間違えたら即脱落! 覚えられそうで覚えられない、ゆるーい神経衰弱ゲーム!
裏向きで5×5に並べられたカードをめくっていく神経衰弱のようなゲームです。
ゲームは複数のラウンドで行われ、手番では並べられたカードを1枚表向きにめくります。めくられたカードには5種類の背景と5種類の動物の中からそれぞれ1種類ずつが描かれており、直前にめくられたカードとどちらかが同じであればセーフ。そうでなければ、脱落となります。そして各ラウンド、最後の1人まで生き残れば宝物を受け取ることができます。
複数ラウンド行うのですが、このゲームのポイントは、カードの配置が変わらない部分です。このため、ラウンドが進むごとにカードの位置が分かってきます(そして、忘れていきます)。また、神経衰弱部分も言わばトランプのスートか数字が同じであれば良いという緩いものなのですが、これが絶妙に間違いを誘います。自信満々でカードをめくったら違っていて大爆笑! と言った具合に盛り上がるゲームです。
記憶ゲームが苦手な方には少し苦しいかもしれませんが、そうでなければ子供から大人まで楽しめるゲームだと思います。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 84興味あり
- 622経験あり
- 107お気に入り
- 424持ってる
テーマ/フレーバー
主要登場人物/職業や生物 | |
---|---|
乗り物が基本テーマ | |
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
情報の扱い方等 |
プレイ感の評価
運・確率 | 10 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 18 | |
交渉・立ち回り | 3 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 5 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 8件
子供と大人が真剣勝負できる、変形神経衰弱!記憶力を頼りに、宝が隠された火山島から脱出しよう。子供たちと実際に遊んだ感想だぜっ!明快なルールで手軽に楽しめる神経衰弱。運と戦略の要素もあるので、記憶力で勝る子供たちとも互角に遊べるぞ。サクッと終わるので、いつでも遊べるのが嬉しい...
ゴールドフィッシュ船長のお宝を溶岩に飲み込まれる前に脱出するメモリー系のゲームです。最近火山の噴火か感情の爆発を経験した人がスタートプレイヤーとなります。カードを25枚中24枚を並べ連鎖するように順番に1枚ずつカードをめくっていきます。カードには動物か背景か5種類ずつ2つの...
子供と遊ぶとき、真の挑戦者になって遊ぶことのできるゲーム。5つの動物に5つの背景が描かれた計25枚のカードを手番で1枚ずつめくっていき、手番前に開かれたカードの動物か背景のどちらかを、手番で開いたカードと一致させる基本メモリーゲーム。一致していなければ、脱落。最後まで残った...
アソビCafeで、4人でプレイした感想です。カルロ・ボルテリーニによる、トランプの神経衰弱の進化版といえるカードゲームです。コンポーネントは、タコ、ペンギン、セイウチ、カニ、カメの5種類が5つの背景(ジャングル、火山、氷山、ハイビスカス、砂漠)に描かれた動物カード25枚と、...
幼稚園児とのおもちゃのゴッコ遊びに付き合わされると、たまに疲れるじゃないすか?世界観がカオスすぎて。そんな時は、これ、このゲーム。このゲームを皆でやれば、大人も楽しー。子供も楽しー。みんなハッピー。です。ただの神経衰弱に毛がはえたくらいのゲームとバカにすることなかれ。山手線...
24枚のカードを使った記憶ゲームです。とはいえ、どう考えても「ゲーマー向けのロジックパズルゲーム」です。その落とし穴として記憶要素がある、という感じです。相手の嫌がる顔を見たい人は是非遊びましょう。▼ゲームのルール25枚あるカードをよく混ぜて5x5に並べます。真ん中の1枚を...
神経衰弱は嫌いだけど、これだけはあり!基本的に、背景5種類✖動物5種類の25枚カードをどちらかがかぶるようにめくるだけ。『海のペンギン』が出たら、次の人は『海』か『ペンギン』のカードをめくるだけ。なのに、なぜか覚えられない!神経衰弱のドキドキ感やギャンブル性を強化して、記憶...
■イントロダクション2017年エッセンで人気の新作メモリーゲーム7ラウンドにわたってプレイするメモリーゲームで各ラウンドで負け抜けで一人だけ得点のルビーカードを手に入れる事が出来る。特色としてはプレイ中はずっと同じ配置構成なのでだんだんと覚えることもあるし、逆に忘れる事もあ...
リプレイ 1件
いつものメンバーで4人戦。記憶力勝負なのに自分が開けたいタイミングでカードを返すことができず自爆を繰り返す私を尻目にコジさんが順調に勝ち残り。最終ラウンドは全部のカードがめくられました。結果3勝したコジさんが宝石の数でも勝利。「記憶力ゲーム苦手なのに勝てました」としっかりヘ...
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
BGG6.9/4ベスト/重さ1.29メモアァール!(Memoarrr!)2-4/8歳~/10~20分内容物:カード40枚地形カード:25枚(ペンギン・カニ・タコ・カメ・セイウチ5種類の動物に5種類の背景)お宝カード:7枚(片面に宝箱、もう片面に1~4個のルビー)ルビー数が得...
掲示板 1件
- Itsukiさんの投稿カードサイズと枚数について
一応、日本語版について書きます。カードサイズは80mm×80mmです。カードは40枚入っています。
0件のコメント277ページビュー7年弱前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- レビュー宝石の煌きもうレビューの必要性なんて感じないくらい書き尽くされてるボドゲの入り口...約14時間前by ひらぽん
- レビューハイパーロボット直線的に動くロボット駒を目的の場所まで運ぶのに何手かかるかを早く当てる...約14時間前by ひらぽん
- レビューセティ:地球外知的生命体探査テラフォに近いという事前情報に対してプレイしてみるとだいだいそういう感...約14時間前by ひらぽん
- レビューゴールデンカップ「ゴールデンカップ」は、5試合と決勝戦を行う、最大6人までプレイ可能な...約14時間前by りん
- レビュースプリング・ラリーゼンマイ式の車によるレースゲームです。カードによるトリックテイキングの...約15時間前by りん
- ルール/インストミスフィット・ヒーローズ現実のルールがもはや適用されない場所、不条理の国Absurdiaへよう...約15時間前by jurong
- レビューダービーカジノスマホで遊べるボードゲームです。スマホなしでも遊べますが、その場合は誰...約16時間前by りん
- ルール/インスト鯉のぼり導入鯉のぼりの魅惑の世界へようこそ!この体験に浸りながら、日本の色とり...約17時間前by jurong
- レビュースカウト:オインク版様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約21時間前by てう
- レビュースカウト!様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約21時間前by てう
- レビューアグリコラワーカープレイスメントのゲームをやってみたくて、買ってみました。木製の...約22時間前by みつこちゃん
- レビューおばけキャッチ昨日開封して家族でプレイしました^ ^ホラーが大好きな自分、、おばけな...約22時間前by YEBISU