- 2人~4人
- 30分前後
- 14歳~
- 2018年~
ウォーチェストビーローさんのレビュー
※さらに追記 2024/11/14
拡張以外でバーサーカー対策としてパイクマンが強そうです。
バーサーカーは枚数が減ると急激に弱くなるのでパイクマンに攻撃しにくいです。
ただしパイクマンはアーチャーやクロスボウマンなどの遠距離型に弱いです。
なのでドラフトなどでユニットを選ぶときは、相手にバーサーカーを取られたらパイクマンと遠距離型を取ることをオススメします。
※追記の追記
まだ試行回数は少ないですがビショップ(拡張ユニット)がバーサーカーに対してメチャクチャ強いです。
ドラフトでバーサーカーを取られたらビショップを取ることをオススメします。
ですがビショップは拡張に入っているユニットなので、拡張無しでの対策は今のところ見つかっていません。
※追記
やり込んでいくとバーサーカーが強すぎることに気付いてきました。
バーサーカーを取った方が勝つゲームになってしまっています。
バーサーカーを徴兵しまくって、強化しまくって3枚、4枚ユニットにすると、バーサーカー表出し1アクション+最大3アクションで合計4アクションもできてしまいます。
他のユニットを徴兵せずにいるとバーサーカーをすぐ強化して4アクションとやりたい放題です。
対策を知っている人いたら教えてください。
公式での弱体化を強く希望します。
9点にしていましたが、8点に下げます。弱体化されないままだと個人的にはどんどん評価は下がってしまいます。
バーサーカーがあると勝っても負けても面白くない状態です。
※追記ここまで
めちゃくちゃ面白い!
個人的にはバトルラインと並ぶ2人用の傑作!
友達とハマって週1で9時間ぶっ続けでやってます。
2人とも初心者で始めて、1戦ごとに感想戦みたいなことをして、ユニットの強い使い方や、組み合わせを発見するのが楽しすぎます!
運の要素もあるので、長考になり過ぎないのもいいですね。
最初はお互い「運で負けた」とか言ってたんですが
運のブレを減らすにはバッグのコインを抑えればいいんじゃないか?とか考えだして安定して読み合いの重要性が上がり、さらに面白くなってきました。
強いユニットばかり集めるより、ユニット同士の相性や、相手ユニットとの相性を考えて選んだほうが勝てるとか2人とも戦略が進化してます。
最初は推奨の組み合わせでやったほうがいいですが、ある程度ユニットを覚えたらドラフトでやったほうが、ドラフトからの勝負になるので面白いです。
- 572興味あり
- 1082経験あり
- 433お気に入り
- 936持ってる
コメントありがとうございます!
4枚ユニットにするという案を考えたのですが、それでもまだかなり強いかなと思っていたところです。
連続行動の回数を制限するのも試してみようかと思います。
一応、弱体化なしでの対策は
孤立した時に3〜4ユニットでボコす
孤立した時にキャバルリー、マーシャル等でボコす
など成功しましたが、バーサーカーが孤立した時限定なので、孤立してない時の対策は今のところ見つかってないです。
友人が4枚バーサーカー入りで、こちらにビショップ(拡張ユニット)が入り、結果バーサーカー雑魚でした。
4枚バーサーカーが弱いと言うより、ビショップが天敵だった可能性が高いです。
ビショップは強化ユニットから攻撃されないという特性があるので、おそらく5枚バーサーカーに対しても強いと思います。
なのでバーサーカー対策のひとつにはなると思いますが、拡張ユニットなので微妙なところです。
次回は拡張なしで検証してみます。
連続行動制限も試してみたいと思います。
その場合、その手番中に使用したウォーリアプリーストは、その手番中は再度バッグには入らないとしても無双しますか?
