ワイナリー経営がテーマのワーカープレイスメントゲーム『ワイナリーの四季 完全日本語版』の拡張版
ワイナリー経営がテーマのワーカープレイスメントゲーム『ワイナリーの四季 完全日本語版』に拡張版が登場しました。
このゲームには設備モジュール、特殊労働者モジュール、拡大ゲーム盤モジュールの3つの拡張モジュールが含まれています。
各モジュールは独立しているので、それぞれ個別に基本ゲー ムと組み合わせても遊べますし、
自由な組み合わせで選んでも、3つとも採用しても遊ぶことができます。
最初は個別に採用してみて、それぞれの特徴をつかむのがよいでしょう。
※本ゲームは『ワイナリーの四季 完全日本語版』の拡張セットです。プレイには、『ワイナリーの四季 完全日本語版』が必要です。
プレイ人数:1~6人
プレイ時間:60~120
対象年齢:14歳以上
ゲームデザイン:Jamey Stegmaier, Alan Stone
原題:Tuscany Essential Edition
[セット内容]設備カード36枚(カードサイズ:67×43mm)、特殊労働者カード11枚(カードサイズ:88×63mm)、差し替え用ゲーム盤1枚、特殊労働者コマ14個、拡張ワイナリーボード6枚、販促トークン36個
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 288興味あり
- 659経験あり
- 278お気に入り
- 681持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | ワイナリーの四季:トスカーナ(拡張) |
---|---|
原題・英題表記 | Tuscany Essential Edition |
参加人数 | 1人~6人(60分~150分) |
対象年齢 | 14歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | ジェイミー・ステグマイアー(Jamey Stegmaier)アラン・ストーン(Alan Stone) |
---|---|
アートワーク | ベス・ソーベル(Beth Sobel) |
関連企業/団体 | マルディタ ゲームズ(Maldito Games)ストーンメイヤー・ゲームズ(Stonemaier Games) |
拡張/関連元 | ワイナリーの四季(Viticulture) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 10件
150名が参考にしています
(2021年01月09日 07時20分)
少人数プレイの機会が多いです。ワイナリー経営をテーマとした穏やかな雰囲気のワーカープレイスメントゲームのワイナリーの四季の追加拡張セット。拡張としてはマストバイです。メインボード丸々差し替えと大胆な変更ですが、それにより基本だけではどうしても粗かった部分が見事に調整されてい...
94名が参考にしています
(2020年11月26日 12時00分)
新参ものの特殊ワーカーが有能すぎて、あれだけ頼もしかった親方の存在感がかすみます。そんな親方の醸造が大好きです。
256名が参考にしています
(2020年10月18日 13時03分)
ワイナリーの四季(2回目)・トスカーナ拡張(1回目)の感想です。出来る事が多くなって得点をあげる選択肢が多くなりました。ラウンドが春・夏・秋・冬に増えたのでプレイ時間は長くなったと思いますが各季節で出来る事(選択肢)が増えた事により、限られたワーカーをどこに置くのか悩ましい...
221名が参考にしています
(2020年10月13日 11時42分)
ボードゲームBARに初めて行った時に相席でやりました。3時間かかりましたがめちゃくちゃ楽しかったです。ワインを作るより建物建てて客呼んでしてた方がポイント稼げるはじめに拡張ありでやったので拡張なしだと個人的には物足りなさを感じます戦略を考えるのが楽しいゲームです
333名が参考にしています
(2020年10月07日 22時49分)
ワイナリーの四季が予想を超えて面白かったので、マストバイと言われてる拡張とはどんなものなんだろうと気になって気になってどうしようもなかったので購入。この時に経験済の拡張はアズールのクリスタルモザイクだけだったので、ゲームのルールにまで影響を与える拡張はこれが初プレイ。ドキド...
351名が参考にしています
(2020年09月09日 22時24分)
プレイ時間は伸びますが、ワイナリーの四季が完成される拡張です。3つのモジュールがあり、それぞれ単独で導入可です。もちろんすべてを入れられます。1、ボードの拡張夏、冬アクションだったのが、春と秋にも可能に。建築や観光ツアーなどは2つの季節で出来るのでワーカーの配置のタイミング...
324名が参考にしています
(2019年08月16日 10時02分)
これを追加してワイナリーの四季は完成したと言えるでしょう!通常版の バラエティ豊かな訪問者によるワイワイ楽しめるゲームも良かったのですか、やはりバランスやメインのワイン作り感を味わうには、この拡張が必須ですね。繰り返し遊ぶなら追加拡張ラインガウとセットでオススメです!
1273名が参考にしています
(2018年08月28日 21時01分)
★10(個人的10段階評価)個人的にはマストバイ拡張。ただしこの拡張を導入して劇的に印象が変わる云々ではなく、「元のゲームの欠点をほどほどに補う」という類の拡張ではあるので、そもそもワイナリーの四季が合わなかった方にオススメするモノではないです。しかし元々ワイナリーの四季が...
