マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

初めて購入したアナログゲームは?

2017年03月04日 09時09分 masackyさんが作成
510名が閲覧
約7年前
初めて購入したアナログゲームは?13)

どんなにたくさんアナログゲームを持っている人でも一つしかないもの。
それは、「初めて購入したアナログゲーム」ではないでしょうか。
誰かにもらったとかある意味消極的な理由ではなく
お金を出して自分の意思で購入したゲームは、
その人のアナログゲームライフの始まりともいえます。

…と、なんだか偉そうに書きましたが、
簡単に言っちゃうと

「あなたが初めて購入したアナログゲームはなんですか?」

という雑談掲示板なわけです、はい。

気が向いたら、書き込んでみてくださいね。

大賢者
masacky
masacky
シェアする
#1
約7年前

手始めに私から。

アナログゲーム歴:2017年3月時点で約3ヶ月

初めて購入したのは:ガイスター
https://bodoge.hoobby.net/games/geister

購入の経緯:
プロフを見ていただけるとお分かりですが、
私は「放課後さいころ倶楽部」がアナログゲームへの入り口でした。
電子書籍版の1〜3巻(だったと思う)が無料で読める時に
「いろんなアナログゲームがあるんだなー」と
微妙に興味が出てきた中で、なぜか心にビビッときたのがガイスターでした。
通販で購入しても良かったんですが、比較的近くに
アナログゲームを売っているところがあると知って店頭へ。
実際に手に取って「なんか思ってたよりでかっ」とか考えながら、
いつの間にかハゲタカのえじきとともにレジへ持って行って
初めてのアナログゲーム購入となりました。
ということで、正確にはハゲタカのえじきも対象になるんですが
実際に購入を決意させた方ということでガイスターをあげました。

大賢者
masacky
masacky
#2
約7年前

アナログゲーム歴:1年3ヶ月(人狼の隙間にボドゲと意識せずにやっていたのは除く)

初めて購入したのは:お邪魔者
https://bodoge.hoobby.net/games/saboteur

購入の経緯:人狼の友達と遊ぶお邪魔者が楽しすぎて、お邪魔者を買いました。
人狼ハウス(http://werewolf-house.com/)で遊んでいたのですが、
隣で人狼をしていると遊ぶ声がうるさくなりすぎてよく迷惑をかけていたので、
それなら迷惑をかけないように場所を借りて人を集めてお邪魔者しよう!と思って
お邪魔者を買ってボドゲ会を開きました。
今ではあまり遊ばなくなってしまいましたが、ボドゲ界隈に足を踏み込めたきっかけなので、
思い入れはとっても大きいです。

まつなが
まつなが
#3
約7年前

アナログゲーム歴:6年くらい

初めて購入したのは:藪の中

https://bodoge.hoobby.net/games/hattari

購入の経緯:当時よく「レジスタンス」を遊んでて、スパイ側をやるのが苦手過ぎるゆえに、あーゆうロールプレイ的な感じとは逆方向のアブストラクトな推理ゲームはないものかと思っていたところ、友人に紹介されたのがこれでした。

ちょうどゲームマーケットの日付が近かったこともあり、「藪の中」を買うためにカタログを手に入れて、オインクゲームズさんのブースで購入。ついでに「さるやま」と「卑怯なコウモリ」が入った3個セットのやつでした。

一度買い始めてしまえばあとは早いもので、毎年ちょっとずつ増え続けて今ではすっかり沼の住人です。

もちろん思い入れはあるけど、トータルで遊んだ回数は「さるやま」の方が多い不思議。

仙人
大石
大石
#4
約7年前

アナログゲーム歴:2017年3月時点で約5ヶ月

初めて購入したのは:カタン
https://bodoge.hoobby.net/games/die-siedler-von-catan

購入の経緯:美容室のイベントとして「ボードゲームで遊ぶ会」をやろうとしてtwitterで意見を聞いて購入。
その後5ヶ月で所有ゲームが40を超え、沼にはまるきっかけを作ってくれました。
地元の石川県七尾市ではボードゲームはまだまだマイナー。
友達にも人数が揃えばまず「カタン」を勧めてます。
2回やった後には「これどこで売ってんの?」と聞かれます。ようこそ沼へ。
子供がまだ小さいので遊べる機会は少ないですが、ずっと遊びたい衝動に駆られます。

今では美容室も「遊べる美容室」になり、定期的にオープン会を開くようになりました。
大勢の人で遊べるように今はテーブルとイスが欲しい今日この頃。

皇帝
遊べる美容室 HAIR EY
遊べる美容室 HAIR EY
#5
約7年前

アナログゲーム歴:2年くらいかな?

初めて購入したのは:たぶんアサンテ(自分が買ったやつは)
https://bodoge.hoobby.net/games/asante

購入の経緯:よく分からないまま妻がいつの間にか買ったカタンが家にあった。妻は4人プレイして面白さを知ってたので、すごいプッシュしてきた。というわけで2人でプレイしてみたけど、なかなかのクソゲーだった。(2人でやると交渉もクソもなくなり、カタンの良いところは当時感じられなかった(笑))

色々知人に聞いたり調べてみると、2人で遊ぶなら2人用のゲームが良いとのことで、いざ新宿のイエサブへ行ってみる。箱のデザイン見てみてもさっぱり分からんかった。というわけで、まずはもっと大衆向けのゲームが良いかなと思ってすぐそばのヨドバシカメラへ。

パンデミックとカタンのシリーズがいっぱい置いてあった記憶。色々手にとって見てみるけどやっぱり分からない。ボードゲームのパッケージって色々問題あるなーーと切実に思った。

せっかく買いに来たのでもうジャケ買いしてしまおうと決心。下段すぎず上段すぎない、中断あたりの売れ筋感でてる段の2人用ゲームを適当に手にとってみた。それがアサンテだった。一個だけ買って帰った。これが結構おもしろくて15回くらいプレイしたかな?