ルールブックには明記されてなかった気がするので、再度バッグに入れてましたが、それだと確かにクソゲー化しそうですねwそうなるとHasさんのおっしゃる通り禁じ手にしたほうがいいと思います。
それか、自陣営の2ユニットが行動不能(マップ上にあっても手札にない状態)になると負けなどの敗北条件を追加するか(手札がウォーリアプリーストだらけになるのを防ぐ
ただ、バーサーカーの問題は、そこまで圧縮しなくても強すぎる点かなと思います。
バーサーカーは圧縮すると更に酷いですが仰る通りそのままでも強いとこですね、、何個か試したけどやはり四枚に減らすのが手番も最高行動も減るので妥当な感じですかねー それでも強いけど「取ったら勝ち」ほどではなくなるかな
今のところバーサーカーは4枚が無難かもですね。
あとはおっしゃる様にウォーリアプリースト、バナーマンは相当強いですね。
ロイヤルコイン+3枚はやったことないですが、それでも強い。
遠距離ユニットがないときのバナーマンとかヤバいです。
対応は複数で囲むか、フットマンで同時に囲むとかですかね。
拡張で対応してくれることを願います。
逆にランサーとかは5枚でいいんじゃないかと思います。自分が使いこなせてないだけかもしれませんが。
それと、よく対戦する友達が公式ルール遵守派なので、バーサーカーは強すぎると言いながらもハウスルールを飲んでくれません。なのでマジで公式で弱体化してほしいです。
ちなみに日本語版が出たころエラッタでバーサーカーが強化されたみたいですが(誤訳?)元の能力では弱すぎたのでしょうか?
◆バーサーカーユニットカード
誤 : 強化されたバーサーカーが軍事行動を行った後、重なっているコインを1枚取り除くことで追加の軍事行動を行うことがでます。これは重なっているコインがあるかぎり何度でも行えます。
正 : 強化されたバーサーカーが軍事行動を行った後、重なっているコインを1枚捨て札にすることで追加の軍事行動を行うことができます。これは重なっているコインがあるかぎり何度でも行えます
これですね!これは弱いと思います。重ねて動いたらもう瀕死なので、、ただ正だと強過ぎる鬼っ子ですねー
枚数増やすならやはり最弱候補のソードマンやフットマンですかね
ランサーは何やかやそのあたり程は四枚でも弱くない気がします!↓に強さランクしてみました
https://bodoge.hoobby.net/games/war-chest/strategies/40603
こちらもハウスルールに強い憎しみを持っている男がいますね笑 まぁ、それはそれで1セット絵を付けて趣味で自作して公式でもハウスルール版でもやれる形にしよーかなと思ってます。
もうやってないかもですがバーサーカーは下記追加でうちでは確定しました!一応のご報告です🙇
狂戦士は【占領】が出来ません。また、味方や勅令による指示・補助の効果が及びません。強化時に攻撃を受けると全コインが排除されます。
おひさしぶりです!
前ほどではないですが、たまにやってました。
バーサーカーけっこう弱体化しましたねw
うちでは「意外とバーサーカー勝率高くなくね?」って感じになりまして弱体化せずに使ってます。
とは言え、除外ドラフトでやることが多いので真っ先に除外されますがw
ユニットの評価など変わってきたので、ちょっと忙しくてコメントできてませんでしたが近いうちにコメントしたいと思います!
くらいで良いかが悩ましいです。ただ他を相当強くした改造版でしか最近はやってないんですが(他も20種類のオリジナル駒も含む)それでも素だと強過ぎな感じではありましたねー
20種類のオリジナル駒はおもしろそうですね!
他のユニットまで強化してるとはたのしんでますね!
どんな強化したか、どんなオリジナル駒を作ったかお時間あるときにでも教えてもらえると嬉しいです!
下記に熱く語ってるので良ければお読みください!オリジナル駒は更に増えオリジナル布告とかまで作りだしました笑 もはや別ゲームかもです
https://bodoge.hoobby.net/games/war-chest/strategies/40603
ビーローさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...27分前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約1時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約1時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約1時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約3時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約6時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約8時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約8時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約8時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約10時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約15時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約21時間前by MerryTree BoardGameBar