最凶の魔王を前に、頼みの勇者が一撃死!世界を救うはずの勇者を失ったへっぽこ三人組。閉ざされた魔王城で、迫りくる魔王から逃げ延びろ!
プレイヤーは戦士、僧侶、魔法使い、魔王になって、その役割で遊びます。
戦士、僧侶、魔法使いは、魔王城の中を逃げ回ります。魔王は逃げる3人を追いかけていきます。
「移動」や「とどまる」といったノーマルアクションやキャラクター固有のスペシャルアクションを駆使して、魔王から逃げたり、勇者陣を追いかけたりしていきます。
ラウンドごとにキャラクターを変えてプレイし、10点先取した人がゲームの勝者となります。
このゲームは個人戦です。
勇者陣が魔王から逃げ切るか、魔王が勇者陣を倒すかが決する事を1ラウンドと呼びます。1ラウンドが終わると、プレイヤーごとに状況に応じた点数がもらえます。
キャラクターを変更しながら何回かラウンドを繰り返し、最終的に勝利条件を満たしたプレイヤーがこのゲームの勝者となります。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 223興味あり
- 165経験あり
- 65お気に入り
- 130持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ |
---|
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
情報の扱い方等 | |
その他のメカニクスや仕組み | |
行動に関する仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 8 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 20 | |
交渉・立ち回り | 14 | |
心理戦・ブラフ | 18 | |
攻防・戦闘 | 8 | |
アート・外見 | 8 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 5件
4人集まれば必ずプレイするお気に入りのゲーム。魔王と魔王から逃げる魔法使い、僧侶、騎士に分かれて進めるゲームです。4プレイ後の合計得点を競うのですが、役職は順番で全ての役職が回って来るので能力差が出にくくてバランスが良いと思います。真剣に悩みつつも、会話は途切れませんし、1...
ボドゲなんて、モノポリー程度しか買ったことの無い初心者なんですが、男だけの身内旅行でプレイする電子ゲームを買いに行った時にたまたま目に付いたイラストを見て購入。旅行仲間がボドゲをプレイする人(クトゥルフかなんか)なので、ルールの理解が早く、早速プレイ。魔王側1vs勇者側3の...
プレイ感としては、スコットランドヤードに近いです。気軽にできる割に奥深く、かくれんぼを必死にやる気持ちにしてくれます。特に、2~3手先を読むことができるシチュエーションがあり、逃げる勇者チームがワイワイいいながら魔王から逃げるのは、まさにこのゲームの設定通りの展開で、非常に...
3対1の鬼ごっこ!勇者陣は味方と魔王の動きを読み、魔王は勇者陣の動きを読む、心理戦鬼ごっこ!時には自分が犠牲になって味方を生かすことも…!?各職業で一度だけ使えるスペシャルカードをいつ使うかが鍵!!毎ラウンド役職が変わるので、常に新鮮な気持ちで遊べます♪
ずっと気になってて2018ゲムマ秋でルールもわかっておらず購入...!買って大正解。3人のパーティを組んで、魔王役の人から必死に逃げます。逃げる方、追う方のバランスが絶妙です。コマンド選択(手札)をオフラインでやる楽しさ。駆け引きのワクワクはNPCのラスボス相手にする、オン...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
このゲームは、簡単に言えば魔王と勇者側で対峙して逃げ切るゲームです。ゲームの勝利条件が個人勝利なので途中での戦略や心理戦で決まった手を打つことはないですが、ゲームの序盤・・・・というより、1ターン目の行動にセオリーに近いものがあります。勇者側の方なのですが最初に3人が1階ロ...
ルール/インスト 1件
詳細な遊びかたはこちら!
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューソリティア太平洋戦争2023年3月時点 プレ値です。それでも元がお手頃な価格なので、5~6...約3時間前by tomo
- レビューブタなかま①動物タイルを陣取り要素で獲得し、セットコレクションで得点化を狙うゲー...約3時間前by カツオ
- レビューローゼンケーニッヒ / ローズキング個人的評価は10/10スリーブはハーフユーロサイズ×54枚。二人対戦の...約4時間前by ぶり
- レビューナイトフラワーズキャバ嬢育成ワカプレ単独プレイヤーです。Night Flowers お...約6時間前by 午後くま
- レビュー遥かなる喜望峰円形に配置された港カードを船でぐるぐる回り、資源やお金を手に入れたり、...約7時間前by みなりん
- レビュータイムボム:新版個人的総合評価【70点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100...約7時間前by has
- レビューグランドトランクジャーニーデッキ構築系鉄道ゲーム。モントリオールグリフィンタウンシリーズの第一弾...約16時間前by 荏原町将棋センター
- レビュータイニータウン4×4のボード上に展開する小さな町作り。無駄なく資源を使っていい町を作...約22時間前by じむや
- レビューエバーデール個人攻撃できるカードがあり、使用者が標的を選べるのがすごくいやです。簡...1日前by ビーロー
- レビューQ.E. コモディティーズ上限なしの競りゲーム概要プレイヤーは経済危機に直面した国家代表として、...1日前by つるけら
- レビュー白と黒で白黒のカードを使用し、手番では「カードを配置する」「カードを引く」「得...1日前by うらまこ
- レビューワードコンセプ塔2つのワードを当てる推理系のゲームです。パッケージのかっこよさに対して...1日前by ひよこ