2人で遊ぶなら2人用ゲーム、ってのはホントだったんだなと思って、以降は夫婦用と自宅会用を分けて買うようになった。

仙人
ぽっくり
ぽっくり
#6
約7年前

アナログゲーム歴:1年半(2015年9月開始)

初めて購入したのは:カルカソンヌ14
https://bodoge.hoobby.net/games/carcassonne-edition-2014

購入の経緯:
バンコク駐在時に、ラジオ代わりに聞いていたポッドキャストでボードゲームの話が取り上げられ、以前から興味を持っていたボードゲームについて調べたところバンコクにもボードゲームカフェがあることを知り、ためしに近所にあったカフェへ家内と訪れたのが初めのきっかけでした。
その時遊んだのがカルカソンヌと街コロで、初めて購入したゲームもこの2つとなりました。
リピート率と一番初めに遊んだゲームということでカルカソンヌを初めてのゲームとしました。

仙人
五行思想【ごぎょうしそう】
五行思想【ごぎょうしそう】
#7
約7年前

初めて買ったのは

キャット&チョコレート

https://bodoge.hoobby.net/games/cat-and-chocolate

ここからボードゲーム沼に嵌まりました。

勇者
男爵
男爵
#8
約7年前

アナログゲーム歴:2年か3年くらい。

初めて買ったゲーム:ラブレター(ケンニイムラ版)

小箱でデザインも可愛くて、全然ボードゲームをやったことない人にも説明してすぐに遊べるので重宝してます。行きつけのバーで何度かやってなかなかの好感触。ちょっと出してちょっとできるのが良いですね。物の軽さ、ゲームの軽さ、戦略、ブラフ、確率などの要素のバランスが良く、非常に優秀なゲームだと思います。

たまご
kurumariうえの
kurumariうえの
#9
約7年前

アナログゲーム歴:2年くらい

初めて購入したのは:カノジョが下着を決める5つの理由

https://bodoge.hoobby.net/games/kanojo-ga-sitagi-wo-kimeru-itsutsuno-riyuu

購入の経緯:当時はボードゲームに興味がなかったが、友人にゲムマに連れて行ってもらい、そこでこれが面白いよとススメられたのがきっかけ。当時はそこまで買いたいわけではなく、すすめられたし、せっかく来たのだからと買ったらはまりました。

大賢者
あたちゃん。
あたちゃん。
#10
約7年前

アナログゲーム歴:10年くらい

初めて購入したのは:カルカソンヌ

https://bodoge.hoobby.net/games/carcassonne

購入の経緯:長男が大きくなってきて、家族で遊べるモノを探し始めたら、海外のボードゲームが面白いという話を聞き、小さな子供でも楽しく遊べそうなタイル並べモノのカルカソンヌに行き着きました。小さい子でも得点計算とか抜きにして世界が広がっていく感じを楽しんでいました。

たまご
Ryoma Doke
Ryoma Doke
#11
7年弱前

アナログゲーム歴:3年くらい

初めて購入したのは:ブロックス

https://bodoge.hoobby.net/games/blokus

購入の経緯:正式に言うと買ったのではなく買ってもらったというのが正しいかもしれません。小学校の(たしか)高学年のころにクリスマスプレゼントとして両親からもらいました。一人っ子だったので友達を家に呼んだ時によく遊んだことを覚えています。それから10年以上たった頃にボードゲームにはまりだして再びおもちゃ箱の中から引っ張り出して日の目を見ることになりました…

皇帝
へいちゅう
へいちゅう
#12
7年弱前

アナログゲーム歴:13年くらい

初めて購入したのは:6ニムト

まだ関東在住の時、日経新聞の土曜欄にメビウスゲームが紹介されてて突撃訪問。その時イチオシだったのが件のボドゲ。その時期買ってまだ稼働してないクーハンデルとかあるけど、いつか子供とやれる日まで寝かし中。いい酒と一緒でいいボドゲはいつまでも熟成出来るのが魅力ですね。

kaya-hat
kaya-hat
#13
7年弱前

アナログゲーム歴:4年くらい

初めて購入したのは:7Wonders
https://bodoge.hoobby.net/games/7-wonders

購入の経緯:ボドゲというものを知ってから1年程経って「もっとやりたい」と、オープンゲーム会に初めて行った際に、教えてもらいながら遊んだら大変楽しかった!というのがずっと忘れられず…。と言った感じですね。
元々豪華なコンポーネントやきれいな絵といった美しいコンポーネントが好きで、遊べる美術品という感覚が強かったのが当時だったので、戦略の幅があって自分で考えてプレイするという快感に目覚めたのがこのゲームなんですよ。
色んな特徴のある都市を見て「これがボードゲームなのか!美しいだけじゃないんだ!これを作った人は本当にすごい!」と感動したことを覚えています。

たまご
[退会者:1401]
[退会者:1401]
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