974名が参考にしています
(2018年05月28日 21時33分)
方々でマストバイと言われていたワイナリーの四季拡張。内容は3つのモジュールになっているが、大体のプレイヤーは全部突っ込んで遊ぶのではないだろうか。1つ目のモジュールはボードの変更。アクションが春夏秋冬全ての季節に導入、単純にアクションスペースが増えた。渋滞しがちだった建設ア...
999名が参考にしています
(2017年10月28日 22時11分)
あのワイナリーの四季がほんとに四つの季節のアクションにグレードアップします。ボードの大きさが1.5倍になるので、すごいインパクト!夏と冬だったアクションが春夏秋冬別の季節のアクションへ増えてさらに戦略が奥深くなるのです。初回版のトスカーナについていたチーズ作りや果物畑はエッ...
リプレイ 1件
547名が参考にしています
(2018年04月22日 02時40分)
4月21日、家族とプレイ。『ワイナリーの四季』が大好きで、ずっと遊びたかった待望の日本語版。プレイした感覚としては、何もかもがパワーアップした感じ。実は、私は『ワイナリーの四季』で家族に勝ったことが無い。上手く得点を稼ぐ事が何故か出来ない。トスカーナを入れたそれは私にとって...
戦略やコツ 1件
696名が参考にしています
(2018年08月03日 19時34分)
他のワーカープレスメントでも同じことが言えますが、基本的に労働力が正義なので、とっとと三人の労働者を追加で雇うべきです。可能であれば初年度に2人雇うことを奨めます。そのためには8~10金必要で、パパから相続する物は基本的に現金が望ましい。3人以上のプレイでは販促アクション+...
ルール/インスト 2件
390名が参考にしています
(2019年05月04日 11時47分)
BGGにもあった、オートマをつかっての複数プレイを試してみました。2人とオートマで、オートマを3人目にしました。基本は可能な限り3人目として処理すること。起床計画のオートマの順番は1から7の番号タグをつかって、きめる。ラウンドは7ラウンドまでとし、オートマの点数は20点にし...
1204名が参考にしています
(2018年02月06日 16時43分)
【特殊ワーカー】FARMERこのワーカーを配置する際に、そのアクションのボーナスをひとつ得ることができる。このワーカーがボーナスアクションスペースに配置されている必要はなく、プレイ人数に関わらず好きなボーナスを選ぶことができる。MAFIOSOボーナスがないアクションスペース...
掲示板 1件
- ようじさんの投稿ワイナリーの四季 拡張トスカーナ
設備カードの「水路」について、意見を聞かせて下さい。カードに植樹するとき、あなたは施設による制限を無視してもよい。と書かれていますが、この効果は畑の価値を無視して、上限なくいくらでも植樹出来るよ...
1件のコメント137ページビュー7ヶ月前ルールについて
会員の新しい投稿
- 戦略やコツズーロレット:ミニ / ジュニアミニ(ジュニア)版に加わった「景観タイル」は初期のうちは取らずに自分の...約7時間前by オグランド(Oguland)
- レビューズーロレット:ミニ / ジュニアボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約7時間前by オグランド(Oguland)
- ルール/インストミリオンヒットメーカーゲームの目的 ワードカードを組み合わせてヒット商品を作る準備 下箱はワ...約7時間前by TJ
- 戦略やコツディンゴの夢ほぼ運ゲーなのでは、と思えるので戦略はないと思います。強いて言うなら、...約15時間前by さいたまのればりえ
- ルール/インストソルナトップんとこに書いたんで、補足程度に。例えば場に月、月、太陽、太陽、流...約15時間前by さいたまのればりえ
- レビュードブル絶対に同じマークないよね?!と何度も思わされる不思議なカードゲーム。6...約17時間前by みたらし
- ルール/インストハムハム大脱走!「ハムハム大脱走!」の紹介・インスト動画です。https://yout...約18時間前by タケ
- レビューブロックス1つのボードにプレイヤー全員でブロックを並べていき、全員が置けなくなっ...約18時間前by みなりん
- レビューご注文はボドゲですか?〜木組みの街は大騒ぎ〜ごちうさボドゲ第2弾!!見た目に反して悪どい行動が重要なゲームです。セ...1日前by 暇神=ジンニキ
- レビューご注文はボドゲですか??とても可愛いだけでなく、ちょっとした思考も必要になるゲームです。セット...1日前by 暇神=ジンニキ
- レビューメルブ:ザ・ハート・オブ・ザ・シルクロード新年早々遊ばせてもらったゲームで、現在愛用しているゲームです。6つのア...1日前by 荏原町将棋センター
- レビューウイングスパン:大洋の翼(拡張)【3行まとめ】個人ボードが新しくなり、選択するアクションの幅が広がった...1日前by water@レンタルボドゲプレイヤー