- レビューハニーバズミツバチが知恵を身につけ経済学を学び、商売を始めた。そうすることで蜜を...22日前の投稿
- レビューケルタエケルト人の部族のリーダーとなって反映していくのが目的とはなっているが・...23日前の投稿
- レビューローマの神々 / ゴッズ・オブ・ローマバラバラになったローマを神の力で再統一するのが目的となっている。正直時...24日前の投稿
- レビューイッツファイブピーエム結構なレビューが上がってるほどの作品だったとレビューする前に改めて驚き...28日前の投稿
- レビューキャリコレビューを数々あげれているようにタイル配置ゲームとしてはアードワークよ...30日前の投稿
- レビューワールド・ワンダーズ5つの文明に別れて自分の領土を発展していきましょうというタイル配置ゲー...30日前の投稿
- レビュー豆と共にあれ農場発展を目的とした紙ペンゲームです。いろんなリソースを支払って畑やサ...約1ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューインフェルノ順番にカードを出していって、出せなくなった人に全部押し付けましょう、と...約8時間前by はむ
- レビューイト数字に合わせて自分がイメージするものを話し合ったりするのですが、価値観...約10時間前by 梶清智志
- レビューおばけキャッチ脳トレにもなるし、スピードも求められます。友達と競い合いながらやるのに...約10時間前by 梶清智志
- レビューペンギンパーティカードの絵柄のペンギンが素敵だと思います。遊び自体はシンプルで、ピラミ...約10時間前by 梶清智志
- レビューインサイダー・ゲーム最初は何もないところから答えを導き出すのにめちゃめちゃ頭を使います。イ...約10時間前by 梶清智志
- レビュー犯人は踊る6人でやったことありますが、犯人カードが動いたり、推理しながら役割カー...約10時間前by 梶清智志
- レビュー22個のリンゴ2人用のゲームで、赤りんごと青りんごを11個ずつ計22個を集めるか、相...約11時間前by うらまこ
- レビューヨークの市壁指定されたアイコンを壁で囲うヨークの市壁。マップは各自同じマップを使用...約11時間前by うらまこ
- 戦略やコツあんちっくのバックギャモン2~4人用中世の攻城戦を連想させる24マスの集団移動バトル双六『バックギャモン』...約13時間前by あんちっく
- レビューナナトリドリシンプルで短時間で遊べるけど、考える面白さも味わえる。ゲーム会で初めて...約16時間前by 遊酔
- レビューラスベガス:ロイヤルお客様満足度(?)100%のダイスゲームです!遊んだ全員がまず楽しかっ...約20時間前by ダイアン
- レビューユーフォリアゲームシステムは面白いが長い。あと、逆転要素が薄く、平坦なゲームプレイ...約21時間前by 唐揚げハンバーグ