明治時代の横濱で2人の商人が対決!2人専用ワーカープレイスメントとして生まれたもうひとつの横濱紳商伝。
各プレイヤーは横濱の商人となり、商売を成功させより名声を得ることを競います。
名声を得るためには、“外国から来る注文書通りに銅、生糸、お茶、魚介類といった交易品をそろえる” “外国から来た様々な技術を習得する” “店舗や商館を建てて販路を広げる”という手段があります。それらを行うためには、横濱の街中を駆け巡り、様々なエリアから恩恵を得る必要があります。また、お雇い外国人に協力を仰ぐのも良い手かもしれません。
部下は動きの速いもの、より力を発揮するものなど様々です。これらの部下をうまく使い、横濱一の商人となるのはどちらのプレイヤーでしょうか?
プレイヤー達の前には、様々な効果のあるエリアが並んでいます。プレイヤーは交互に自分の従業員(ワーカー)をエリアに配置していきますが、自分や相手が従業員を置いたエリアにはもう置くことができません。しかしこのとき、パワーの少ない従業員から配置しないといけないので、思い通りのエリアで効果の強いアクションを行うには工夫が必要です。
資金を投入して自分の従業員を育成したり、そのエリアに自分の店舗や商館を建てたり、お雇い外国人の力を借りたり、教会の力を借りたり、外国からの技術を取り入れたりと、様々な方法によって、エリアで発揮できるパワーが大きくなっていくでしょう。
エリアから得た資材を集め注文書を達成したり、舶来品を集めたり、さらにその舶来品を通関することで名声を多く得ることができます。そのときにも様々な技術があなたを有利にしてくれることでしょう。
何に注力し勝利を目指すのか、相手の出方によって様々な手を考える必要があるでしょう。
スタンドアローンで楽しめる、横濱紳商伝の世界を舞台にした全く新しい1対1だからこそのスリリングな2人専用ワーカープレイスメントゲームです。

明治の横濱を舞台にした2人の商人の物語を、独特のシステムで再現
勝ち筋は一つではない!様々な方法で勝利を目指そう!
『横濱紳商伝』を2人用に再構築した濃密なゲーム!
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/104555- 264興味あり
- 280経験あり
- 88お気に入り
- 302持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
政治経済/各種産業 |
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
頻出するメカニクス |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 6 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 18 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 3 |
レビュー 9件
リプレイ 1件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 4件
掲示板 1件
- gu33さんの投稿リファレンスシートについて
内容物としてプレイングガイドに記載のある「リファレンスシート」が入っていませんが、これは不備ではなく、元々存在していないそうです。※プレイングガイドの記載ミスで、プレイヤーシートとリファレンスシ...
0件のコメント336ページビュー4年以上前エラッタ(マニュアルの不備)
会員の新しい投稿
- レビューハローキティ人生ゲーム昔、おじが妹にプレゼントしたもの。何十回もやった。ゲーム中に時々出てく...約1時間前by はなやまかおり
- レビュー人生ゲーム(2016年ver.)昔のEXとくらべ、ビジネスマンが強化された。高層マンションが強い。ゴー...約1時間前by はなやまかおり
- レビューメイメイ人それぞれ独自のルールで命名するのでとても楽しめた。お題のカードがとて...約1時間前by はなやまかおり
- レビュースパイシー箱も中身もおしゃれ。ルールはわかりやすい。我慢できないタイプの人はすぐ...約1時間前by はなやまかおり
- レビューゲシェンク友人に教えてもらい、プレイ。チップの数は非公開のはずだが、ゆるくやって...約1時間前by はなやまかおり
- レビュージャスト・ワン四人でプレイしたが、とても楽しめた。予想外の方向に進むことも多く、笑え...約2時間前by はなやまかおり
- レビュー刑法ポーカー弁護士の友人とプレイ。「これは凄い。よくできてる。」と息を呑んでました...約2時間前by はなやまかおり
- レビューネレウスぱんどり3さんのデビュー作!初めてリリースしたとは思えないほど、世界観...約3時間前by 御味噌汁
- 戦略やコツコンコルディアPC版AIの序盤定石に"初手で開拓者を一つ増やす"があり、対人戦でも有...約4時間前by 水越 一郎
- リプレイ主計将校:19145人プレイ、全員初ゲーム 4名:主計将校第二次大戦を2回プレイ経験あり...約4時間前by 水越 一郎
- レビューカヴェルナ:狂乱の魔物たち(拡張)カヴェルナの第二拡張アグリコラやカヴェルナの農業、炭鉱開発のゲームだっ...約5時間前by リーゼンドルフ
- レビューキュビトスダイス構築ゲーム概要プレイヤーはランナーとなり、キューブカップ・レース...約5時間前by つるけら