ご協力ください
当サイトに掲載されている作品説明文やレビュー等の情報は、ボドゲーマ運営事務局・ゲームデザイナーご本人様・有志の皆様にご協力をいただきながら登録されています。
8と2分の1の特徴や概要を御存知の方は、ヘッダーメニューからログイン/会員登録し作品説明文の作成/編集にご協力いただければ幸いです。
マイボードゲーム登録者
- 0興味あり
- 5経験あり
- 1お気に入り
- 5持ってる
テーマ/フレーバー
テーマ/フレーバー未登録
メカニクス
メカニクス未登録
作品データ
タイトル | 8と2分の1 |
---|---|
原題・英題表記 | 8 1/2 |
参加人数 | 2人~5人(30分~40分) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2003年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | ハイム・シャフィール(Haim Shafir) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | アミーゴ シュピール+フライツァイト(Amigo Spiel + Freizeit GmbH) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 0件
投稿を募集しています
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューバロックの変遷製作者です。遊んでみた風にレビューを載せますので、雰囲気を知りたい方はぜひお読みください!詳細なルールはこちらです...約1時間前by まつなが
- レビューサブマリン旧アバロンヒル社の初期の本格ウォーゲームの傑作のひとつ。航空機と同じく、上下のある戦闘状況を「ボード」に落とし込む...約4時間前by Bluebear
- レビューごきぶりポーカー8/10ボードゲームが今ほど普及する前から結構有名だったカードゲーム。ブラフというゲームシステムを極限までシンプル...約5時間前by 白州
- レビューごきぶりポーカー・ロイヤル / ごきぶりキング8/10個人的にはオリジナルを超える面白さを持つのではないかと、感じさせてくれたごきぶりポーカーの派生系。まず、自...約5時間前by 白州
- レビューグルービーピップス4/10サイコロを振って役をつくるヤッツィー系のダイスゲーム。基本はほぼヤッツィーなのだが、違うのは、ヤッツィーは...約5時間前by 白州
- レビュードルチェ・ヴィタ5/10オルレアンやアルティプラーノで有名なデザイナーのちょっと昔のカードゲーム。贅沢品を集めるゲームで、カードを...約5時間前by 白州
- レビューアンユージュアル・サスペクツ6/10人によってプレイ感が大きく変わる推理ゲームとパーティゲームの融合体のような作品。ルールはとってもシンプルで...約6時間前by 白州
- レビューロールプレイヤーダイス運がどこにもない私にもできるダイスゲームです!カラフルだし、世界観もいいし、好きです!キャラクターを選んで、...約14時間前by YON
- レビューフォレロッテ / トゥット☆2サイコロ振って一喜一憂、決め台詞は「フォレロッテ」※個人の批評的な言葉が多いため観覧注意 誰よりも早く6000...約17時間前by 82BG
- レビューキルDr.ラッキー 19.5周年完全版ラッキー博士を誰よりも早く、誰にも見られない部屋で殺すゲームです。ただラッキー博士はラッキーなので、幸運が守ってく...約18時間前by YON
- レビューロジタク方向と数字の描かれたカードを交互に出し、1つのコマを移動させていく、卓球をテーマにしたゲーム。自分の手札とそれまで...1日前by D
- レビューツィフ・ツォフ7/10ごきぶりポーカーのデザイナーの超シンプルな2人用心理戦ゲーム。まるでギャンブラー「カ◯ジ」の何かをやらせれ...1日前by 白州